- トップ
- “海苔”
“海苔”
883件
“海苔”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“海苔”の幅広い情報を得ることができます。
- 【100円&10分で出来る】長芋を白だしで味付けて、海苔に乗せて揚げ焼き♡「パリパリ海苔長芋」作ろう
節約&時短レシピがお得意の料理愛好家、かっちゃん。そんなかっちゃんのYouTubeチャンネルで78万回以上も再生されている人気レシピが、こちら!「パリパリ海苔長芋」です。材料費100円&調理時間10分で作れるという、節約お手軽レシピ。角切り・・・
あたらしい日日
2025.3.31
- 【しけった海苔・ピーマンの苦み・べちゃべちゃピザ】レンチンで解消できる裏ワザ3選
今や生活になくてはならない電子レンジ。時短になるのはもちろんだけど、ガスより光熱費がお得なのも魅力です。もちろん、調理に上手に活用している人も増えていますよね。そこで今回は、料理家でラク家事アドバイザ
オレンジページnet
2025.3.28
- 【海苔の空き容器】が便利すぎた♡料理・収納・防災に意外なほど使える万能ケース!
我が家は「卓上味のり」をよく購入します。ごはんのお供にちょうどいいのはもちろんのこと、空き容器が料理や収納にすごーく役立つんです!話題の防災グッズも作れちゃうので、ぜひチェックしてくださいね。
暮らしニスタ
2025.3.26
- 挟むだけ、薄いからこそおいしい!『海苔と大葉の紙カツ』レシピ/つまみ・お弁当
サクッとかみ切れる『のりと大葉の紙カツ』。豚ロースの薄切り肉に青じそとのりのつくだ煮をはさんだ一品です。薄いおかげで火の通りも早く、フライパンであっという間にでき上がるのがうれしいポイント。口に入れる
オレンジページnet
2025.3.20
- おにぎりの海苔はこう包む! 企業が教える『包み方』が意外と簡単
お弁当などでおにぎりを持ち運びする際、ラップやアルミホイルで包みますよね。しかし、ご飯と…
grape
2025.3.19
- 【湿気った海苔大活躍】白い大根ステーキに漆黒ソースどうだっ!海苔はバター醤油と和えて旨味満点!
1963年から続く、日本テレビ系列の老舗料理番組『キユーピー3分クッキング』で、ちょっと変わった大根ステーキを紹介していました。なんと焼きのりで作る、のりソースと組み合わせるんですって。真っ黒なのりソースと、こんがり焼いた真っ白な大根ステー・・・
あたらしい日日
2025.3.1
- 【ゴディバ×風雅】有明海産の海苔とチョコレートのマリアージュ「海苔ショコラクランチ」登場
豆やナッツ類を有明海産の海苔で巻いた「風雅巻き」が人気の風雅とゴディバがコラボ! 新商品の「海苔ショコラクランチ」が誕生しました。数量限定で三越・伊勢丹内一部のゴディバショップ、および三越・伊勢丹各店食品フロア「菓遊庵」の一部店舗限定で先行販売しています。
イエモネ
2025.2.11
- お茶と海苔のおいしさを五感で味わう茶房 東京・日本橋「山本山 ふじヱ茶房」
「おいしいお茶を世に広めたい」との思いで1690(元禄3)年に創業し、2025年に創業335年を迎える日本橋の老舗・山本山。その旗艦店として2018年にオープンした「ふじヱ茶房」では、6代目山本嘉兵衛が1835(天保6)年に発明した玉露メニューを中心に、煎茶などのおいしいお茶はもちろん、甘味やランチなどお茶と海苔を使ったこだわりのメニューがそろい、豊かなお茶や食事の時間を過ごすことができます。
ことりっぷ
2025.1.6
- 「二日酔い」改善に【海苔】が有効?疲労感の軽減も
年末年始は酒を飲む機会が増えるのではないでしょうか。飲みすぎると、二日酔いになって苦しんでしまう人も多いのではないでしょうか。そこで二日酔いを改善するといわれている海苔について、研究を行っている福井県立大学の村上茂特命教授に解説してもらいました。
オトナンサー
2024.12.26
- 余った"海苔の佃煮"の新たな使い道!ご飯がすすむ"麻婆豆腐"
料理家・フードコーディネーターの尾身奈美枝さんが毎回、余った食材をおいしく食べきるレシピを提案します。前回に続き、お題は“海苔の佃煮”。最後まで食べきれないご飯の友が、白米にもよく合う、ちょっぴり和風な麻婆豆腐に変身します!
dancyu
2024.11.22
- 意外な使い道を発見!余った"海苔の佃煮"は"炊き込みご飯"が大正解
料理家・フードコーディネーターの尾身奈美枝さんが毎回、余った食材をおいしく食べきるレシピを提案します。今回のお題は、なかなか使い切れない“海苔の佃煮”。新米がおいしい、この季節ならではのレシピです!
dancyu
2024.11.15
- 簡単で最高のアテ!"チーズと海苔のミルフィーユ"
海苔とチーズを重ねて切るだけ。シンプルなのに双方の旨味が口の中で大爆発!食材の旨味に負けない、コクのある純米酒がお薦めです。「飲み友」の料理研究家、上田淳子さんとしらいのりこさんに秋の晩酌がテーマの自慢のつまみを披露し合ってもらいました。
dancyu
2024.10.9
- 【じゃない餃子】皮じゃなくて海苔で巻く「紫蘇のりギョーーッ」に挑戦!2種の鶏肉で食感がにぎやか~♪
奇想天外なアイデア料理がお得意のお料理系YouTuber、くまの限界食堂さん。そのチャンネルで見つけたおもしろレシピがこちらの「紫蘇のりギョーーッ」。ネーミングもユニーク(笑)。鶏ひき肉+鶏むね肉にたっぷりの青じそを加えた肉ダネを、餃子の皮・・・
あたらしい日日
2024.9.18
- 見た目は真っ黒…でも味わい深い!海苔がたっぷり入った個性的な「漆黒の黒海苔カレー」が登場
こんにちは!シティリビングWeb編集部のゆず子です。日本人の食生活になくてはならない海苔。海苔専業...
シティリビングWeb
2024.8.19
- 海苔の代わりに青じそでクルリンパ♪“青じそ尽くし”の夏おにぎり握ってみた!塩昆布に練り梅もいい仕事
今が旬の香り高い青じそを使った、素敵なおにぎりレシピを見つけました。それは、YouTubeチャンネル『料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピYukari’s Kitchen』で紹介している「大葉おにぎり」。ご飯には塩昆布、かつお節、練り梅、千・・・
あたらしい日日
2024.8.19
- 30秒でパリパリ!【ライフハック】しけた海苔を復活&湿気防止テク3選
ご飯のおともにも、お弁当作りにも役立つ海苔。海苔といえば、パリパリとした食感がおいしいですよね。しかし、しけないように注意していたつもりでも、気を抜くとあっという間に湿気を吸ってしまうことはありませんか?しなしなになってしまうと、海苔本来のおいしさを失ってしまうことも。そんなときに役立つ、あべももこ/2児ママの子育てライフハック(@abemomo_gram)さんがSNSで紹介している裏技。ぜひごらんください。
ママリ
2024.7.30
- おにぎりの具としても大活躍! ごはんのおとも「鮭コーンバターフレーク」&「海苔の佃煮」のレシピ【最新号からちょっと見せ】
kodomoe6月号では、春夏おにぎりコレクションをご提案。 今回は、時間がない日はごはんにのせればOK! 日
kodomoe
2024.6.11
- 【浅草新グルメ】賞味期限5分!?こだわりの海苔と具沢山な「HandRollTokyo」の巻き寿司
浅草観光の魅力の1つグルメ。仲見世商店街を中心に、抹茶スイーツや「おさつチップス」、「浅草メンチ」など、さまざまなお店が並んでいます。今回ご紹介するのはSNSで話題の新グルメ「HandRollTokyo(ハンドロールトウキョウ)」の巻き寿司です。賞味期限はたったの5分! パリパリの海苔が香り高く、ネタがぎゅっとつまっていて食べ応え抜群ながら軽く食べられるので、グルメ巡りににぴったり!
TABIZINE
2024.5.21