1. トップ
  2. 母「4合炊いたお米、冷凍忘れてた!」 慌てた母が炊飯器を見ると→中身が“空っぽ”だった驚きのワケとは?

母「4合炊いたお米、冷凍忘れてた!」 慌てた母が炊飯器を見ると→中身が“空っぽ”だった驚きのワケとは?

  • 2025.4.8
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

家事をやりかけで放置してしまい、後から気づいたことはありませんか?「家族の誰かがフォローしてくれて助かった」という経験をお持ちの方もいるかもしれません。

Yuki(@yuki.tmh)さんが、「頼りになりすぎる娘のフォロー」についてThreadsに投稿するとグッジョブすぎる!」「娘さんすごい!と話題になっています。

娘さんは、どのように投稿者さんをフォローをしたのでしょうか?

話題の投稿が、こちら!

※下記の日付のリンクからThreadsに移行します

Yuki(@yuki.tmh)2025年4月3日

聞いてください!
昨日の夜お米を4合炊いたんです。冷凍ごはんのストックほしいなーって。
それでついさっき、洗い物してて気づいたんです。
お米の冷凍忘れてた!
パッと炊飯器を見たら、なんとふたがあいてる…
やばい、やってしまった…いつから?夜はお米食べてないから朝から…?うわぁぁぁぁぁ
青い顔で恐る恐る炊飯器に近づいて、そーっと炊飯器の中を覗くとなんと空っぽ!
へっ?ってなって、まさかと思いながら冷凍庫あけたら、キレイに冷凍されたお米が並んでるではないですか!
「あ、ママ忘れてると思って冷凍しといたよー」
ありがとう娘
頼りになりすぎますほんと

冷凍ごはんのストックを作るため、たくさんのお米を炊いていた投稿者さん。

しかし、そのことをすっかり忘れて1日放置してしまったのだそう。

気づいてから慌てて炊飯器を確認したら…なんと、中はきれいに空っぽ!

実は、中学生の娘さんが代わりにごはんを小分けにし、冷凍庫に入れておいてくれたのです!

炊飯器にごはんが残っていることに気づく観察力も、「これはおそらく冷凍用だろう」と判断する推察力も素晴らしいですね!

投稿者さんは「ママ冷凍してないよーって伝えるだけでも十分ありがたいのに、冷凍しておいてくれた気持ちが嬉しすぎました!」と喜びを綴っていました。

普段からお手伝いを頑張っている証拠!

こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。

どうしたらそんな素晴らしいお嬢さんが育つんでしょう
グッジョブすぎる!
天使か女神か…
いずれにせよ、その娘さんを育てたのは貴女です
しっかりしたお嬢さん
普段からママのしてる事見て学んでたんですね!!
お母さんがやってる事をちゃんと見てるから分かる事ですよね
よく気がついた!そこでソッとやっといてくれるのホント感謝ですよね
娘さん偉い~
普段からお子さんが家事のお手伝されているご家庭なのでしょうね。見習いたい!
わぁ!ありがたすぎる
娘さん最高ですね!
神降臨…くらい有難い!!!
娘さんすごい!

気の利く娘さんに称賛のコメントが多数寄せられていました。また、普段からお母さんである投稿者さんの家事をよく見ているからこその行動だ、という意見も目立ちました。

ちなみに、娘さんは料理がとても好きだとのこと。そういう興味関心も今回の行動に関係があるのかも…と投稿者さんは推測なさっていました。



取材協力:Yuki(@yuki.tmh)さん