いろいろな物事がスタートする春ですが、風水による開運を始めるのにもふさわしい季節です。ここでは特に、運気の流れに大きな影響を与える寝室の風水について、くわしく解説します。さっそく実践して、幸運な春を実現しましょう。
春に寝室の運気を上げる方法
寝具の洗濯
まずは、寝具を徹底的にきれいにするところから始めることをおすすめします。布団やシーツを洗濯するのはもちろん、マットレスなども叩いてほこりを取りたいですし、ベッド本体もしっかりと水拭きしたいですね。寝具を丸洗いするくらいのつもりで、徹底的にきれいにしてください。そうすることで、運気を高める寝室を作る準備が整います。
北枕にする
北枕には、「縁起が悪い」という印象を持っている人が多いです。ところが風水において、北は休息や癒やしを象徴する方角。北枕で寝ることによって運気の流れが安定して、心身の疲れも取りやすくなるとされています。ただ、どうしても北枕に抵抗があるという人もいるかもしれません。その場合は、西側に枕を向けることでもリラックス効果を高められますよ。
厚手の遮光カーテンをする
寝室のカーテンは、他の部屋よりも厚手の物をかけるのが正解です。夜に、陰の気が入ってくるのを防ぐことができます。ただし厚いカーテンをかけた場合は、閉めっぱなしにしてしまわないよう注意も必要です。昼間は陽の気を取り入れる必要がありますから、寝室のカーテンを開けずに薄暗い状態にしておくのはおすすめできません。
ラグマットを敷く
風水において足元を温めることは、運気をアップさせる上で重要です。寝室にラグマットを敷くと、床から冷気や悪い気が入ってこなくなりますから、足元を温めることになります。特に寝室がフローリングの場合は、ラグマットは必ず敷くようにしましょう。さらに開運の効果を高めるために、ラグマットは角のない丸い物を選ぶのもおすすめです。
必ずパジャマで寝る
寝室にいる時の「正装」はパジャマです。部屋着のまま寝る人も多いようですが、寝室の運気を高めたい場合は、寝る時に必ずパジャマに着替えるようにしましょう。またパジャマの色で開運の効果が変化しますから、風水のラッキーカラーを調べてパジャマを選ぶのも大事です。一例ですが、金運を高めたいなら黄色のパジャマを、健康運を高めたい場合は緑色のパジャマを着るようにしてください。
監修・著者:恋愛占い師 レイナ(Instagram)
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。