外出中、急にトイレを利用したくなった際に近くに公共のトイレが見当たらない場合、コンビニに入る方も多いかもしれません。ついでに何か買うこともあれば、トイレを借りたらすぐにお店を出る人もいるでしょう。
今回は、ino camp(@ino_camp_)さんが2023年10月にX(旧Twitter)に投稿し注目された「とあるコンビニの貼り紙」をご紹介します。
いったい、その貼り紙には何が書かれていたのでしょうか?
注目の投稿は、こちら!
私営業職なので
— 🏕ino camp🏕🔥 (@ino_camp_) October 23, 2023
コンビニのトイレを良く利用させてもらいますが、とあるコンビニの貼り紙🏪
こうやって、
正直な思いを柔和な文章で書かれれば
応援したくなっちゃうし、
汚さないで!って書かれるより
綺麗に使ってもらえる
相乗効果もありそ😁
伝え方って大事✨#伝え方の工夫 pic.twitter.com/Cv68jhA6tO
営業職のため、コンビニのトイレを利用する機会が多いino campさん。その中で、「最近のコンビニ事情」というタイトルの貼り紙を見かけたそうです。
ino campさんの投稿は去年のものですが、当時に比べて現在は、ますます物価が上がっていますよね。もしかしたら、コンビニ業界が置かれている状況は、以前よりも悪化しているかもしれません。
ino campさんも仰っているように、理由を率直に書いてくれているこちらの貼り紙を読むとコンビニを応援したくなりますよね。高いものは買えないけれど、トイレを借りたらお菓子やペットボトル飲料など、ちょっとしたものを買ってあげたくなった方も多いかもしれません。
こちらのような貼り紙のあるコンビニはそう多くないかもしれません。しかし、物価の高騰が店舗運営に影響しているお店はかなり多いでしょう。もしトイレを利用した際は、懐が寂しいという場合でなければ、何か購入しそのコンビニを応援してあげたいですね。
取材協力:ino camp(@ino_camp_)さん