1. トップ
  2. 前まで「母ちゃん」と呼んでいた小学生の娘→いつの間にか変化していた“新しい呼び方”にしょんぼり

前まで「母ちゃん」と呼んでいた小学生の娘→いつの間にか変化していた“新しい呼び方”にしょんぼり

  • 2025.2.14

2児の母である、吉田いらこ(大阪おでこ姉妹)さん。家族にまつわる話や、日常についてのコミックエッセイを描き、ブログで発信しています。

今回は、次女のあいちゃんが吉田いらこさんを呼ぶときのお話です。

母親のこと、人前ではなんて呼んでる?

undefined
undefined
undefined
吉田いらこ(大阪おでこ姉妹

友達の前で吉田いらこさんのことを話すとき、昨年までは「うちの母ちゃんがね」と話していたあいちゃん。ところが今年は、「母ちゃん」の代わりに「親」と言うようになっていたのでした。

それを知った吉田いらこさんは、「『母ちゃん』は恥ずかしいか…」「最初から『ママ』か『お母さん』て呼ばせておけばよかったかなあ」と思うのでした。

親子にとって、どう呼び合うかは、とても大切なことですよね。お子さんの好きなように呼ばせてあげたい気持ちもありつつ、少し寂しい気持ちにもなりそうです。親の世代と子どもの世代で正解も違いそうですし、なかなか難しい問題かもしれません…。

ブログ:吉田いらこ(大阪おでこ姉妹

の記事をもっとみる