1. トップ
  2. 店員「使用禁止にしてくれ」男性客の“汚いから責任者呼べ”に波紋「あくまでサービス」「言われる筋合いない」

店員「使用禁止にしてくれ」男性客の“汚いから責任者呼べ”に波紋「あくまでサービス」「言われる筋合いない」

  • 2025.4.6
出典:photo AC

お弁当や飲み物、日用品など、さまざまな商品が置いてあるコンビニ。荷物の発送や料金の支払いなどもできてとても便利ですが、店員さんからすると、お客さんの対応に困ってしまうこともあるようです。

最近SNSにて「コンビニ客から『トイレが汚いから掃除しろ』と言われたが、時間もないためすぐに対応するのは難しい」というコンビニ店員さんからの投稿が話題になっています。

コンビニ店員ですがこんなお客様がいらっしゃいました。
混んでる時間に何か言いたそうにカウンターを覗き込んでいる方がいらっしゃったので声をかけたところ「男子トイレが汚え。あんなんじゃ出来ないから今すぐ掃除しろ。何考えてるんだ。責任者呼べ。」と。

9時に出勤して確認した時は綺麗だった。9時から13時までとても忙しくトイレ掃除は午後と深夜にやっているが、9時の時点では綺麗だった。
そう言われたのは11時。

ピークに向けて揚げ物の支度をしながらチラホラ来はじめるレジ対応。今トイレ清掃をするのは厳しい。
いくら綺麗にしたとてその次に入った人が汚したら、と考えると常にトイレを気にしている事はできないし、何も買わずにトイレだけ使って行く方のために今からトイレ清掃をしろと。なんとも言えない感情になりました。

あくまでトイレはサービスで置いてあると考えて欲しい。
買い物に来てくださるお客様を待たせてトイレ清掃しなきゃいけなかったのか?

1日2回やってるって事と今は手が離せないから合間でします。と行って対応しましたが、プンスカして帰って行かれました。
お願いですから使う時は綺麗に使って欲しいですね。

2時間の間で、コンビニのトイレをかなり汚したお客さんがいるようです。人員が多ければすぐに対応もできますが、トイレ清掃に入るのはままならない状況だったとのこと。

こちらの投稿には「使用禁止にしても良い」とコンビニのトイレ使用についての意見や「綺麗に使わなくてはならない」など、利用の仕方についてのコメントが見られました。また、コンビニ店員さんからは「げんなりします」など悲痛な声も。

コンビニのトイレを使用することについて、多くの方はどのように考えているのでしょうか。SNSの声を紹介します。

コンビニ店員さんから

同じように、お客さんのトイレの使い方で困った経験があるというコンビニ店員さんは多いようです。

  • 自分の家で汚されたらどう思うかを考えてほしい。
  • トイレを見るたびにげんなりします。無茶苦茶なことを言う人が多い。
  • トイレットペーパーが無いと言われても、補充する暇もない

コンビニ店員さんの仕事は数多くあり、またスタッフの数が少ないこともしばしば。レジを無人にしてトイレに行くわけにもいかず、急なトイレ掃除やトイレットペーパーの補充などができないこともあるかもしれません。

基本的には使用禁止にしてもいいのでは…

コンビニの店員さんは、さまざまな業務を行っています。そのため、ほかの業務が滞るようなら、トイレを使用禁止にしても良いのではないかという声が見られました。

  • 近所のコンビニは、トイレを貸し出さない方針にしていました。
  • トイレを使用禁止にしても良いと思う。
  • 本当に困った人に貸すことにして、基本は従業員だけが使えばいいと思います。

実際に、トイレを使用禁止にしているコンビニも多いようです。あまりにも利用の仕方が悪い場合には仕方のないことかもしれません。

そもそも、コンビニは公衆トイレではないため、「貸してもらっている」という気持ちで利用するべきという声も。

  • トイレは「使わせていただきます」の姿勢が大切
  • 借りているのだから、綺麗に使ったり汚したら自分で掃除したりしてほしい
  • コンビニは善意でトイレを貸しているのだから、文句を言われる筋合いはない

コンビニに限ったことではありませんが、お店や施設などのトイレを借りるときには、お店の人やほかのお客さんのことを考えて利用することが大切でしょう。

みなさんはどう考えますか?

今回は、「コンビニ客から『トイレが汚いから掃除しろ』と言われたが、時間もないためすぐに対応するのは難しい」という意見に対する世の中の人の考えをご紹介しました。

トイレの使用を禁止にしているコンビニも多いという事実から「使用禁止にしても良い」「従業員だけが使うようにしてもいいのでは」という声が多く見られました。

また、「綺麗に使うべき」「善意で貸しているもの」と、トイレの利用の仕方や姿勢についての意見もありました。トイレを貸してもらうときには、周りの人のことを考えた使い方が大切ですね。

みなさんは、この問題についてどのように考えますか?