1. トップ
  2. 「誰かがやる」「あえてスルー」会社のコピー用紙、誰も補充しない問題→他人任せな“本音”にせまる

「誰かがやる」「あえてスルー」会社のコピー用紙、誰も補充しない問題→他人任せな“本音”にせまる

  • 2025.1.13
undefined
出典元:photoAC(画像はイメージです)

オフィスで仕事をしていると、ふと目につく「切れているコピー用紙」や「空っぽのウォーターサーバー」。多くの職場では「気づいた人が補充する」というルールが暗黙のうちに存在します。しかし、実際にはすぐに補充する人もいれば、「誰かがやってくれるだろう」とそのままスルーしてしまう人も…。

そこで今回は、オフィスで切れた備品の補充をスルーした経験があるかどうかのアンケートを実施しました。

オフィスで切れた備品の補充をスルーする理由を教えて!

スルーすることがある、という方にコメントを募集しました。

めんどくさくて

切れた備品の発注をお願いするだけだったが面倒くさくなり、他の人が気付くまで知らん顔で押した。
(50代男性・会社員・関西地方)
やはり、めんどくさいし、よっぽど自分で使う以外はスルーして誰かが替えるのを待つ。
(40代男性・会社員・神奈川県)
補充をするのが面倒ということと、忙しさが重なってスルーしてしまうことがありました。
(40代男性・会社員・静岡県)

誰かがやってくれるだろうと思って

誰かがやるだろうと思ってやらなかったことがある。単に面倒臭かった。誰がやるか決められてなかったらやらない。
(40代男性・事務職・東京都)
自分が補充しなくても誰かが補充してくれるだろうっていう思いがあって、よっぽど緊急性がない場合以外は補充をスルーしてしまう。
(50代男性・会社員・北陸地方)
仕事に直接影響のある物なら補充するが、あまり直接関係ない物だと、次の人が補充するだろうと思い、めんどくさくてスルーしちゃいます。
(30代男性・会社員・愛知県)

忙しくて…

自分の業務が追われてる時は、申し訳ありませんがスルーしちゃいます。基本はまだ若手なので、積極的に補充しようとは思っております。
(20代男性・会社員・島根県)
仕事が繁忙期で忙しくて次の仕事に追われていたため、コピー機の紙の補充をスルーしてしまったことがあります。
(30代女性・会社員・茨城県)

他の人がやったほうがいいのであえてスルーしている

私非常に不器用なものですので、やらかしてしまい、迷惑をかける可能性があるので、あえてやらないようにしています。
(50代男性・自営業・関東地方)
自分がすることで周りが気を使ってしまうシーンでは、あえてスルーしたことがある。
(30代男性・会社員・広島県)

自分ばかりが補充していてモヤモヤしたから…

自分ばっかりいつも替えているので、たまには他の人にして欲しいと思ったから。
(30代女性・主婦)
いつも自分ばかりやっていて、やっても誰も褒めてくれないので、腹が立ってスルーしたことがあります。
(30代女性・主婦・埼玉県)

オフィスで切れた備品の補充をスルーした経験があるという人の多くは「めんどくさくて」「誰かがやってくれるだろうと思って」といったコメントが見られました。

スルーした経験がない派の意見

一方、自分で補充するという方にも意見を伺いました。

次の人や周りのことを考えて

次の人のことを考えると、備品は補充しようと思う。また自分がやられた時に、何で前の人は補充しなかったんだろうと思うことが多いので、補充する。
(40代女性・パート・千葉県)
次に使う人が困るだろうというのと、次に使う人が直前に使った人が補充していないのを自分だと思われたくないから。
(30代男性・会社員・北海道)

自分が使おうとした時にないと困るから

私生活でも仕事でも、使おうと思った時にすぐ使えないというのが一番嫌いなので、すぐに補充する習慣がついているから。
(40代女性・会社員・東京都)
なくてこまった経験があるので、自分が困ったことは人にはしないように気をつけているから。
(30女性・会社員・東京都)

オフィスで切れた備品の補充をスルーした経験がないという人の多くは「自分や周りが困るから」といった意見が寄せられていました。

気持ちよく働ける環境づくりが大切!

今回は、全300件のうち、オフィスで切れた備品の補充をスルーしたことが「ある派」が180票、「ない派」が120票、と「ある派」が少し多い結果になりました。

undefined
出典:TRILL調べ

 

オフィスで切れた備品の補充をスルーしたことがある派の意見は、「忙しかったから」「誰かがやってくれるだろうと思って」といったものが多く、中には「いつも自分ばかりが補充をしていて腹が立ったから」といった意見が見られました。

一方、ない派の意見は「自分が使おうとした時に無いと困るから」「次に使う人が無いと困るだろうから」といったものが多く寄せられていました。

「切れた備品」の補充は少し面倒だったり、時間がない場合もありますが、小さなことに気を配ることで、職場全体がよりスムーズに回ることも事実です。ちょっとした手間を惜しまず、みんなで気持ちよく働ける環境を作っていけるといいですね。



※本記事は媒体独自に募集したアンケートを元に構成しています

・調査方法:インターネットサービスによる任意回答(記述式)
・調査期間:2024/12/27~2025/1/6
・調査対象:全国/18歳以上/性別不問
・有効回答数:300