1. トップ
  2. 「フードコートでこれやめて。座りたくない」大人げないマナー違反行為に「臭そう」「自分の家かよ」

「フードコートでこれやめて。座りたくない」大人げないマナー違反行為に「臭そう」「自分の家かよ」

  • 2025.4.12
出典:photoAC(画像はイメージです)

ファストフード店やフードコートに入ったら、テーブルで食事を楽しむはずが、隣の席では信じられない光景が…。過去には、靴を脱いだうえに椅子の上へ足を乗っける行為が話題になり、「座る場所を汚されて嫌」「臭いが気になる」といった投稿が注目を集めました。そこで今回は、そうした“マナー違反”に対する声をご紹介します。

食欲が一気に失せたわ…

まずは、飲食店で足を椅子に乗せる人を目撃した人たちの反応を見ていきましょう。大きく分けて「衛生面・匂いが気になる派」と「そもそも公共マナーに反するだろう派」の2種類が多いようです。

衛生面・匂いが気になる派

  • あれ見た瞬間に気分悪くなって、食欲が一気に失せた…
  • 椅子の上は次の人も座る場所だし、汚いなって思っちゃう
  • しかも臭そうで余計に不快になった

公共マナーに反するだろう派

  • 座敷じゃないのに平気で足を上げるとかあり得ない
  • 靴下脱いで床に放置してる人を見て、流石に引いた
  • 家と外の区別がついてないんじゃないの?

目撃者としては、見た目や匂い以上に「自分だけが快適ならいいのか?」という点で憤りを感じているようです。

フードコートや電車でも…

実は、このような「脱いだ靴や足をあちこちに置く行為」は、ファストフード店に限らずあちこちで見られるようです。ネット上に寄せられた別の事例も見てみましょう。

  • フードコートで靴を脱いでソファ席に足を伸ばしてるおじさんがいて、ニオイもキツくて最悪だった
  • 映画館で友人が靴を脱いで足を上げたのを見て、一緒にいるのが恥ずかしくなった
  • 電車内で靴を脱ぐのはまだしも、足を座席に乗せるとか信じられない

「周囲の人にも利用される公共スペース」という意識が薄いまま行動してしまうと、周りに迷惑をかけていることに気づきにくいのかもしれません。

「ここは自宅じゃない」

今回は、ファストフード店で「靴を脱いだうえに足を椅子に乗せる行為」に関するコメントをご紹介しました。多くの人が、不快感やマナー違反を指摘しているのがわかります。
公共の場では、ちょっとした振る舞いでも周囲に影響を与えるもの。誰かが同じことをしようとしているのを見かけたら、まずは「ここは自宅じゃない」という当たり前の認識を改めて思い出してほしいですね。