1. トップ
  2. ポイントは『手順』にあり 水戸出身者が教える、最強の納豆卵かけご飯の作り方

ポイントは『手順』にあり 水戸出身者が教える、最強の納豆卵かけご飯の作り方

  • 2024.7.29
undefined
出典元:photoAC(※画像はイメージです)

皆さんは普段どのように納豆ご飯を食べていますか? 「かき混ぜてご飯にかけるだけ」「ネギやミョウガを入れて」「生卵を落として」など、人により食べ方はさまざまだと思います。

アイラップ公式アカウント(@i_wrap_official)さんが「水戸の人から教わった最強の納豆卵かけご飯」についてX(旧Twitter)上に投稿したところ、「最強!」「やってみます!」などのコメントとたくさんのいいねが集まりました。

「最強の納豆卵かけご飯」とは一体どのようなものなのでしょうか?

その投稿がこちら!

「最強の納豆卵かけご飯」とは、以下のような調理方法で作った卵かけごはんのこと!

  1. 卵かけご飯を作る
  2. 1を混ぜてホワホワにする
  3. 混ぜた納豆を2に入れる
  4. 全部混ぜてボワボワにする

ポイントはこの手順を守ること!

この順番で材料を入れていくことで、グンとおいしくなるのだそうです!

特別な具材もいりませんし、手間がかかるわけでもないのにそんなに味が変わるなんて驚きですね! 早速次の食事で試してみたくなる素晴らしいマメ知識でした!

「入れる順番が違うだけで、全く違う食べ物!」おいしさの三つのポイントとは?

岩谷マテリアル株式会社のアイラップ公式Xご担当者さんに、詳しくお話を伺いました。

---すごくおいしそうですね! この方法を知るまではどのように納豆を食べていらっしゃいましたか?

「この作り方を知るまでは、ごく普通にご飯に納豆をかける食べ方や、その上に溶き卵をかける食べ方をしていました。実家では大きな器に納豆と卵、ねぎを入れて混ぜておき、食べたい人がスプーンですくって、各々のご飯にかけるスタイルでした」

---今までの作り方と比べて、お味にかなり違いがあったのでしょうか?

「はい。例の作り方でそれが180度変わりました。水戸出身の会社の先輩が、会社の昼食時に教えてくれました。見た目は正直あまり美味しそうには見えなかったのですが、食べてみて味の違いに驚きました。食材は一緒なのに、混ぜる順番、入れる順番が違うだけで、全く違う食べ物のようでした

---そんなに! どのような違いがあったのですか?

「まず『納豆くさくない』んです。普段の食べ方だと、納豆らしさははっきり出ますが、どうしても他の食材の存在を消しがちでした。しかし、この食べ方だとたまごの風味もコクも、しっかりと感じられました

---なるほど! 納豆と他の食材は絶妙なハーモニーになっているのですね。

「また、『豆の旨味が引き立つ』点も良さとして挙げられます。このおかげで、納豆らしさの『ニオイ』に隠れがちだった、豆一粒一粒の旨味と味わいがよくわかるようになりました

---豆一粒一粒の味が引き立つなんて素晴らしいですね!

「そしてなにより『満腹感が得やすい』。全体に空気を多く含んでいるので、非常に食べた気がします。この空気の入り具合も美味しさを引き立てている気がします」

---お腹いっぱいの満足感まで得られるとは…。

「同じ食材でも調味料を入れる順番で味が変わるといいますが、あの感覚に近いのかもしれません。『死ぬ前に食べたい~』は多少大げさではありますが、シンプルに済ませられそうな食べ物なら、やっぱこれですね。あとアジの開きがあれば最高ですが…!」

---原点でありながら頂点、とも言えるようなおいしさなのですね! お話を伺い、さっそくこの食べ方に挑戦してみたくなりました。素晴らしいお話をありがとうございました!

納豆を取り扱っている企業もお墨付き!?簡単で最強の食べ方

こちらの投稿にはさまざまなコメントが寄せられていました。

この食べ方....本当に最強です!!おいしいですよね
ふわふわなったま最強
全部あるので今晩やってみます!

納豆を取り扱っている会社の方からも「最高の食べ方」というコメントも寄せられていました。

さっそく試してみたい、というユーザーもたくさんいらっしゃいました。また、「この納豆卵かけご飯を焼くとまた違ったおいしさがある」という情報も。そちらも試してみたくなってしまいますね!



取材協力:アイラップ【公式】(@i_wrap_official)さん