カラフルな見た目や好奇心旺盛な性格で人気を集めるインコ。ユーモラスな行動に、くすっと笑ってしまうこともありますよね。
春夏秋冬眠(@shirohara_ma)さんが、「思いがけなく賢い行動を取ったインコ」についてX(旧Twitter)に投稿すると1.2万いいねが集まり(2024/08/29時点)、「重そうなのにお疲れさま」「かしこい!」と話題になっています。
いったいどんな行動だったのでしょうか?
話題の投稿が、こちら!
またハンガーを落とそうとしてると思ったらかけ直した!?
— 春夏秋冬眠 (@shirohara_ma) August 25, 2024
そんなことできたの!? pic.twitter.com/IWINDok246
動画に映っているのはインコのまさるくん。洗濯物干しに逆さまにぶら下がりながら、洗濯ハンガーを口にくわえています。
これはハンガーを下に落とすいたずらをしようとしているのでしょうか…?投稿文に「また」とあることから、まさるくんはこのいたずらの常習犯のようです。
「落とすのか!?」と今か今かと見守っていると、どうやら様子が違います。
くちばしや足を器用に使ってハンガーを持ち上げて…。
掛けた!なんと物干し竿にかけ直してくれました。「そんなことできたの」と飼い主さんも驚きの様子です。
普段飼い主さんの行動をしっかり観察しているのでしょうね。もしかすると、投稿者さんの家事を手伝おうとしたのかも!?
落としたくなくて頑張っていたの!?
投稿者さんに詳しくお話を伺いました!
---とても器用ですね!なぜかけ直そうとしていると思われますか?
「物を落として遊ぶのが好きなので、恐らく最初は落とそうと思ってたと思います。途中で落としたくなくなったようで落とすまいと奮闘してるうちに偶然かけ直せたのかなと思います」
---それにしても上手に直してますね。
「撫でて欲しい時に私の手をくちばしや足で引き寄せるのと同じように、まだハンガーで遊びたくて自分の方の引き寄せただけなのかもしれないです」
---この様子をご覧になって、どんなふうに思われましたか?
「『また落とそうとしてるな』と思って見ていたら、いつもと異なりなかなか落とそうとしないので『何してるんだろう』と思いながら動画を撮り始めました。長いこと奮闘してたのですごい体力だと感心しました。最後には落とすだろうと思ってたので、かけ直したあとも落とさずにぶら下がって遊んだりしているのをみて『落としたくなくて頑張ってたの!?』と驚きました」
---かなりの長期戦だったのですね。まさるくんはどんな子でしょうか?
「臆病だけど好奇心も強く、食べることと遊ぶことが大好きなやんちゃな子です人の動きをよく見ていて賢い子だと思います」
---普段からいたずらはしますか?
「どうやったら私の気が引けるかよく見ていて、されたら困ることをした時にうっかり反応するとすぐ覚えて何度でもやろうとします」
---本当にとっても賢いですね。
「『体重計に乗ったらオヤツ』だとか『ケージに戻ったらご飯』といったこともあっという間に覚えてくれたので『可愛い上に天才!』と常々思ってます」
---それは天才ですね…!
子供の日まで鯉のぼりは生き残れるだろうか pic.twitter.com/k4c18FsOyB
— 春夏秋冬眠 (@shirohara_ma) April 30, 2024
鯉のぼりに興味津々です。おいしそうに見えてる…?
「掛ける」ことの大切さを分かっている
こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
思ったよりしっかり意思を持って掛け直してた 重そうお疲れさまです
凄いですね〜!かけるっていう事の大切さがちゃんと分かっていて。見ていて頑張って!って応援しちゃいました。その後、自分では身体を使ってかけられて満足していましたか?
かけ直して満足そうなの可愛い
こんな小さな体のどこにそんな筋力が………???
かしこいなぁ。1ヶ月くらい前に彼が迷いインコを保護して、それから飼ってるけど、インコめちゃくちゃ賢い。5歳児くらいの知能があるらしいけど、ほんとそんな感じ。かまってちゃんで可愛い
こういった賢さもインコの人気の理由なのでしょうね。
インコがいる生活もとても楽しそうです。
取材協力:春夏秋冬眠(@shirohara_ma)さん