1. トップ
  2. 忘れ物が多く、片付けが苦手…。ある日、テレビを観て「あ、これだ」判明した“症状の正体”とは

忘れ物が多く、片付けが苦手…。ある日、テレビを観て「あ、これだ」判明した“症状の正体”とは

  • 2025.3.29

趣味で漫画を描いている、ゆーとぴあ(ゆーとぴあらいず)さん。主に子育て絵日記やエッセイなどを漫画にし、ブログで発信しています。

小さい頃から忘れ物が多かったり、片付けができなかったりしたゆーとぴあさん。だらしないだけだと思っていたのですが…。

だらしないのだと思っていた

ゆーとぴあ(ゆーとぴあらいず
ゆーとぴあ(ゆーとぴあらいず
ゆーとぴあ(ゆーとぴあらいず
ゆーとぴあ(ゆーとぴあらいず

小さい頃から忘れ物が多かったり、片付けができなかったりしたゆーとぴあさん。あまりに居間を汚くしすぎるため、「こんニャロ〜〜こんなもの捨ててやるー!」と母にランドセルや教科書などを庭に捨てられたこともありました。

高校卒業後は工場に就職しましたが、長くは続かず、しばらく職を転々としていたそうです。そんな中、25歳くらいのときにテレビを観て、自分が「アスペルガー症候群」かもしれないと気づいたのでした。

人と同じようにできないことに悩み、自己否定に繋がってしまうこともありますよね。でも、病気や特性があることがわかると、自分も周りも少し楽になるのかもしれません。気づきのきっかけが持てたことは、大きな一歩ですね。

ブログ:ゆーとぴあ(ゆーとぴあらいず

の記事をもっとみる