毎日のように学校から出された宿題をこなしている子どもたち。「ここわからないから教えて~」と言われた時は、大人の知識の見せどころですよね。
水上あやめ(@ayamemizukami55)さんが、お子さんの宿題の“難易度が高すぎる問題”をX(旧Twitter)に投稿したところ、「あってるかどうか……」「冷たいものなんでしょうか?」「難問」と注目を集めています。
いったいどんな内容なのでしょうか?
その「問題」がこちら!
イラストを見て、空欄のマスに名称を書き入れる問題なのですが…。
お皿に乗った何かをスプーンですくっている絵が描かれています。これは…いったい何?
「アイスクリーム」ではマスが足りませんし、「ゼリー」だとマスが余ってしまいます。せめて色が塗られていれば、もう少し答えに近づけるかもしれないのに…。
みなさん、正解はわかりましたか?
気になるこちらの問題の答えは…、
「シャーベット」!答えを聞けば納得ですが、この答えを導き出せる人は、子どもだけでなく大人でも稀かもしれません。水上さんも「簡単〜、アイスクリー…え?マスが足りない…?」となってしまったそう。
唐突に去年の子どもの宿題。答えが出るまで結構かかった…。 pic.twitter.com/6jtymqyapQ
— 水上あやめ (@ayamemizukami55) July 1, 2024
あれもちがう…これもちがう…
こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
問題に苦戦する大人たち…
冷たいものなんでしょうか?
あってるかどうか……
アイスクリームも杏仁豆腐もゼリーも違うから、
パンナコッタかな……
アイスクリームだとマスが足りないんですね シャーベットは難問
知識の量よりも頭のやわらかさが求められるこちらの問題。無事に答えにたどり着けた方は、「やるじゃん!」とたくさん自分自身を褒めてあげてくださいね!
ただ、子どもの宿題にするなら、もう少しわかりやすいイラストにしたほうがいいかもしれませんね。
取材協力:水上あやめ(@ayamemizukami55)さん