アラフィフ主婦の、へそ(おそがいチャンネル あらあら主婦の絵日記帳)さん。アラフィフあるあるを中心に、ささやかな思いのたけを漫画に描き、ブログで発信しています。
漢字の「田」の書き順が人と違うようで…?
漢字の書き順で年齢がバレる?
漢字の「田」の書き順が人と違い、会社の仲間に笑われるへそさん。正しい筆順を学び直してみたところ、「書」の字の縦線が4画目ではなく、6画目であることに驚くのでした。
書き慣れた筆順で漢字を書いていると、「実は筆順が間違っていた」という場面は誰しもが経験しますよね。「書」の字の縦線が4画目ではなく、6画目なのは確かに驚きです。
へそさんは、「『書』の筆順トリッキー過ぎぃ!タテにドーンて4画目じゃないのかい あまりにも間違えて覚えてるので調べてみたら…筆順の指導はもともと時代や地域により違いがあったのを、昭和33年刊行の筆順指導の手引書を元に平成になって全国統一したんだそうだ」とコメント。かつては筆順に地域差があったんですね!
ブログ:へそ(おそがいチャンネル あらあら主婦の絵日記帳)