「モテるでしょ?」と言われると、どう答えていいか迷ってしまう人は多いものです。謙虚に振るまうことが美徳とされる日本では、適切な答えが見つからず悩んでしまう人もたくさんいます。相手や状況によって、対応を変える必要もあるのかもしれません。
今回は年間1,000人以上の男女を接客し、多くの恋愛相談に乗ってきた関西人ホステスMOMOが、「モテるでしょ?」に対するベストな回答を3つ解説します。
本日の質問
MOMOからのアドバイス
「モテるでしょ?」と言われて悪い気分になる人は少ないけど、返事の仕方に悩むよね。相手との関係性や状況によっても、異なる返事をする必要があることも。
「モテるでしょ?」に対するベストな回答は「ユーモアを交える」「謙遜する」「質問し返す」の3つ。それぞれ詳しく解説するね。
1. ユーモアを交える
「モテるでしょ?」に対するベストな回答の1つ目は、ユーモアを交えること。
「実は一人で過ごすのが好きなんだよね」「モテたい気持ちはあるけど出会いがない」など、ユーモアを交えた返事をすると場の空気が和みやすい。面白さと自分の状況を伝えることで、興味を持ってもらえる場合も多い。
ユーモアを交えて返事をすることで、誰も不快にすることなく相手との距離も縮めやすい。
2. 謙遜する
「モテるでしょ?」に対するベストな回答の2つ目は、謙遜すること。
「そんなことないよ、でも嬉しい」「自分ではわからないけど、そう言われて嬉しい」など、謙虚に返事を返すのもオススメ。褒め言葉に対する感謝を示しつつ、謙遜することで「誠実な人」と思われやすい。
謙虚な態度でいることで、長期的にいい関係を築きやすくなるよね。
3. 質問し返す
「モテるでしょ?」に対するベストな回答の3つ目は、質問し返すこと。
「そう思う?」「どうしてそんなこと聞くの?」など、質問を質問で返すのも効果的。質問で返すことで、相手の意図や考えを探ることができる。また質問に疑問を持つことで、コミュニケーションが深まる可能性もある。
質問を質問で返すと、お互いの考えを深めるきっかけになるよね。
アドバイスまとめ
「モテるでしょ?」に対するベストな回答には、次の3つがあります。
●ユーモアを交える
●謙遜する
●質問し返す
適切に返事をすることで場を和ませたり、誠実さをアピールできたり、コミュニケーションを深めたりすることができるのです。
※記事内の画像はイメージです
ライター:MOMO
現在まで15年間ホステスとして働く関西在住のアラフォー女性。年間およそ1,000人以上のお客様を接客し、リアルな言動に触れている。柔和な雰囲気から年齢・性別問わず多くのお客様から恋愛相談を受け、アドバイスを送っている。ホステスの傍ら、ダンスの講師としても活躍中。