1. トップ
  2. 『格安SIM』に変更するために携帯ショップに行くと…新人の“危なっかしい対応”に「一旦落ち着こうか」

『格安SIM』に変更するために携帯ショップに行くと…新人の“危なっかしい対応”に「一旦落ち着こうか」

  • 2025.4.18

長男のそうちさんと協力して漫画を描く、忍者ママ(@mother_ninja_)さん。何気ない日常や、波瀾万丈な昔話などを漫画に描き、Instagramで発信しています。

忍者ママさんが携帯を格安SIMに変更した時のお話。契約の担当をしてくれたのは新人さんで…?

携帯を格安SIMに変えに行ったら担当が新入すぎた話

undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
忍者ママ(@mother_ninja_
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
忍者ママ(@mother_ninja_
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
undefined
忍者ママ(@mother_ninja_

格安SIMへの乗り換えに訪れた忍者ママさん。担当してくれたのは、初心者マークをつけた新人さん。必要な資料が見つからず、あたふたする姿に少し不安を感じながらも、手続き自体は思いのほかスムーズに進んでいきました。続いて、解約したSIMの処理へ。個人情報の塊ともいえるSIMは、店舗で粉砕してもらうか自宅で自分で処理するか選べるとのことで、忍者ママさんはお店におまかせすることに。

新しい契約に必要な書類を持ってくるという新人さんを待っていると、ふと床に視線を向けた忍者ママさん。そこには、なぜか先ほどのSIMがポツン…。どうやら落としてしまったようです。怒られてしまってはかわいそうと、そっと机の上に置いておいたのですが、新人さんはそれに気づかず、次々とその上に契約資料を積み重ねていきます。

すべての契約が終わり、資料をトントンと整える新人さん。その隙間から、ようやくSIMが顔をのぞかせます。「責任を持ってこちらで処理しておきます」と、胸ポケットにしまう新人さんを見て、忍者ママさんは心の中で「このまま、お家に持って帰って洗濯コースかな…」とつぶやくのでした。

春の新生活シーズン、新人さんの初々しさがじんわりと伝わってくるエピソード。毎年この季節になると、ふと思い出してしまいそうですね。

Instagram:忍者ママ(@mother_ninja_

の記事をもっとみる