ふとしたときにマスカラがまぶたに付いてしまった!なんて経験ありませんか?外出先で最低限のコスメしか持っていないと、マスカラがきれいに落とせず恥ずかしい思いをすることも…。
そこで今回はヘアメイクアップアーティスト NAOさんに、マスカラがまぶたに付いたときの対処法を教えていただきました。いつもお直し道具を持ち歩かない方でもマネできるので、チェックしてみてくださいね!
マスカラがまぶたに付いた!そんなときは…
「アイシャドウを塗り直せるなら、軽く綿棒に水タイプのクレンジングを染み込ませて、ちょんちょんと置くように拭き取るのがいいですよ。
ただ外出先だとクレンジングを持ち歩いていない方も多いはず。クレンジングがない場合は、クリアなリップクリームを綿棒に軽くつけて拭き取るのがおすすめです!
実際にマスカラを手の甲に付けて、リップクリームで落ちるのか試してみます。
ブラックのマスカラがベッタリと付いていますが…
この通り!
リップクリームでもするんとオフできます。いざというときのために覚えておくと便利ですよ!困った時に、ぜひやってみてくださいね!」(NAOさん)
監修:hairmake NAO(Instagram)
美容師として修行を積み、並行してヘアメイクを学んだ後フリーランスのヘアメイクアップアーティストとして始動。ヘアメイク講師として一般のお客様向けにサロンにてメイクレッスンも開催。韓国アイドルやアーティストのヘアメイクを担当していた経験から韓国メイクを得意とし、現在はアーティストだけでなく、広告やファッションショーなど幅広く活動中。
テキスト:吉田 穂菜美(TRILL ニュース)
薬事監修:とーやん