童話や絵本などにもよく出てくる亀。亀と言えば、ゆっくりのんびりマイペースに歩くイメージがありますよね。
しかし、クサガメの軍曹(@kusa.kame.gunso)さんは、ちょっぴり例外なようです。スイスイでルンルン上機嫌な軍曹さんの姿がこちら!
段差から降り、台車に足をかける軍曹さん。乗ろうとしているのは…まさかのスケボー!?
お腹でスケボーに乗った軍曹さんは、手足を器用に動かして前へ。耳を澄ますと、鼻歌が聞こえてきそうなくらい上機嫌ですね!
スイスイ遊んだ後は、スケボーをちゃんと元の位置に戻す軍曹さん。なんとも賢い子ですね…!
この投稿をInstagramで見る
初日からスケボーでスイスイ
ご投稿者さんに、軍曹さんとスケボーについてお伺いしました!
---とっても賢くて可愛いですね!どんなきっかけでスケボーに乗るようになったのでしょうか?
「スケボーに乗るようになったきっかけは、お友だちからスケボーに乗るカメの動画を見せてもらい、『軍曹も出来るのでは?』と言われたことです。乗れたら面白いなと思い、ネットで調べてぴったりサイズのスケボーを見つけて購入しました。
初日から乗りこなしていて爆笑してしまいました」
---スケボーのどんなところが気に入っているのだと思われますか?
「猫と同じ速さで移動できるところが気に入ってそうだなと思います」
スケボーに乗った軍曹さんは、猫のもなちゃんの元へ遊びに行くこともあるそう。
---もなちゃんに突進していく様子も可愛らしかったです。軍曹さんはもなちゃんを、もなちゃんは軍曹さんをどう思っているのでしょうか?
「軍曹はもなちゃんが大好きなのですが、もなちゃんは気分屋なので遊んでくれる日もあれば、逃げて行く日もあります。兄弟みたいな関係性です」
---いい距離感の仲良し兄弟なのですね!
器用にスケボーを乗りこなす軍曹さん。私たち人間が車や自転車に乗るのと同じような感覚なのかもしれませんね!
この投稿をInstagramで見る
スイスイな姿に思わず惚れちゃう
この投稿を見た人たちからは、以下のようなコメントが寄せられていました!
自分で乗り降り!!頭良いよね!!
駐車めっちゃ上手い
すごい、自ら乗り降り自由なんですね
さっそうとスケボー乗りこなす姿カッコいいわ~
おそらく今日もマイスケボーに乗ってスイスイ遊んでいるであろう軍曹さん。ゆっくりのんびり進む亀さんの時代はもう終わり…なのかもしれませんね!
取材協力:クサガメ軍曹(@kusa.kame.gunso)さん