1. トップ
  2. イタリア人美女が『中国版サイゼリヤ』を正直レビューしたら…?苦笑いのワケに11万再生「味があるかないか」

イタリア人美女が『中国版サイゼリヤ』を正直レビューしたら…?苦笑いのワケに11万再生「味があるかないか」

  • 2025.2.8

サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』は、国際色豊かなシェアハウスの住人や元住人などが運営するYouTubeチャンネル。メンバーの国内外での活動が紹介されており、登録者数は33.9万人(2025/02/06時点)に上ります。

今回は同チャンネルにアップされている数多くの人気動画の中から『サイゼリヤ大好きイタリア人が中国版サイゼリヤをガチレビューしてみた』をピックアップ!11万回以上再生(2025/02/06時点)されているこの動画では、初めて中国を訪れたイタリア人・テシさんが、サイゼリアに似たお店をレポートする様子が紹介されています。

中国のイタリアンレストラン「サレモン」とは…

テシさんは中国の深圳(シンセン)にある、イタリアンレストラン「Sarlemon(サレモン)」にやってきました。友達に「中国にサイゼリヤと似た店がある」と聞き、興味を持ったようです。出張で深圳に来ている日本人女性と一緒に入店してみます。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

中国には「持ち込み文化」があり、他店の飲食物を持ち込むことができます。そのため、同行女性が近くの店にコーヒーを買いに行ってくれたのですが、その間にハプニングが…!

なんと、サレモンの店長さんが、ワインバーを経営しているという知り合いの男性に連絡を取り、テシさんに紹介。「マイケル」と名乗る中国人男性と、急遽相席することになりました。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

そうこうしているうちに、早速注文した料理が運ばれてきました。まずはドリアンピザ。ピザの上にドリアンとチーズが乗っています。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

「おいしくはないんだけど…ドリアンはフルーツよりはピザに合うかも」とテシさん。思わずこの表情です…。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

続いて運ばれてきたトウモロコシスープについても「おいしいけど…冷たい。時間が経って冷たくなったのかな?」と、歯切れの悪い感想。硬めのパスタが好きなテシさんは「やわらかい…」とやや不満そうです。

次に、たっぷりチーズがかかったコーンチーズを注文。テシさんは一口食べて「おいしい!」とコメントします。ただ、こちらも食べていくうちに「コーンの味が薄い。醤油をかけたくなる。味が足りない」と、首をひねり始めました。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

ボルシチを飲んで「これは味がある!」と一言。「どんな味かという話ではなく、『味があるかないか』という話になっているのは面白いよね」と苦笑します。日本のサイゼリアと似ている外観なので、どうしても比べてしまうようです。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

中国人が経営するワインバーでテシさんのテンションUP!

その後テシさんは、サレモンで相席したマイケルさんが経営するワインバーへ移動することに。「イタリアだったら、絶対知らない人についていかないけど、深圳は治安が良さそうだから」と話します。

ワインバーへ行く前に、連れられて来たのは、24時間営業でゲームができるこちらのお店。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

案内されたのは、麻雀スペース!マイケルさんの奥様・エリナさんが友人たちと麻雀をしていました。

ルールを知らないテシさんですが、興味深そうに様子を見ています。自動で麻雀牌が配られる電動の雀卓を見てビックリしたようです。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

その後、マイケルさんが経営するワインバーへ。イタリア中のワインが並ぶおしゃれな店内に、テシさんはテンションアップ!

と、ここでサレモンの店長さんがやって来ました。実はテシさんたち、先ほどサレモンでケーキを注文したものの、食べ忘れて出てきてしまっていたようです。わざわざ届けに来てくれたのでした。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

店内で、ウサギの赤ちゃんの形をしたケーキや、パンダの形をしたケーキと一緒に、イタリアのスパークリングワインをいただきます。テシさんも当然知っている「ドルチェモスカートスプマンテ」が提供され、大満足の様子でした。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

その後、マイケルさんのワインバーに2時間滞在することに。

テシさんは、イタリアに住んでいると政治は良くないし、ひったくりが多いことなどから「イタリア人としての自分に、誇りが持てない」のだとか。しかし、今回、自分がイタリア人だということで、サレモンの店長さんがイタリアのワインを扱うマイケルさんと引き合わせてくれたことを考えると、自分がイタリア人であることが”いいこと”につながったと感じ、うれしかったそうです。

undefined
出典:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】(YouTube)』

まさかの展開にさまざまなコメントが集まる

味があるかないかという食レポは面白いね
味はもうひとつだったかもしれないけど優しい人達でよかったですね。
イタリア人テシさんならではのラッキーなことあり、良かったね。

投稿元のコメント欄には、サレモンの料理だけでなく、テシさんが深圳で出会った人々に対する感想も集まっていました。旅先での人との出会いの素敵さを感じられる動画でしたね。思わぬ展開にハラハラした視聴者もいたようですが、テシさんにとって良い出会いになりました。


動画:『サイゼリヤ大好きイタリア人が中国版サイゼリヤをガチレビューしてみた
協力:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】

サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
東京都内で、さまざまな国の人が安心して暮らせることを目的とした国際交流シェアハウス“サムフラハウス”。シェアハウスの住人や友人たちが立ち上げたYouTubeチャンネルには、多くの動画がアップされています。外国人から見た“日本の魅力”や海外の現状などを紹介中です。

※本記事は動画の権利者に許諾を得た上で記事の制作・公開を行っています。