1. トップ
  2. 初めて『鎌倉』を訪れたロシア人の反応に…「なんて感性豊かな素敵な女性」「詩人のよう」日本人が大絶賛したワケ

初めて『鎌倉』を訪れたロシア人の反応に…「なんて感性豊かな素敵な女性」「詩人のよう」日本人が大絶賛したワケ

  • 2024.10.1

東京在住のロシア人、ティナさんが日本とロシアの文化の違いなどを紹介するYouTubeチャンネル『カチョックTV・ティナちゃんねる』。その登録者数は28.5万人(2024/9/3現在)に上ります。

今回はYouTubeチャンネル『カチョックTV・ティナちゃんねる』から76万回(2024/9/3現在)再生された「人生初の鎌倉でお母さんの日本文化への感動が止まらない!!【外国人の反応】」をピックアップ!こちらの動画では、ティナさんがシベリアから訪ねてきたお母さんと一緒に、鎌倉を巡る様子が紹介されています。初めて鎌倉を訪れたお母さんの反応は…?

歴史を感じられる報国寺の竹林に大興奮!

鎌倉にやって来たティナさんとお母さん。「以前、初めて鎌倉に行ったとき、日本の歴史を感じられる風景に感動した」というティナさんの言葉に、お母さんの期待値も上がります。

まずは報国寺に到着!

日本の古いお寺を初めて訪れるお母さんは、見るもの全てに興味津々。お地蔵さんを見つけた際に、ティナさんから「神様よ」と言われると、手を合わせていました。

報国寺といえば何といっても竹林が有名です。整然と並ぶ竹の威容にお母さんは大興奮。思わず、柵の向こうにある竹に手を伸ばそうとします。感触を確かめたかったようですね。

報国寺の境内を巡り、枯山水の庭園に到着したティナさんたち。お母さんは「歴史を感じられる」と感銘を受けている様子です。模様が描かれた白砂が水の流れを表現していることを、一目見て理解します。

「とても静寂で平和を感じる」と報国寺の雰囲気が気に入り、いつまでも立ち去りがたいようでした。

鶴岡八幡宮ではうれしいハプニングも発生!

続いて、鎌倉の中心街にやってきたティナさんとお母さん。茶屋やお土産屋などが軒を連ねる、小町通りを散策します。

お土産屋さんではこけしを発見。お母さんは「ロシアのマトリョーシカに似ている」と大喜びです。

小腹が空いたのでちょっと休憩。お母さんが食べたことのない、あんこの入ったたい焼きやみたらし団子、ずんだ餅を購入しました。お母さんによると“あんこはケーキに似ている”とのこと。どれもお口に合ったようです。

小腹を満たしたところで、再び小町通りへ出た2人は、最後に鶴岡八幡宮へ向かいました。道中に「海から神社まで道が続いていて、この橋は神様が渡るためのもの」とティナさんから説明され、お母さんは「幻想的ね」と感心しきり。

そのまま境内を歩いていると、結婚式に遭遇するうれしいハプニングも!「幸せのおすそわけをもらった」と大喜びのお母さんです。

そして、空が暮れなずむ中、階段を上って本宮へ。

途中、振り返ると遠くに鎌倉の街の明かりが見渡せます。「最高のスポットだね」とお母さんはうっとり。

この後、ティナさんに教わりながら無事にお参りを果たしました。

参拝後は鎌倉の中心街へ戻り、1日を振り返ります。「今日1日、美しさにクラクラしっぱなしだった」とお母さん。鎌倉を目十分に満喫したようですね。

お母さんの豊かな感受性と表現力にハマる声

引用元のコメント欄を見ると、好奇心旺盛で感受性が豊かなお母さんの様子に驚嘆する声が多数挙がっています。また、なんと鶴岡八幡宮で遭遇した結婚式の新婦さんからもコメントが寄せられていました。

お母様、枯山水を感じ取れるなんて、なんて感性豊かな素敵な女性なのでしょう。今後も楽しみです!
お母様、詩人のように表現が豊か
お母さんは感受性が豊かで表現力が素晴らしいですね
びっくりしました!この結婚式の新婦です。沢山の人がいて緊張していたのですが、参拝客の方がこんな風に感動して祝福して下さっていたんですね。お母様の素敵な日本滞在の思い出の一部となれていたら嬉しいです。

こちらの動画の他にも、ティナさんが来日中のお母さんと日本のあちこちを観光する動画が、たくさん公開されています。気になった方は、ぜひティナさんのYouTubeチャンネルをご覧ください。



動画:「人生初の鎌倉でお母さんの日本文化への感動が止まらない!!【外国人の反応】
協力:『カチョックTV・ティナちゃんねる

ティナ
ロシア出身の29歳。日本在住歴は10年以上で、日本人の夫との間に娘がいる。趣味はキックボクシングや筋トレ、ヨガ。会社員として働きながら、日本とロシアの文化の違いなどを発信する『カチョックTV・ティナちゃんねる』を運営。日本の魅力をさまざまな視点のコンテンツを通じて発信している。
Instagram:kachoktv

※本記事は動画の権利者に許諾を得た上で記事の制作・公開を行っています。