1. トップ
  2. 外国人「私が泣いた日本映画を紹介します」意外なベスト3に「日本人だけど知らなかった」「選択が渋すぎ」

外国人「私が泣いた日本映画を紹介します」意外なベスト3に「日本人だけど知らなかった」「選択が渋すぎ」

  • 2025.2.16

国際交流をテーマに、外国人の目から見た“日本の魅力”や海外の現状を発信している「サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】」。国際色豊かなシェアハウスの住人や元住人が国内外での活動を紹介しており、登録者数は33.9万人(2025/02/14時点)に上ります。

今回は同チャンネルにアップされている数多くの人気動画の中から『外国人の私が泣いた邦画ベスト3を紹介します』をピックアップ!7.5万回以上再生(2025/02/14時点)されているこの動画では、スロバキア人のエリーさんが選ぶ泣ける邦画3選をランキング形式で紹介しています。

エリーさんが選ぶ泣ける邦画ランキング!

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

 

この動画が撮影されたのは4年前のコロナ禍の最中だったようです。緊急事態宣言の自粛期間中で映画を観ることも多いのではないか、とエリーさんがおすすめ映画を教えてくれました。

エリーさんが邦画を観始めたのはまだ日本についてあまり知らない頃。映画を通して日本のことを学んでいたそうで、日本に行くことを夢見ながら、映画を通じて日本を身近に感じていたと話します。

エリーさんがなぜ日本が好きかをお母さんにも知ってもらいたいと思い一緒に邦画を観た際は、2人で感動して泣いていたそう。そんな「日本好きの人だけでなく、誰もが感動する作品を紹介します」とエリーさん。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

エリーさんが選んだ泣ける邦画第3位は『雨あがる』です。最近の映画のような派手な演出や一瞬の展開でなく、ゆったりした映画で時間をかけて出来事の過程を楽しめるものだと語ります。

「日本の美しい風景と美しい建造物がゆったりした空間のなかにあるというそんなシーンが印象的だった」と語ります。ゆったりした展開ながら、泣かずにはいられなかったのだそう。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

第2位はアニメから『ハウルの動く城』をチョイス。「大好きなアニメがたくさんあって選ぶのにとても苦労した」というエリーさん。その中でも心をつかんで離さなかったのが「ハウルの動く城」だったそうです。

「ハウルのことが好きだからなのか、物語のせいかはわからないけれど…」とエリーさん。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

この映画を初めて観たのは、友人の家で年越しをしていた時。こたつでみかんを食べている際に観たのが初めてだったといいます。

「泣くストーリーではなくむしろハッピーエンドなのにとても感動した」と言い、最後にソフィーとハウルが結ばれて幸せそうな姿を見たら涙が止まらなかったそう。「赤ちゃんみたいに泣きすぎて恥ずかしかった」というくらい号泣したそうです。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

第1位は『蝉しぐれ』。英語では「Samurai I love(私が愛した侍)」というタイトル名のだそう。

寂しさと美しさがある映画で、主人公の二人は告白することもなくつかず離れずの関係のままだが、それが甘酸っぱかったといいます。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

ヒロインが連れていかれてしまうシーンでも命をかけて守ろうとする侍に、胸が張り裂けそうになったというエリーさん。「映画の中の侍に恋しちゃったみたい」と話していました。映画のBGMも最高だったといい、通勤中などに映画のサウンドトラックを聞いているそうです。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

今回紹介した映画を「泣く泣かないに関わらず、私と同じように楽しんでくれたらうれしい」とエリーさん。古い映画は日本人でも見たことがない人も多いかもしれません。ぜひ観てみたいですね!

動画にはたくさんのコメントが!

この動画のコメント欄にはたくさんのコメントが寄せられていました。「古い映画を外国の人が評価してくれていることに驚いた」とか、「チョイスが渋い」という意見も。

エリーさんは、いかにも日本人らしい、でも毎日忙しく過ごさざるをえない日本人がどこかに置いてきてしまった感情を思い起こせる作品なんですね。正直、外国の方が評価してくださるとは。でも、自分は作品のすばらしさを熱っぽく語ってくださるエリーさんに感動しました。
アニメ以外の2作品の選択が渋すぎ。日本人として嬉しいです。
蝉しぐれは見た事ないので、今度観たいと思います。逆に邦画の良い点を気付かせてくれてありがとう

今回の動画を通じて、これらの映画を知らなかった方も気になったり、久しぶりにまた観てみたいと感じたのではないでしょうか。ゆったりした展開の映画では、テンポの早い作品とはまた違う良さを感じられそうですね。


動画:『外国人の私が泣いた邦画ベスト3を紹介します
協力:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】

サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
東京都内で、さまざまな国の人が安心して暮らせることを目的とした国際交流シェアハウス“サムフラハウス”。イタリア人のテシさんなど、シェアハウスの住人や友人たちが立ち上げたYouTubeチャンネルに多くの動画をアップしています。外国人から見た“日本の魅力”や海外の現状などを紹介中です。

※本記事は動画の権利者に許諾を得た上で記事の制作・公開を行っています。