- トップ
- “オイルケア”
“オイルケア”
4件
“オイルケア”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“オイルケア”の幅広い情報を得ることができます。
- 体内外の乾燥で老化が進む?「食用油」の正しい選び方・取り入れ方
日ごとに寒くなる今日この頃、寒さとともに気になるのが乾燥ですね。特に外気にふれる顔や、手足のかさかさが気になるのではないのでしょうか? 保湿ケアをするとともに姿勢を整え、股関節や肩関節を良く動かすヨガのポーズやセルフケアを行うと血流がよくなりおすすめです。ヨガ講師の他、セラピストとしてボディケアを指導したり、栄養士としてレシピ本の栄養監修をさせて頂く機会もあるので、今回は乾燥する時期におすすめの内側と外側から綺麗と潤いを与えてくれるオイルについてお伝えしていきます。
Yoga Journal Online
- 痛い「ささくれ」を治したい!専門家が教えるシンプルな指先ケア方法
乾燥すると指先にできやすくなる「ささくれ」の痛みを和らげ、しっとり美しい指先に導いてくれる効果的なケア方法を専門家がアドバイス。(フロントロウ編集部)
FRONTROW
- いい加減、その乾燥肌なんとかしません? 冬こそ見直したい保湿アイテム11選
冬の乾燥は女子の大敵!1日中潤ったお肌でいられるかどうかは日頃の保湿スキンケアにかかってるの。 芯からプリッと […]
ar Web
- 秋冬のスキンケアは「オイル」にお任せ!朝1分のお手入れにおすすめオイル3つ
InstagramなどSNSの総フォロワー数8万人超!自ら試したコスメのニュアンス・肌で感じたスキンケアの感覚をありのままに発信している、コスメマニア・スキンケアマニアの美容ライター みーしゃさんの連載「1日の始まりはメイクから♪最高の自分のつくりかた」。朝に最高の自分になるためのスキンケアやメイクのコツをご紹介します♪朝のスキンケアは時間が取れない!どうやったら時短にできるの?とお悩みの方に、秋冬のおすすめスキンケアについてご紹介します。ぜひいつものスキンケアに取り入れてみてくださいね。秋冬は「オイル」美容で時短ケア朝時間.jp朝のスキンケアに大切なのは、メイクの邪魔をしないことと、1日乗り切れる保湿をすること。だけど時間が無いし、アイテムも何を使えばいいのか分からない…そんな方におすすめなのがオイル美容。保湿の膜を作ってくれるオイルは朝のスキンケアに最適♪種類もたくさんありますし、値段もピンからキリまで。今回はオイルが初めての方にも使いやすいアイテムをピックアップしました!ファミュ「アイディアルオイル」朝時間.jp【ファミュ】 アイディアルオイル100%天然由来の人気オイルです。テクスチャーがサラサラで、朝のスキンケアでもべたつきにくいのが特徴。美容液感覚で使えるので、化粧水の後これをサラっと何滴か馴染ませるだけで、しっとり肌になります。オレイン酸の含有が多いオイルがメインの配合なので、脂性肌の人より「乾燥肌の方向け」のオイル。&be(アンドビー)「バリアオイル」朝時間.jp【&be(アンドビー)】 バリアオイル値段が安く、販売後人気が続いて欠品ばかりだったのがこのオイル。メイクアップアーティスト河北裕介さんがプロデュースしたものです。値段がお手頃なのに質が高いので、初めて使うオイルにはぴったり。朝時間.jpテクスチャーは、サラっとトロっと。1~2プッシュで顔にしっかり馴染みます。メイクに影響が出そうなときは、軽くティッシュオフすることでべたつきを防げます。アウェイク「コンセントレイトオイル」朝時間.jp【アウェイク】 コンセントレイトオイル人気の「アウェイク」のオイルは4種類あり、肌質や悩みに合わせて選び分けることができるのがこのシリーズの特徴。オイル・美容液・パウダーの相乗効果で、肌を仕立ててくれます。美容液やブースターとして使うのはもちろんのこと、これ1本でもケアができるので朝の時短スキンケアとしておすすめ!まとめ秋冬のオイル美容は肌の底上げをしてくれるだけでなく、メイクノリを良くしてくれたり1日保湿感のある肌にすることができます。ぜひ1本スキンケアに加えてみてくださいね。☆この連載は<月曜日>に更新します。次回もどうぞお楽しみに…!
朝時間.jp