街中でパパやママに抱っこされている子と目が合うと、頬が緩んでしまいますよね。ついパパやママから見えない角度からこっそりと手を振っちゃう方も多いのではないでしょうか。
イラストレーターのこや koya akashi(@illkoya)さんが、新幹線で隣の席になった幼児の様子をX(旧Twitter)に投稿したところ、12万いいねを集め(2024/7/3時点)、「可愛すぎます」「やさしい人だな」「ほっこり」と話題になっています。
いったいどんな内容なのでしょうか?
その投稿がこちら!
新幹線遅れてげんなりしてたんだけど、隣が幼児とママで、幼児が可愛いコップを「ん!!」って私に出してくるので困惑してたらママが「あ、すみません!乾杯がしたいみたいで…!」って言われて慌てておーいお茶で乾杯したらめちゃくちゃ満足げで癒された 全然今日の新幹線で良かった
— こや🍏koya akashi (@illkoya) June 28, 2024
新幹線で隣の席になった子どもさんが「ん!!」と出してきたのは、かわいいコップ。突然コップを差し出されると、「私に飲み物を飲ませようとしてくれてる…?それともジュースを注いでほしいっていうアピール…?」と困惑しちゃいますよね。
ママの通訳で乾杯の催促だと気付いたこやさんは、自分のお茶で乾杯!満足気な子どもさんも、子どもの気持ちを理解しているママも、乾杯に付き合ってあげるこやさんも素敵です。
ちなみにこやさんの隣に座ったママさんは、最初から「ご迷惑をおかけするかもしれませんが…!」と丁寧に挨拶をしてくれていたのだそう。
ママとこやさんがお話しているところを見ていたから、子どもさんもこやさんに心を開いてくれたのかもしれませんね。
乾杯がマイブームだった子どもさん
投稿者さんに、こちらの「幸せな乾杯」について詳しくお伺いしました!
---優しい空間ですね…!乾杯後はお子さまやママさんと話したり、何か交流はございましたか?
「その子が今乾杯にハマってることや、子育ての大変さなどを聞きました」
---おうちでも毎日乾杯しているのかもしれませんね…!また差し支えなければどれぐらいの時間、その親子とご一緒されたか教えてください。
「新幹線が動いているあいだはずっと一緒だったので、2時間くらいでしょうか」
不思議な縁で素敵な時間を過ごされたこやさん。きっとママさんも、こやさんのような優しい方が隣で助かったでしょうね。
子どもたちの笑顔にかんぱーい!
こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。
ほっこりですね
幼児可愛いし、その幼児のこと快く受け入れてご機嫌のこやさんも可愛いし、周りに気を遣えるママさんも可愛い
登場人物みんな良すぎる
やさしい人だな
育児してると、こういうやさしい人の存在が本当ありがたい。世の中のやさしい人たちいつもありがとう
むすめも最近乾杯したがる にこにこして「かんかーい」って言うのが癒し
新幹線が遅れてげんなりしていたこやさんを笑顔にしてくれた乾杯。乾杯後のお茶は、それはそれは美味しかったでしょうね…!
取材協力:こや koya akashi(@illkoya)さん