1. トップ
  2. 夫「子育てマウント取らないで」 妻が言葉を失ったNG理由に「納得いかない」

夫「子育てマウント取らないで」 妻が言葉を失ったNG理由に「納得いかない」

  • 2024.11.17
undefined
出典:photoAC(写真はイメージです)

男性の育児参加が進んできたとはいえ、まだまだ母親の方が育児の負担は大きいのではないでしょうか。子どもと過ごす時間が多い母親は、さまざまな経験から子どもに合った育児方法を知っています。しかし、奥さんの育児の頼み方に不満を抱く旦那さんもいるようで…。

今回は、うどん(@riinusuke)さんが、2024年11月にX(旧Twitter)に投稿した「夫から指摘された子育てマウント」について紹介します。

いったいどんな内容なのでしょうか?

その投稿が、こちら!

投稿者さんの旦那さんは、子育てマウントを取られるのが嫌だそう。

投稿者さんが「~できる?」と依頼したところ、「~お願い」と言ってほしかったようです。「~できる?」という言い方から、マウントを取られたと思ったのでしょうか…?

そんな旦那さんに対し、投稿者さんは「積極的に前のめりに育児参加してから出直してこいー」と思ったそうです。実際に投稿者さんの方が育児をする時間は長いそうで、子どものお世話や扱いは手慣れている印象ですよね。

「~できる?」は上司と部下のような関係性?

投稿者さんへ、詳しくお話を伺いました。

---毎日の育児おつかれさまです。旦那さんには、主体的に行動してから言ってほしいですよね。旦那さんからこのように言われた時、投稿者さんはどのように返答しましたか?

「『〜できる?』の何がダメなのか分からなかったので、何がダメなのか理由を聞きました。育児は対等なはずなのに、上司と部下のように指示されているような関係性に感じる、との言い分だったので『(納得いかないけど)言い方気をつけるね』と答えました」

---「〜できる?」と言った時、旦那さんはどのような反応をするのでしょうか?

「『はい』といって不満そうにお願いした事をやってくれます。その後文句を言ってきたりする時もあります」

---文句を言われてしまうと悲しい気持ちになりますよね。お話を聞かせていただきありがとうございました!

旦那さんは、投稿者さんの頼み方に、上司と部下のような関係性を感じたそう。子どものお世話は臨機応変に対応しなければいけないので、確認のつもりで言った「~できる?」指示されているニュアンスで伝わってしまったようです。投稿者さんとしては、指示したつもりはないため、納得いかない気持ちになるのもうなずけるのではないでしょうか。

日頃から旦那さんよりも育児をする時間が長い投稿者さん。「育児は対等なはずなのに」は、投稿者さんこそ言いたい言葉かもしれませんね。



取材協力:うどん(@riinusuke)さん