1. トップ
  2. 《メンタリスト DaiGo》が子育てに“木登り”をおすすめする納得の理由

《メンタリスト DaiGo》が子育てに“木登り”をおすすめする納得の理由

  • 2023.8.15
undefined

ビジネスや健康法、恋愛や子育てまで幅広いジャンルで人間心理をテーマにし、著書だけでなくチャンネル登録者221万人(2023/07/26時点)を誇るYouTubeや独自配信アプリ【Dラボ】にて動画配信を精力的に行っているメンタリストのDaiGoさん。

今回は自身のYouTubeチャンネル『メンタリスト DaiGo』の人気動画の中から、「DaiGoが親に感謝してることTOP5」をご紹介します。こちらは2023年4月に公開され、すでに80万回再生されている動画です。

今回は、例えば幼い頃から「英語に触れさせる」や「ピアノを習わせる」といったお金のかかることはあえて省いているとのこと。

undefined

大人になってからやっても効果はあるとのことなので、今回の内容をぜひ自分でやってみてほしいとDaiGoさんはおすすめしています。

では、DaiGoさんが「自分の親がやってくれたことの中から、自分の子どもに絶対やるだろうな」と思うこととはどんなことなのでしょうか?TOP5をランキング形式で紹介します。

第5位「自然の中で遊ばせる(木登り)」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第5位は「自然の中で遊ばせる(木登り)」です。

DaiGoさんの親御さんは、DaiGoさんの祖父の家の高い木に登ることを許してくれていたんだそう。実際、自然の中で子どもを遊ばせるというのは、すごく重要とのことでフィンランドで行われた研究によると、自然の中で遊ぶことで免疫システムや腸内環境が改善するいうことがわかっているのだそうです。アレルギーなどになりづらかったり、老化やうつ病の原因になる体内の炎症が抑えられたりするのだとか。

undefined

特に木登りはプラスアルファでIQをアップさせる効果もあるので、おすすめとのことです。

第4位「週4以上、魚を食べる」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第4位は「週4以上、魚を食べる」です。

食べ物によって子どもの頭の良さが変わるということがわかっているのだとか。特に、魚に豊富に含まれている「オメガ3」という脂肪酸が重要だそうです。

オメガ3を摂取することにより、IQが3.5ポイントも上がるというデータも出ているのだそう。「子どもの頃から、週の半分以上は肉ではなく魚を食べる日を作ったほうが脳には良い」とDaiGoさんは推奨します。

undefined

第3位「レベルの高い友人ができる環境」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第3位は「レベルの高い友人ができる環境」です。

遺伝子が子どもの性格に与える影響は38%〜58%、親の育て方や家庭環境が子どもの性格に与える影響は0%〜11%といわれているそうです。

虐待などひどいことをしない限り、親がどう育てても子どもの性格は、生まれた瞬間の遺伝子で決まり、どんな友達と付き合うかによって変わる、とDaiGoさんは言います。

undefined

実際にフロリダ国立大学の研究でも、12歳の時の友達のIQが本人のIQのアップに影響を与えるという結果が出ているのだとか。つまり、友達のIQが高いと自分のIQも上がるということ。

なので、影響を受けたいと思えるようなレベルが高い友人ができる環境を用意する、ということが重要なのだとDaiGoさんは語ります。

第2位「インタラクティブ読書」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第2位は「インタラクティブ読書」です。

これはDaiGoさんのお母さんがよくやってくれていたことだそうです。

インタラクティブ読書というのは、子どもに絵本を読み聞かせをするときに「次は何が起きると思うかな?」「ここで子犬さんは何を考えてると思う?」というふうに、子どもがイエス・ノーで答えられない質問をして、子どもに「子犬さんはお肉を食べたいと思ってるんじゃないかな」などと想像させながら読んでいくやり方のこと。

これをやると、IQが6ポイントは上がるとDaiGoさんは言います。

第1位「欠点を活かす方法を教える」

undefined
出典:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

第1位は「欠点を活かす方法を教える」です。

これは、DaiGoさんが「親が子どもに教えられることなんてほとんどないんですが、これだけは親が教えてあげると子どもの人生が大きく変わるので、ぜひ教えてあげてほしい内容です」と語るほど。

先述の通り、基本的には性格は遺伝子で決まるので、「自分の性格はここが悪い」「ここが微妙」というところを直そうとしてもしょうがないのだそうです。なので、自分が持っている弱みや欠点を含めて「個性」として上手に活かす方法を教えてあげるほうが、子どもにとってプラスになるとDaiGoさんは語ります。

DaiGoさんは子どもの頃、協調性がまったくなくて、みんなに合わせるのがすごく嫌だったそうです。

ですが、親御さんが柔軟なタイプで、「みんなと合わせられない、みんなと違うというのは価値があること。『独自性』といって、人とは違うオリジナリティがあるってことは大事なことだから、みんなとは違ったやり方で、みんなと同じ、みんな以上の成果を出す方法を考えればいいよね」と言ってくれたのだとか。

undefined

視聴者から絶賛のコメントが集まる

この動画を見た視聴者からは

「40代ですが欠点を活かす方法を考えるって、これからの人生に活かしたいと思いました!ありがとうございます!」
「1位は難易度高いですがすごく大事ですね。人と違うことを独自性があるとポジティブに捉えられたら、人生どんなことも受け入れられて楽しく生きれそう」
「私はしてもらえなかったので、今度は自分が自分にしてあげようと思います」

など、絶賛のコメントが多く集まっていました。

今日から実践できるものばかりなので、みなさんもぜひ試してみてはいかがでしょうか。


参考動画:『DaiGoが親に感謝してることTOP5』(YouTube)
協力:『メンタリスト DaiGo』(YouTube)

※本記事はDaiGoさん本人の許諾を得て記事化しています。