1. トップ
  2. 汚れが詰まった『排水口の溝』…“ペットボトル”で簡単に掃除できるんです! “意外な掃除法”が目からウロコ!

汚れが詰まった『排水口の溝』…“ペットボトル”で簡単に掃除できるんです! “意外な掃除法”が目からウロコ!

  • 2025.4.14

毎日使う洗面台は、いつも清潔な状態を保っておきたいもの。しかし、排水口の細かい部分の掃除は面倒に感じてしまう方も多いのではないでしょうか。いろいろなお掃除グッズを使ってみても、キレイになっているのかイマイチ実感できないこともありますよね。

そんな時に便利なライフハックを発見しました!身近なものだけで簡単に排水溝の掃除ができる、驚きのアイデアは必見です。

ペットボトルがお掃除グッズに変わる!?

用意するものはペットボトルとカッターだけ。わざわざお掃除グッズを用意しなくても、身近なものでできるというのがうれしいですね。

ペットボトルの中央部分をカッターで切りましょう。固いので、手を切らないよう注意してくださいね。

これが、なんとお掃除グッズになるのです。

排水口の溝に差し込むと…

排水口の溝にカットしたペットボトルを差し込みます。狭い部分は入りにくいので、入れやすい場所を見つけて、そのままクルッと円を描くように回してみましょう。

排水口の溝から、黒い汚れがかき出されました。こんなに汚れていたなんて…。細かい部分なので、なかなかお手入れできていませんでしたが、こんなに簡単ならストレスなくできます。

掃除した後は、サッと水を流すだけでピカピカになりました。

すみずみまでキレイな洗面台で快適に過ごそう

飲み終わったペットボトルさえあれば、洗面台の溝はあっという間にキレイになります。ペットボトルは溝に沿って曲がるので、思ったとおりに動かせるところも、お掃除グッズとして高ポイントでした。

パパッとできるので、すき間時間で洗面台の掃除が手軽に終わります。細かい部分の掃除がしたいときに、ぜひ試してみてくださいね。

※記事の内容は執筆時点の情報です。