ねこのサラリーマンを描く、まくべす(@maxvess3)さん。働くサラリーマンならではの、波瀾万丈な日常を4コマ漫画にし、X(旧Twitter)で発信しています。
依頼した資料が全然できていなかったので、ぬこリーマンは部下のブタリーマンに注意をしたそうです。
部下からのパワハラ
すると、ブタリーマンは「ぼくなりにちゃんとやったつもりです!」と返答。ぬこリーマンは「つもりじゃ困る」と注意しますが「その言い方はパワハラの上にモラハラですよ!」「コンプラ室に相談しますよ!」と強気な態度に出られてしまいます。困ったぬこリーマンくんは「部下からのパワハラがひどくて…」と、コンプラ室に相談するのでした。
パワハラの定義って難しいですよね。本来、力のある上の人が下の人に対して高圧的な物言いや態度をとるのが、パワハラやモラハラですが…。今回のエピソードのように、部下が上司に対して高圧的な態度をとる場合、それはどう呼ばれるのか、気になります。
それにしても、中間管理職って大変ですよね!規模が大きな会社では、コンプライアンス研修を行ったり、コンプラ室を設置したりして、部下への対応の仕方に留意していますが、部下のいる人は気苦労も多いんだろうなと想像できます。昇進を望まない人も増えてきているそうですが、コンプライアンスの厳格な遵守が求められることも、原因のひとつなのかもしれません。
X(旧Twitter):まくべす(@maxvess3)