1. トップ
  2. 物事がうまくいかないとき…家庭で試してほしい“頭と気持ちがスッキリ”する方法とは

物事がうまくいかないとき…家庭で試してほしい“頭と気持ちがスッキリ”する方法とは

  • 2025.2.26

四国在住で、3児の母であるかー坊(@kaboo.draw)さん。ご家族とのエピソードや日常の出来事などを漫画にし、Instagramで発信しています。

物事がうまくいかない時の対処法をかー坊さんが伝授…?

物事がうまくまとまらない時

かー坊(@kaboo.draw

「すぐさま断捨離します」と断言するかー坊さんは、身の回りにある物をどんどん捨てるそうです。モノを減らして探し物がすぐ見つかるように工夫するなど、脳のリソースがムダな事に使われないように効率化し、パフォーマンスを上げるとのこと。

「モノは使われてこそ価値あり」をモットーに、以前必要だったモノも時間が過ぎれば不要になるため、定期的に見直して要らないモノは処分するそう。すると「頭と気持ちがスッキリして気持ちが前にいく気がします」とかー坊さんはアドバイスしてくれるのでした。

自分が“煮詰まった”と感じる時、ぜひ使ってみたいメソッドですね。身の回りのモノを捨てると、脳につかえているモノも一緒に去っていくようなイメージがあります。実践して、かー坊さんのように気持ちよく背伸びをしたいですね。

Instagram:かー坊(@kaboo.draw

の記事をもっとみる