1. トップ
  2. 現役ホステスが教える『品の良さを感じさせる男性』の特徴

現役ホステスが教える『品の良さを感じさせる男性』の特徴

  • 2025.3.15
undefined
出典:photoAC(※画像はイメージです)

品の良さは生まれ持ったものではなく、日々の所作や言葉遣い、周囲への配慮によってにじみ出るものです。

外見の豪華さや肩書きがなくても「品がある」と感じさせる男性には、共通する特徴があります。

今回は、年間1,000人以上の男女を接客し多くの恋愛相談に乗ってきた関西人ホステスMOMOが、品の良さを感じさせる男性の特徴について解説します。

本日の質問

undefined

MOMOからのアドバイス

上品な男性は落ち着いた雰囲気や知性を感じさせ、男女問わず好印象を持たれやすい。

品の良さを感じさせる男性の特徴は「清潔感がある」「立ち振る舞いがスマート」「周囲への気配りができる」の3つ。

それぞれ詳しく解説するね。

清潔感がある

品の良さを感じさせる男性の特徴の1つ目は、清潔感があること。

高級な服を着ているかどうかより、シャツにシワがないか、靴が汚れていないか、髪型が整えられているかなど、基本的な身だしなみが大切。

肌や爪の手入れが行き届いていることも清潔感を感じさせるから、忘れず気を付けたいよね。

また、見た目だけでなく口臭や体臭の匂いも重要。

爽やかな香りを身にまとっている男性は、それだけで品の良さを感じさせる。

立ち振る舞いがスマート

品の良さを感じさせる男性の特徴の2つ目は、立ち振る舞いがスマートなこと。

ドアを丁寧に開ける動作や食事中の美しい所作は、品格が伝わりやすい。

立ち振る舞いだけでなく言葉遣いにも気を配ることで、よりスマートな印象を与えられる。

乱暴な言葉や無駄に大きな声で話すのではなく、落ち着いたトーンで的確に伝えることができる男性は、品の良さを醸し出している。

周囲への気配りができる

品の良さを感じさせる男性の特徴の3つ目は、周囲への気配りができること。

本当に品のある男性は、自分本位ではなく周りへの気配りを大切にする。

エレベーターで他の人が乗りやすいように気を配る、食事の席でさりげなく相手の飲み物を気にするなど、細かい気遣いができる人には余裕や品の良さを感じるよね。

また、誰に対しても分け隔てなく接し感謝の気持ちを忘れへん姿勢にも、品格が表れる。

アドバイスまとめ

現役ホステスが教える「品の良さを感じさせる男性の特徴」には、次の3つがあります。

  • 清潔感がある
  • 立ち振る舞いがスマート
  • 周囲への気配りができる

品のある振る舞いを意識することで内面の魅力が引き立ち、より洗練された男性に近づくことができるのです。



文:MOMO/ライター
現在まで15年間ホステスとして働く関西在住のアラフォー女性。年間およそ1,000人以上のお客様を接客し、リアルな言動に触れている。柔和な雰囲気から年齢・性別問わず多くのお客様から恋愛相談を受け、アドバイスを送っている。ホステスの傍ら、ダンスの講師としても活躍中。
※記事内の写真はイメージです。