色鉛筆で緻密に描かれた絵は、時として本物と見分けがつかないほどですよね。
色鉛筆でさまざまな絵を描かれているここまる(@Cocomaru_S)さんが、ご自身で描いた「柿の種」をX(旧Twitter)に投稿すると、「どれが本物!?」と注目を集めています。
こちらが、ここまるさんが色鉛筆で描いた「柿の種」です。
なんと、この中には本物が6個混ざっているのだとか。さて、ここでクイズです。本物の「柿の種」は、一体どれでしょうか?
どれも本物っぽいですが、本物は6個です。よ〜く探してみてくださいね。
正解は…?
丸で囲んだこちらの6個が「本物の柿の種」でした!
正解を出されても、これが絵なのか本物なのか見分けがつきません。ツヤやテカリまでどれもリアルで、本当に美味しそうです!
#ゴールデンウィークSNS展覧会2024
— ここまる (@Cocomaru_S) April 29, 2024
色鉛筆で描いた柿の種です(何個か本物も混ざってます) pic.twitter.com/wzV8XQqXr1
本物がどれなのか分かりません!
ここまるさんに、これまでの作品について詳しくお話をうかがいました!
---他にもたくさんの「本物に見える絵」を描いていらっしゃいますが、こういった絵を描き始めたきっかけがあれば教えてください。
「8年ほど前にたまたまネットで見かけた鉛筆で描かれたリアルな絵に衝撃を受けて、『自分でも描いてみたい』という思いから鉛筆画を描き始めました。色鉛筆画にも興味があったので、それから2年後に色鉛筆画を描き始めました」
---ご自身で特に気に入っている・印象に残っている作品がありましたら、その作品の投稿URLと、理由をお伺いできると幸いです。
「柴犬の色鉛筆画です。はじめてバズったということもあって、私が特に気にいっている作品です。耳の左側に「cocomaru」と隠し文字も入れてます」
色鉛筆で柴犬を描きました😊✏️🎶
— ここまる (@Cocomaru_S) August 22, 2019
たくさんの方に見ていただけたら嬉しいです☺️✨✨✨ pic.twitter.com/Tdv5U3lT7x
---柴犬の美しい毛並みが見事ですね…!
「こちらは、りんごの色鉛筆画です。『ヒルナンデス』に取り上げていただき、はじめてテレビで紹介していただいた作品です」
#私の作品知ってもらえたら幸せの極み
— ここまる (@Cocomaru_S) September 26, 2023
色鉛筆で描いてます。 pic.twitter.com/nHw2ZebBCw
---こ、これが色鉛筆画…!?水滴がリアルで驚きです。
「そしてこちらが、1ヶ月ほどかけて描いた海の色鉛筆画です。皆様からの評判もいいのでお気に入りの作品の1つです」
#私の作品知ってもらえたら幸せの極み
— ここまる (@Cocomaru_S) September 20, 2023
色鉛筆で描いてます。 pic.twitter.com/cqNx2zn8bn
---繊細な光の濃淡や、柔らかな水しぶきなど、本当に素敵です。
正解を予想するユーザー…しかし、どれが本物なのか分からない!
こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられています。
クオリティーが高い
素晴らしいですね
本物に間違います笑
ちなみに自分は拡大しても全く分かりませぬ
本物はこれかな…?
本物は、柿の種に艶が無くて影の色が薄いやつかな?
左手下のが…ホンマもん?のような どれもホンマもんのよう
影が黄色っぽいのが本物…?
まるで写真のような作品の数々、思わず見入ってしまいますね。拡大しても本物なのか絵なのか分からないというユーザーの声も多数寄せられました。今後のここまるさんの作品も楽しみですね。
取材協力:ここまる(@Cocomaru_S)さん