1. トップ
  2. 大人が意外と間違える算数「27×32」→秒で解ける?

大人が意外と間違える算数「27×32」→秒で解ける?

  • 2024.5.21
undefined

掛け算をスムーズに行うために、「切りのいい数」に直して計算する方法は非常に効率的です。

この記事では、問題を通じて切りのいい数に直して計算するテクニックの具体的な手順とポイントを解説します。

問題

(問題)
27×32を暗算で計算しなさい。

二桁の掛け算は、一見すると暗算では解けないと感じるかもしれません。

しかし、切りのいい数に直して計算することで暗算でも計算できるようになります。

解説

この問題の答えは「864」です。

次の式のように計算することで暗算で計算できるようになります。

27×32=27×(30+2)
=27×30+27×2
=810+54
=864

ポイント

この計算方法のキーポイントは、計算しにくい数を「切りのいい数」に分解し、段階的に計算を進めることです。

次の手順で計算を進めています。

undefined

【手順1】

32を30と2に分けて考えると、27×32=27×(30+2)となります。

【手順2】

27×30と27×2をそれぞれ計算する。

27×(30+2)=27×30+27×2となります。

undefined

上記の図で説明すると27×32で表される長方形の面積は、横を30と2で区切った場合には27×30+27×2と表すことができます。

別の方法として、27を30-3に分解して計算する方法もありますが、どちらも答えは同じになります。

27×32
=(30-3)×32
=30×32-3×32
=960-96
=864

まとめ

掛け算を解く際に、切りのいい数字を利用して計算する手法は、計算を素早く正確に行うのに役立ちます。

この方法を活用することで、日常生活や職場での計算がより迅速かつ正確にできるようになります。

ぜひ、計算のスピードと精度を高めてみてくださいね。

当メディアでご紹介する数学関連記事において、複数の解法を持つものもございます。 あくまでも一例のご紹介に留まることを、ご了承ください。



文:nika
これまで15年以上、学習塾で教務部長や教室長として小学生から高校生まで算数・数学の指導を行っているWebライター。

監修:SAJIMA
日本国内外の学校、学習塾で数学・理科の講師として幼児から高校生までを指導。現在はフリーランスとして独立し、オンラインを中心に授業を展開している。子供への学習指導だけでなく、大人向けの数学講座も開講し、算数・数学の楽しさを広く伝える活動を行っている。日本数学検定協会認定「数学インストラクター」


二桁の計算問題をもう一問!

大人が意外と解けない「18×16」→インド式計算法の解説記事
大人が意外と解けない「18×16」→インド式計算法の解説記事