ラーメンやそば、うどんなどの麺類を食べる際、ずずず…とすすりながら食べている人も多いでしょう。しかし、しばしば「パスタをすすって食べるのはやめてほしい」という趣旨の投稿が話題になっています。
SNSでは「場所にもよるけれど、正直やめてほしい」といった内容のコメントも多数。一方で、「価値観は人それぞれ」など、否定的な意見も少なくないようです。
はたして、世の中の人は「パスタをすするのは正直やめてほしい。マナーとしていかがなものか?」という意見に対し、どのような考えを抱いているのでしょうか?詳しくご紹介します。
パスタはすすって食べるべきではないというコメントはとても多い
パスタを箸で食べることをコンセプトとしたお店もあり、そういった場合はすすって食べることもあるでしょう。しかしそうでない場合は、基本的にパスタをすすって食べるべきではないと考えている方はとても多いようです。
- パスタはすすらない方がいいよね。
- あまりにもすする音が大きいと、気になってしまうかも…。
- 私も、本当に苦手です…。
- すごくわかる。家族もすすって食べているけれど、嫌です。
中には、本当に苦手である、嫌ですなどと否定的な感情を露わにされている方も。また、そばやラーメンなど別の麺類であれば構わないものの、パスタに関してはやめてほしいという趣旨の意見もありました。
- そばやラーメンはいいけれど、パスタはやめた方がいいよね。
- そばやラーメンなら気にしないけれど、パスタは嫌だな…。
食事をする場所や状況なども関係してくるという意見も
一人の時ならすすりながら食べるのは自由。しかし、誰かと一緒に食事をする際はやめるべきであるという内容のコメントも。
- 一人で食べる時はいいけれど、誰かと一緒に食べるならすすらない方がいいかも。
- パスタをすすって食べる人と食事したくない…。
パスタをすすって食べる人とは食事をしたくないという趣旨の意見も。また、ファミリーレストランなどならよいものの、場所によっては食べ方に注意する必要があるという内容のコメントも少なくありませんでした。
- ファミレスとかならいいんじゃない?高級店はやめた方が良さそう。
- 場所にもよるけれど、正直やめてほしい。
- おしゃれなお店でパスタをすすって食べられるのは嫌かも…。
- 誰かと一緒に食事をする場合、我慢するようにしています。
気にしすぎでは?という批判的なコメントも多数
一方で、他人がパスタをすすって食べようが気にするべきではないという内容のコメントも多数ありました。
- 食べ方は人それぞれ。
- マナーというより、好き嫌いの話では?
- 人に強制するようなことではない。人の感覚による。
- そんなに他人のことを気にしないほうがいい。
また、自分はパスタをすすって食べている、それくらい別に構わないという趣旨の投稿も。
- 私はいつもパスタをすすって食べています。
- すする音くらいいいと思うけれど。
- どちらでも構わないと思います。
みなさんはどう考えますか?
今回は、「パスタをすするのは正直やめてほしい。マナーとしていかがなものか?」という意見に対する世の中の人の考えをご紹介しました。
そばやラーメンなどの麺類とは異なり、パスタに関してはすすって食べるべきではないという内容のコメントは多数。また、誰かと食事をしている時や、高級店などでは音を立てて食べるべきではないという趣旨の意見もありました。
一方で、パスタをすすって食べても構わないと考えている方も少なくないようです。また、自分は我慢する、箸が用意されているお店なら問題ないという内容のコメントもありました。
みなさんは、この問題についてどのように考えますか?