あなたやあなたの周りには、女性の知り合いが少ないわけでもないのに、なぜかなかなか恋愛イベントが起こらない男性がいませんか?
今回は男性だけでなく多くの女性から指名をいただいてきた元ホステス・Chikaが「恋愛に発展しない”お兄さん”タイプの男性」の特徴を紹介します。
「恋愛に発展しない”お兄さん”タイプの男性」とは?
お兄さんタイプの男性は、女性に『性別の枠を超えた特別な友情』を感じさせていることが多々あります。
恋愛に発展しない”お兄さん”タイプの男性の特徴は「親切で世話焼き」「恋愛相談を受けることが多い」「距離感が常識的」の3つ。
それぞれ見ていきましょう。
親切で世話焼き
お兄さんタイプの男性は、性別に関係なく、親切で世話焼きなケースが多く見られます。
たとえば「駅まで行くなら送って行こうか?」といった親切を見返りを求めず、下心を持たず、本当に『ついで』感覚でおこなっているんです。
2人きりの車内でも、性を意識させるような発言や行動を起こさないため、悪く言ってしまうと親戚の叔父さんのような感覚になってしまいます。
恋愛相談を受けることが多い
異性として意識されていないからこそ、女性から恋愛相談を持ち掛けられやすいのも、お兄さんタイプの男性の特徴です。
女子会などに呼ばれることも多く、女性のなかに1人男性が混じっていても違和感がない空気を作ってしまっているため、そこから恋愛に発展することは少ないでしょう。
距離感が常識的
本来ならよいとされることなのですがお兄さんタイプの男性は、女性との距離感が常識的です。
パーソナルスペースに入ったり、ボディタッチをしたりすることが少ないため、女性自身が「恋愛対象に見られていない。」と安心感を抱いてしまいます。
一度そのフェーズに入ると、異性として意識されるのは珍しく、お兄さんポジションが確立してしまうのでしょう。
まとめ
「恋愛に発展しない”お兄さん”タイプの男性」の特徴は3つ。
- 親切で世話焼き
- 恋愛相談を受けることが多い
- 距離感が常識的
たまには男性らしさを発揮して、異性に意識されるよう振る舞うことも重要なのかもしれませんね。
文:Chika/ライター
18~23歳まで5年間中国地方の繁華街でホステスとして稼働。老若男女問わない接客スタイルで、男女ともに複数のお客様から指名をいただく。お客様の特徴や好み・会話内容はすべてノートに残しており、ノートは10冊以上にも及ぶ。
くだらない話題から真剣な人生相談まで、多岐にわたる会話を経験。ホステス卒業後も人に関わる職業をしていて現在はライターとして活動中。
※記事内の写真はイメージです。