1. トップ
  2. 牛乳配達員としての任務をこなすインコ2羽 ベテラン同士の“連携プレー“に「蓋を閉める気配り」「賢い」と絶賛の声

牛乳配達員としての任務をこなすインコ2羽 ベテラン同士の“連携プレー“に「蓋を閉める気配り」「賢い」と絶賛の声

  • 2023.11.20

インコは好奇心が強く、人間にも懐きやすいと言われています。人間や他の動物にも興味があり、自分から積極的にコミュニケーションをとろうとするそうです。

ニコティ(@mocomaru0901)さんのお宅には、オカメインコのティアくんとレイくんが暮らしています。2羽のインコの動画をX(旧Twitter)上に投稿すると「賢い」「さすが」「完璧」など絶賛の声が寄せられ話題になっています。

ティアくんとレイくんはいったいどんなことをしていたのでしょうか。

賢い2羽の様子がこちらです。

undefined
出典:ニコティ(@mocomaru0901)さん

小さな牛乳配達屋さんがやって来ました。上手に牛乳の載った台車を押しているのはティアくんです。

undefined
出典:ニコティ(@mocomaru0901)さん
undefined
出典:ニコティ(@mocomaru0901)さん

続いて、台車を押しながらレイくんもやって来て、牛乳受け箱に上手に牛乳を入れています。見事な牛乳配達っぷり!びっくりするほどおりこうです!

※下記の日付のリンクをクリックするとX(旧Twitter)に移動します

ニコティ@mocomaru0901 2023年11月4日
牛乳配達見習いでティアたんに教わってたレイくん
ひとりで配達できるようになったけど、配達後カートを追い越して走って行ってしまった
ティアたんは大好きな牛乳配達だから完璧

なんとも可愛らしい2羽のインコたち。上手に台車を押し、牛乳受け箱にきちんと牛乳瓶を入れていてとっても賢いですね。

インコのクリッカートレーニング

こちらの動画について、二コティさんに詳しいお話を伺いました。

---ティアくんは「牛乳配達」のどのあたりが好きなのだと思われますか?

「ティアはカートを押すことと蓋を開けて牛乳を入れること両方が好きなので大好きな遊びになってます」

---とっても上手にできていました!レイくんも牛乳配達を好きになりそうでしょうか?

レイは蓋を開けて牛乳を入れることは好きなので、もう少しカートを押すことが上手にできるようになれば好きになりそうだと思ってます」

ティアくんとレイくんが牛乳配達をしているのは、実はクリッカートレーニングなんだそうです。

クリッカートレーニングは、インコが指示通りに動いたら、クリッカー(押すとカチッと音が鳴るもの)を1回鳴らして、エサを一口与えるというものです。指示通りに動けたときに毎回同じ音を聞かせることで「クリッカーの音=褒められた」とインコが覚えやすくなります。

undefined
出典:ニコティ(@mocomaru0901)さん

動画の中でも、レイくんは上手に牛乳瓶を運ぶたびに、エサをもらっている姿が見られました。

---クリッカートレーニングの良さはどんなところですか?

「クリッカートレーニングのいいところは、望ましい行動が出たときに明確に正解を伝えることができて、鳥は褒められてご褒美をもらえるので鳥にとっては楽しく遊べることです。私も鳥のことをよく観察するようになったし、伝わったときの喜びや感動があるので、トレーニングを始める前より一緒に遊ぶことがよりずっと楽しくなりました

---楽しみながらできるのはいいですね。大変なことはありますか?

「大変というほどのことはありませんが、鳥にどうしたら伝わるかいろんな方法や環境を考えたり、1羽に伝わったからといって同じ方法で他の鳥にも伝わるとは限らないところです」

---それぞれに合った方法で行うことが大事なのですね。

「賢い」「頑張った」と大絶賛!

こちらの動画を見た人たちからは次のようなコメントが寄せられました。

「2人とも滑らかにやることがわかっていて、ホントに賢いですねー」
「わぁあ~ カート押す姿が可愛すぎて!!いつもいつも、二人は本当に可愛くて、賢くて、素晴らしい!
ティアたん、レイくんに憧れて、私もトレーニング棒を買いました。まだ、飼い主の力量不足で捗ってませんけど」
「ティアとレイくん二人が配達してくれる牛乳は絶対おいしいハズ
家にも来てほしいなぁ〜」
「ちゃんと蓋を閉めてくれる気配り」
「ベテラン配達員のティアたん流石ですね 牛乳を入れる動作もカートを押すのもすごくサクサクッスマート レイくんかわいいです 配達もいつの間にか一人前に でもまさかカートを押して走って追い抜くとは」

中には同じようにトレーニングをしているという人もいたようです。

インコは頭がいいので、トレーニングをすると飼い主の指示をきちんと理解して、楽しんで動いてくれるようになります。インコの体重を量るときや放鳥後にケージに戻すときなどにも役立つそうですよ。



取材協力:ニコティ(@mocomaru0901)さん