1. トップ
  2. 「ラーメン屋で鼻をかむのはマナー違反!」投稿に賛否わかれる「本当に気分悪い」「しかたないでしょ」

「ラーメン屋で鼻をかむのはマナー違反!」投稿に賛否わかれる「本当に気分悪い」「しかたないでしょ」

  • 2025.4.6
出典:Photo AC ※画像はイメージです

今の時期は花粉症のため、定期的に鼻をかまざるを得ない人も多いでしょう。しかし、しばしばインターネット上で「ラーメン屋など、見知らぬ人と並んで飲食をする状況で鼻をかむのはマナー違反ではないか?」という内容のエピソードが話題になっています。

SNSでは「鼻水を垂れ流している方が嫌じゃない?」と批判的な内容の意見が多数。一方で、「私はトイレで鼻をかむようにしています」など、あまり好ましい行いではないという趣旨のコメントもあるようです。

はたして、世の中の人は「ラーメン屋で鼻をかむのはマナー違反じゃないですか?」という意見に対し、どのような考えを抱いているのでしょうか?詳しくご紹介します。

鼻をかんでいる、別に構わないという人は多い

ラーメン屋で鼻をかむことに対し、別に気にしないと思っている人は多いようです。

  • え、鼻をかんじゃいけないの?
  • みんな鼻をかんでいるし、別に気にしないかな〜
  • 人によるのかな?鼻をかむくらい気にしないけれど

むしろ、鼻をかんではいけないという意見があることに驚いてたという趣旨のコメントも。また、基本的に問題ないものの、あまり大きな音を立てすぎるのはよくないという内容の意見もありました。

  • 大きな音をたてていなければ良くない?
  • あまりうるさいのは良くないよね。
  • 多少は許しますけど、あまりにも盛大に鼻をかまれるのは…

鼻水をすすっている、垂れ流しているよりはマシという声も

鼻をかむことに積極的に賛成しているわけではないものの、ずっと鼻水をすすっていたり、垂れ流している方がよくないという趣旨のコメントも多数。

  • 鼻水をすすっているより良くない?
  • いつまでもぐずぐずしているくらいなら、一度鼻をかめばいいのにって思っちゃいます。
  • ず〜っと鼻水を垂らされているくらいなら、さっさとかんで欲しいと思ってしまいます。

また、ラーメンのように温かい食べ物を食べると鼻水が出てしまうのは生理現象の1つ。そのため、鼻をかむことは仕方ないと思っている人も少なくないようです。

  • 温かい食べ物は鼻水が出やすいし仕方ないよ。
  • 熱いものを食べると鼻水はつきものだし、多少は許しても良くない?

鼻をかむことに否定的な考えを持つ人も少なくない

一方で、鼻をかむことに否定的な考えを抱いている人も少なくないようです。

  • わかります。本当に気分が悪いですよね…。
  • 自分はトイレで鼻をかむようにしています。
  • ラーメン屋に限らず、食事中に鼻をかむべきではないよね。
  • お店はもちろん、誰かと食事をする時に鼻をかむのはマナー違反じゃない?

もし鼻をかむ場合、一度席を外してトイレなどでするという趣旨のコメントも。また、そもそも食事中に許される行為ではない、ラーメン屋に限らず問題であるという内容の意見もありました。

そのほか、家族に注意しているという内容の投稿も。

  • 私も嫌だから、家族にも気をつけるよう注意しています。

また、食事中に鼻をかむのは問題なため、鼻水を拭くだけにしているという趣旨のコメントもありました。

  • う〜ん、お店の中では拭くだけにするかな。
  • 自分がされたら嫌だから、私は拭くだけにしています…。
  • 僕も、鼻を拭くだけにしています。

みなさんはどう考えますか?

今回は、「ラーメン屋で鼻をかむのはマナー違反じゃないですか?」という意見に対する世の中の人の考えをご紹介しました。

特に問題ないと考えている人も多く、よほど大きな音を立てられない限り構わないという内容のコメントも。また、鼻水を垂れ流されたままでいるよりマシである、温かいものを食べたら生理現象で鼻水が出るから仕方ないという趣旨の投稿もありました。また、鼻炎や花粉症の場合、気を付けたら鼻水が出なくなるというわけでもないことは確か。

一方で、ラーメンに限らず、飲食店や誰かと食事をしている時に鼻をかむのは問題であるという内容の意見も多数。そのため、自分は鼻水を拭くだけにしているという趣旨のコメントもありました。

どちらの意見の方も、「大きな音を立てるのはよくない」という部分では一致しているようです。

みなさんは、この問題についてどのように考えますか?