飼い主さんの動作から、「もしかしてこれからお散歩かも?」などとこの後起きる出来事を予測する賢いワンちゃんは少なくありません。「うちの子は、お皿見ると『ごはんかな?』と反応する」というご家庭も多いのではないでしょうか?
イタリアングレーハウンドのプットくん(@IGGY_PUTTO)が「あることを察したときの様子」を、飼い主さんがX(旧Twitter)に投稿したところ、「賢い!」「気付いてる!」と話題になっています。
プットくんは一体どんなことに気付いたのでしょうか?
話題の投稿が、こちら!
飼い主の服装を見て今から自分が洗われるということを察知したため、いくら呼ばれてもこれ以上は進めなくなってしまった犬 pic.twitter.com/OAy1FCEh9V
— プット (@IGGY_PUTTO) August 7, 2024
なんと、飼い主さんの「服装」を見ただけでこの後の「お風呂タイム」を察知!
目をまん丸にして、浴室のドアからこちらへ進めなくなってしまったようです。「ええー!?お風呂ですか…嫌だなあ」とでも言いたそうなお顔が可愛らしくて、思わず笑ってしまいそうになりますね。
プットくん、ファイト!お風呂がんばって!
ちょっぴり甘えん坊な一面も!可愛くて賢いプットくん
投稿者さんに、プットくんについて詳しくお伺いしました。
---プットくんの表情から不安そうな気持ちが伝わってきます…!いつ頃からお風呂の服装を覚えたのでしょうか?
「私の服装を見てお風呂を察したのは今回が初めてだと思います。もともと浴室自体は好きでよく探検に行くほどなので、今回呼んでも全然来なくて驚きました(笑)」
---プットくんはお風呂に入るのは苦手でも浴室は好きなのですね!進めなくなったプットくんを見たとき、どう思われましたか?
「呼んでるから行かなきゃいけないけどお風呂は嫌だ、という葛藤が目に見えるようでかわいいなと思う気持ちと、プットが嫌がることはなるべくしたくないけどお風呂は健康と衛生のため避けられないので申し訳ない気持ちと半々でした」
---健康のためにもお風呂は欠かせないので大変ですよね。
その後、プットくんはここまでは来たのだそう。
---このあとプットくんは無事にお風呂に入られたのでしょうか?そのときの様子をお聞かせください。
「近くまで来てくれたのでそのまま抱っこして入りました。あたたかいものは好きなので、お湯をかけると気持ちよさそうにはするのですが、シャワーの音や顔にお湯がかかりそうになることが苦手で何度か逃げようとしていました。特別なおやつを献上して宥めましたが、もう少しお風呂に慣れてくれるよう工夫が必要だなと思いました」
---お風呂を頑張った後おやつをもらえて、プットくんは嬉しかったでしょうね…!プットくんの普段の性格や様子もお伺いできますか?
「甘えん坊で人も犬も大好きな子です。ドッグランでは1番にいろんなワンちゃんを誘って走り回り、飼い主さんたちにも挨拶してまわります。膝の上が大好きで、初めて会った人の膝の上でもお構いなしによじ登ってきます。また自立している面もあり、最近になって、自分の意思と指示との間に乖離がある場合には代替案を提示してくるようになりました」
---それは賢い!例えばどんな提案をするのですか?
「たとえば、リビングでひとりで遊んでいるプットにサークルに戻るよう伝えると、まだ帰りたくはないけれど遊びをやめて静かにすることはできるよ、とでも言うようにリビングにあるベッドに移動してこちらの様子を窺うようなことがあります。親バカかもしれませんがこれは立派な交渉だと思ってしまいます」
---プットくんは可愛くて賢いワンちゃんですね!これからもプットくんの可愛らしい様子が見られるのを楽しみにしています。
プットくんはイタリアングレーハウンド。つるりとしているように見えますが、触れるとふわふわなのがポイントだそうです!
一見つるんとしているように見えるけど、触ると案外ふわふわしてる犬 pic.twitter.com/v5mhf5OQ5h
— プット (@IGGY_PUTTO) August 11, 2024
プットくんの賢さに感心!
こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。
かちこい……
おめめが、まんまる〜〜〜ちゃんですね
飼い主さんの服装で「お風呂だ」と察するプットくんの賢さに感心したユーザーからコメントが寄せられていました。「え…お風呂なの?やだな」と言いたげなまん丸な瞳が可愛らしいという意見も。
プットくんがこれからどのように成長するのか楽しみですね!
取材協力:プット(@IGGY_PUTTO)さん