1. トップ
  2. 「イタリアでは見たことがない」イタリア美女が“日本のケーキ”の食べ比べで、最も衝撃を受けた1品とは...!?

「イタリアでは見たことがない」イタリア美女が“日本のケーキ”の食べ比べで、最も衝撃を受けた1品とは...!?

  • 2025.1.22

日本に世界中の人々が安心して暮らせる国際交流シェアハウスを作り、そこで知り合った仲間たちによって立ち上げられたYouTubeチャンネル『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』。都内の古民家「サムフラハウス」を拠点に、国内外のさまざまな魅力や現状を紹介する動画をアップしています。チャンネル登録者数は33.6万人(2025/1/21時点)に上り、普段見ることのできない外国人のリアルな反応が面白いと大人気です。

今回はYouTubeチャンネル『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』の中から、18万回以上再生されている(2025/1/21時点)『イタリア人が日本のケーキを食べたら驚きの連続でした【海外の反応】』をピックアップ!こちらの動画では、イタリア人のテシさんとバレンさんが日本のケーキを食べ比べしていきます!

イタリア美女が日本のケーキを食べ比べ!お気に入りのケーキはどんなケーキなのか...!?

出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

今回、イタリア人のテシさんとバレンさんに、日本のスイーツショップで売られているケーキを食べ比べしてもらいました。彩り豊かなケーキを見て、2人の目はキラキラ輝いています!

出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

最初に、イチジクのケーキを試食してみる2人。大きくスライスされたイチジクと甘すぎない味わいに、2人とも「すごく美味しい!」と高評価です。また、スポンジが2層になっている独特な風味も絶賛しました!

出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

次に、2人はチーズケーキを食べます。ケーキの種類の中でも、特にチーズケーキが好きだと語る2人。1口食べてみると、「大好き」と絶賛しました。

出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

続けて、ティラミスを実食。ティラミスの本場・イタリアで生まれた2人は、「厳しく評価するかも笑」と話します。1口食べると、「美味しいけれど、違うスイーツ」とコメント。どうやら、イタリアで親しまれているティラミスとは、作り方が異なるようです。

出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

その後に試食するのは、ショートケーキ。バレンさんは「日本に来て初めてショートケーキを見た」と話し、テシさんも食べたことがないそうです。1口食べてみると、スポンジのふわふわした食感が気に入った様子。イタリアでは見られないような作り方に、2人とも感心していました。

出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

次に、桃のクレープケーキを食べてみる2人。見た目のインパクトに驚かされつつ、1口パクリ。桃の美味しさが際立っているようですが、ケーキとしては及第点といった感想でした。

出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

最後に、抹茶のモンブランを食べてみます。桃のケーキ同様、モンブランのかわいらしくも美しい見た目に「イタリアでは見たことがない」と衝撃を受ける2人。いざ食べてみると、「私これ結構好き」と太鼓判を押しました。抹茶の甘すぎない大人な味が、2人の好みに合ったようです。

出典元:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】』(YouTube)

バレンさんはチーズケーキと抹茶のモンブラン、テシさんはイチジクのケーキと抹茶のモンブランが特に美味しかったと話しました。日本のケーキの魅力として、箱を開けた時にサプライズ感のある見た目が素敵だとコメント。2人とも、日本のケーキの虜になったようでした!

動画にはたくさんのコメントが!

こちらの動画には、以下のようなコメントが寄せられています。

二人とも、可愛いし教養の高さが感じられる。勉強することは、無駄にならない事を証明してる。
お二人は、イタリア女性の理想系ですね 上品で、食レポが、絵になりすぎで素晴らしいです
ケーキというか洋菓子という感じで、根底にある”美意識”や”味覚”には、和菓子作りの伝統が生きていると思う。

今回の動画を通じて、外国人から見た日本のケーキの魅力が分かりました!


動画:『イタリア人が日本のケーキを食べたら驚きの連続でした【海外の反応】
協力:『サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】

サムライフラッグ【SAMURAI CHANNEL】
東京都内で、さまざまな国の人が安心して暮らせることを目的とした国際交流シェアハウス“サムフラハウス”。イタリア人のテシさんなど、シェアハウスの住人や友人たちが立ち上げたYouTubeチャンネルに多くの動画をアップしています。外国人から見た“日本の魅力”や海外の現状などを紹介中です。

※本記事は動画の権利者に許諾を得た上で記事の制作・公開を行っています。