1. トップ
  2. 『山口百恵』『中森明菜』を超えた!【最も憧れる昭和女性アイドル】ランキング!第1位に…「不動」「アイドルの元祖」

『山口百恵』『中森明菜』を超えた!【最も憧れる昭和女性アイドル】ランキング!第1位に…「不動」「アイドルの元祖」

  • 2025.4.2

芸能人の方がインタービューなどで自分自身のことを語るとき、その考え方や生き方に感銘を受けることもありますよね。自分もこうありたい...という目標ができると、ファンとして応援するだけでなく、自分の生き方そのものに影響を及ぼすこともあるかもしれません。その目標となる人の姿を見て、「今日も頑張ろう」「これからは、こうしてみよう」「将来はこんな人になれるよう努力しよう」と励みになることもあるでしょう。

そこで今回は、「最も憧れる昭和女性アイドルとは?」という内容でアンケートを実施しました。アンケートの結果がどうなったのか、早速見ていきましょう。

第3位:中森明菜(39票)

第3位となったのは、1982年にシングル『スローモーション』でデビューした中森明菜さんでした。『少女A』『飾りじゃないのよ涙は』など大ヒット曲をたくさん持つ、1980年代の顔とも言えるアイドルですよね。

一般的なアイドルのイメージとは違う、クールで大人びた雰囲気や、ミステリアスな印象が強く残っている方も多いのではないでしょうか。現在は個人事務所を立ち上げ、公式YouTubeなどで精力的に活動されている様子が伺えます。

スターへと駆け上がったその姿はモデルにしたい(46歳/男性)
アイドルの中でも特に不思議な感じを纏っているところで、自分を大切にしているように感じるため。(21歳/女性)
全身全霊で音楽を表現できる彼女に、ぜひ令和の音楽業界をもっと良くしてほしいから。(45歳/女性)

第2位:山口百恵(52票)

(C)SANKEI

第2位にランクインしたのは、1973年にシングル『としごろ』でデビューした山口百恵さんでした。同時期に映画への出演もあり、女優としても活躍されていましたね。当時の人気アイドルだった森昌子さんや桜田淳子さんとともに「花の中三トリオ」とも呼ばれていました。

『プレイバックPart2』『いい日旅立ち』など、今も歌われることの多いキャッチーなヒット曲がたくさんあります。1980年のコンサートを最後に芸能界を引退。約7年半という、大人気アイドルとしては短いとも言える活動期間でした。マイクをステージにそっと置き、立ち去る姿は、多くの人の心に残っているのではないでしょうか。

顔もかわいく、声も素敵だから。(37歳/女性)
すっぱりキャリアを捨てる姿はかっこよすぎる。(42歳/女性)
歌も表現も上手で佇まいが落ち着いていて魅力的だから。(30歳/男性)

第1位:松田聖子(74票)

(C)SANKEI

今回のアンケートで最も多くの票を獲得したのは、1980年にシングル『裸足の季節』でデビューした松田聖子さんでした。アイドルといえば、松田聖子さんを思い浮かべる方もたくさんいるでしょう。それくらい、キラキラとした華やかさが魅力的な、昭和を代表するアイドルではないでしょうか。

結婚や出産を経験されていますが、長らく芸能界で活躍し続けている姿を見て「ずっと目標にしている」というファンも多いでしょう。

今でもライブしているのはすごい、不動のアイドル(38歳/女性)
いつまでも若々しく綺麗で、現在も自由なスタイルで活動をされているからです。(44歳/女性)
アイドルの元祖ともいえ、アイドルをいくつになっても演じているので、貫くというところでロールモデルにしたいと思えるため(50歳/女性)

最も憧れる昭和女性アイドルは他にも!

今回のアンケートではトップ3に入らなかったものの、多くの人の人生のお手本にされている昭和女性アイドルの方は他にもたくさんいらっしゃいました。一部ですが、コメントとともにご紹介します。

小泉今日子(13票)

型破りのアイドルとして新しいカルチャーアイコンとして注目された(29歳/男性)

松本伊代(11票)

おしどり夫婦だしいつまでもキレイで憧れるから(27歳/女性)

※記事内の情報は執筆時点の情報です
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年1月9日〜2025年1月20日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:235名