魂のレベルが低い人と交流を続けると、自分の魂レベルまで下がってしまうといわれています。そんな相手を上手に避けるためには、その特徴を学んでおくべきでしょう。ここでは、魂のレベルが低い人の特徴を紹介します。
魂のレベルを見極めるポイント
魂のレベルが低い人は、無意識のうちに過去にとらわれることが多いです。しかも苦労話や愚痴などの、ネガティブな話題が多いのも特徴。過去からマイナスの感情を引きずっているからこそ、なかなか魂のレベルを上げられないというのもあるのでしょう。それまでの経験が、「負の遺産」になっているのです。
暗い未来を想像している
未来に対して暗い展望を持ってしまうのも、魂のレベルが低いからです。「いいことなんて起こるわけない」などと考えて、未来を変えていこうという意欲を失っている状態といっていいでしょう。そのような状態では、魂が磨かれることはありません。それどころか、どんどんレベルが下がってしまう不安もあるのです。ネガティブな気持ちが、魂を縛りつけていると考えてもいいでしょう。
他人を批判する
魂のレベルが低いと、他人に対して攻撃的になる場合があります。特に多いのは、人を批判したり悪口を言ったりするのを好むこと。誰かを見下していると、まるで自分が強くなったように感じるのでしょう。そう感じてしまうこと自体が、魂のレベルが低い証拠です。また人を悪く言ううちに、どんどん魂もダメージを受けてしまいます。
自虐的なことを言う
魂のレベルが低いせいで生まれる攻撃性は、他人ではなく自分に向くこともあります。たとえば自虐的になったり、自己評価が極端に低くなったりするのです。その結果、愚痴や恨み言ばかり言うようになる可能性もあります。自分をおとしめるような言葉は、やはり魂を傷つけてしまうものだということを忘れないでくださいね。
不平不満が多い
人よりも不平不満が多いのも、魂のレベルが低い人の特徴です。何かに不満を抱いた時、魂のレベルが高い人は、すぐに改善に向け動き出します。しかし魂のレベルが低いと、不平を言うことで周りに同情してもらおうとする姿勢が強くなるのです。文句ばかり言って行動しない人は、魂のレベルを上げることもできませんよ。
監修・著者:恋愛占い師 レイナ(Instagram)
「もっと輝ける毎日へ」をモットーに、恋愛占い師として活動。
西洋占星術・タロットカード・オラクルカードを用いた占いで女性を中心に支持を集め、フォロワー数は2.8万人、鑑定数は5000を超える。