Amy(@amylifey)さんは、オーストラリアでのワーホリ経験や国際恋愛を漫画にし、Instagramで発信しています。
Amyさんが思う日本の結婚式でのお呼ばれ事情とは…?
ご祝儀3万は日本だけ!!
日本の結婚式に参加する時、祝儀として3万円を包むのが礼儀とされています。ですが、結婚式が続いたりすると金銭的な問題で、お祝いしたい気持ちも複雑になるのだとか。そのことを海外の人に話すと驚かれるのだそうです。海外(主に欧米)では、新郎新婦に物やお金など“欲しいもの”を送ることが多く、相場は5000円〜1万5000円程度だとか。それを聞いたAmyさんは、祝い方を選べてもいいかもしれないと語るのでした。
確かに、幸せなお知らせが来ても純粋にお祝いできないのは、ちょっと悲しくなってしまいますね。もしお金がなくて行けないとなると、友達失格? と自己嫌悪に陥るなどAmyさんはかなり悩んでいる様子でした。
コメント欄には「わかります~」「確かに」など共感の声が多く寄せられていました。また、地域によってご祝儀の額は様々だそうで、日本の中でも違いがあることに驚きです…!3万円の出費は大きいので、お祝いしたい気持ちはある一方、お金問題で悩んでしまいますよね。
Instagram:Amy(@amylifey)