1. トップ
  2. 店員「こちらのミスなので…」客「めちゃくちゃお得な買い物」 『399円』の豚ロース→値下げ後の金額に「安すぎて申し訳ない」

店員「こちらのミスなので…」客「めちゃくちゃお得な買い物」 『399円』の豚ロース→値下げ後の金額に「安すぎて申し訳ない」

  • 2025.4.8

最近、物価高が続いています。食材や日用品は日々の生活に必要なものですので、少しでも安いお店を探すなど工夫して購入している人も多いでしょう。

さかな(@jiyuuna_osakana)さんが、「めちゃくちゃお得な買い物」についてX(旧Twitter)に投稿し、注目を集めています。

いったいどんな買い物だったのでしょうか?

その投稿が、こちら!

投稿者さんはとてもお得に、豚肉を購入できたようです。

購入した豚肉のもともとの値段は、「399円」。このままでも割とお手頃ですが、黄色い「値引きシール」には驚きの値段が記載されていました。

なんとその額、「20円」!

undefined
出典:さかな(@jiyuuna_osakana)さん

なぜこんなに安い値段で販売されていたのでしょうか?こちらのお店にお客さんが殺到しそうな安さです。投稿者さんに詳しいお話を伺いました。

さすがに申し訳ない気持ちと、ラッキーな気持ち

---とてもお得な価格ですね!20円と見た時のお気持ちを教えて

「20%オフだと思ってレジに持って行ったので、店員さんに『こちらのミスですのでこのお値段で販売させていただきます』と言われたときは『何のことだ?』と頭の中が『?』でした。店員さんが手に持っている商品をよく見てやっと気付きました。しかし、その値段があまりにも安すぎてさすがに申し訳ない気持ちと、ラッキーな気持ちとで心情は複雑でした」

---その後、店員さんとはどんな会話をされましたか?

「店員さんは『最近ちょこちょこミスがありまして、今後はこのようなことがないように気を付けます』という感じでした。もしかしたら新人さんが間違えてしまったのかもしれませんね。毎日のように通っているスーパーでいつもスタッフの皆様にはとても良い接客をしてくださっています」

---こんなことがよくあるなら、お店側に利益があるのか心配になりますね…。

破格すぎてびっくり

おそらく、20円引きか20%オフか記載したかったところ、シールの印字を間違えてしまったのですね。

今回のような稀なケースは別ですが、通常の割引やセール情報は上手に活用し、物価高の時代を乗り切っていけるといいですね。



取材協力:さかな(@jiyuuna_osakana)さん