さまざまなサイズや形状のものであふれかえるキッチンやデスク周り。この細々したアイテムたちをなんとかしたい!というときに大活躍してくれそうな3COINSの「収納ケース8個セット」。以前から、筆者のまわりの収納好き界隈で噂になっていて、「追加購入したい」という声もよく聞いていたこちらの商品。ようやく再入荷していたので購入してきました。気になる使用感や詳細をレビューとともに詳しくご紹介します。
3COINSの「収納ケース8個セット」
こちらが3COINSで購入した「収納ケース8個セット」で、価格は550円(税込)です。
最初「550円もするのか…」と思いましたが、収納ケースが8個も入ってこの値段ならむしろお買い得?
中身の内訳は、小(約高さ4.5cm×幅7.5cm×奥行き7.5cm)が3コ。中(約高さ4.5cm×幅23.5cm×奥行き7.5cm)が3コ。大(約高さ4.6cm×幅23.5cm×奥行き16cm)が2個です。
どんな商品か隅々までチェック!
開封して8個すべて並べてみました。
すべて並べるとなかなか圧巻!収納に使いたいスペースに合わせて数を調整するとよさそうです。
縦・横で8個使った使用例も紹介されています。
食洗機での使用が可能なので、汚れが気になったらサッと食洗機にかけてしまうのもいいかも。丸洗いできると衛生面での管理が安心ですね。
側面に突起がついているので、ケース同士の固定が可能。
引き出しを開け閉めしたときの、ケースのばらつきを防止するためだそうです。完全に固定されるわけではないのでその点は要注意。
底の部分に小さな突起がついているので、中に入れたものの滑り止め効果もありそうです。
ただ、目立つほどの突起ではないので、確実に滑り止めをしたい場合は、専用のシートを敷くほうがいいかも。
実際に使ってみよう!
シンプルで使い勝手の良さが人気のこちらの商品。家にあるものでさまざまな収納を試してみました。
まずは文房具類。文房具類はサイズや形状が異なるものばかりなので、収納ケースごとにジャンル分けすると、探しやすさや取り出しやすさが向上!
こちらはカトラリー収納。残念なことに、わが家で愛用しているお箸ははみ出してしまいましたが、はみ出している方が取り出しやすそうなので、これはこれでいいかなと。
収納したいものが決まっている場合は、事前のサイズ確認をしておくとよさそうです。
キッチンツールの収納にも使ってみました。密かに置き場に悩むスケールなどもすっぽり収まってシンデレラフィット。
大サイズのケースには、いろいろなアイテムを一度に収納しておけるので、家事の時短につながりそう。
小サイズのケースには、お弁当用のピックやおかずケースなどの細々としたものを入れて整理整頓。おかずケースなどを入れておけば、残り残量もわかりやすいのでありがたい!
さまざまな用途・場所で大活躍!
シンプルなカラーリングと作りで、衛生面の管理がしやすい「収納ケース8個セット」。キッチンだけでなく、リビングやデスク周り、メイク道具入れなどにも使えるフレキシブルさが魅力の一品でした。
オンラインストアのクチコミでは「また1セット購入したい」「8個セットはお得」などの評価が。3COINSに足を運んだ際は、ぜひチェックしてみてください。
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。
クチコミはオンラインストア上での2023年9月15日時点のものです。