- トップ
- “リムーバー”
“リムーバー”
103件
“リムーバー”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“リムーバー”の幅広い情報を得ることができます。
- NY生まれの“貼るだけマニキュア”。インココの推しデザインをチェック!
どんな爪の形やサイズにもフィットする即席マニキュア「Innovative Cosmetic Concept」を略称とする「INCOCO(インココ)」は、“塗って、乾かす”というネイル使用のわずらわしさに着目し、“貼るだけ、乾燥いらず”の革新的なマニキュアシートを開発。また従来の雑貨分類のネイルシートではなく、液体マニュキュア成分を使用した化粧品区分のアイテムというのがオリジナル。縦にも横にも伸びるソフトシートは、ベースコート、カラーマニュキュア、トップコートのからなる3層構造。貼るだけで手間をかけたような美爪を演出できる!ツヤもモチも優秀!シーンに合わせて気軽にチェンジ「“貼るだけでサロン級”の『インココ』は、ベース・カラー・トップコートが1枚にまとまり、塗る手間も乾かす時間もゼロなので、忙しい日々でもネイルを妥協したくないという方におすすめです。液体マニキュア成分でできているから、ツヤもモチも優秀! 除光液で簡単オフできて、予定に合わせて気軽にチェンジできますよ」(インココ マーケティング/沼口さん)8サイズ×2シート入りで、手足兼用。自分の爪のサイズに合わせてフィットさせることができ、指で簡単にカットできる点も◎。単色、グリッター、フレンチ、デザイン、デザイングリッターなど、オフィス仕様のベーシックカラーから、シーズンごとのコレクションまでデザインが豊富なのも嬉しい。おすすめデザイン1…サンビーム キスインココ マニキュアシート サンビーム キス 8サイズ×2シート入 ¥1,320/ニューポート「ちゅるんとしたツヤ感が魅力のヌーディーカラーネイル。クリアベースの先端に、コッパーカラーの細やかなラメを散りばめたグラデーションデザインに仕上げており、暖かい日差しに照らされたように手もとにふわっと光を集めます。ナチュラルと華やかさが共存していて、指がすらりとキレイに見えるのもポイント。根元がクリアだから爪が伸びても目立ちにくく、美しい仕上がりが長持ちします。オフィスにもぴったりな、大人の余裕を感じさせる上品なデザインです」(インココ EC担当/菅原さん)おすすめデザイン2…ピンク クォーツインココ マニキュアシート ピンク クォーツ 8サイズ×2シート入 ¥1,320/ニューポート「自分の指先に何度も見惚れてしまいそう! サーモンピンクに細やかなブラウンのラメを散りばめたグリッターネイルは、とても柔らかな印象の指先に仕上がります。繊細なラメは控えめな輝き。ふわりと肌になじむワンランク上のピンクネイルは、シンプルながら洗練された存在感を放つので、オフィスでも好印象を演出できます。ワンカラーネイルとの組み合わせもおすすめです」(インココ 営業部/岸川さん)おすすめデザイン3…レッド ベルベットインココ マニキュアシート レッド ベルベット 8サイズ×2シート入 ¥1,210/ニューポート「ネイルカラーに迷ったときこそ赤を選んで。自信をくれるカラーです。鮮やかな赤ですが、上質なベルベットのような落ち着いた色味でもあるので、オトナっぽくシックな印象を与えます。ファッション要素が高く、ゴールドやブラウン系ネイルと組み合わせても相性抜群。フットネイルにもおすすめです。ムラになりがちなレッドも、インココなら貼るだけで均一に美しく仕上がります!」(インココ EC担当/菅原さん)おすすめデザイン4…フィーリング メロウインココ マニキュアシート フィーリング メロウ 8サイズ×2シート入 ¥1,210/ニューポート「パールのような柔らかい光沢を感じさせ、指先に上品さと清潔感をプラスしてくれるのが、シアーなピンクのワンカラーネイルです。ナチュラルなのにきちんと感があり、どんな服装にもマッチするので、オフィスはもちろん、休日のカジュアルや旅先のオシャレにも。さりげなく美しい手もとを演出したい日にぴったりのカラー。ピンクネイル初心者にもお試しいただきたい万能デザインです」(インココ 営業部/岸川さん)ラメネイルもするっと落ちるスポンジ式除光液インココ リムーバー 80ml ¥1,540/ニューポートインココの持ちは場合によるけれど、10日~2週間が目安。その際は、手持ちのリムーバーで落とすことが可能。また専用除光液も用意されており、そちらはスポンジ内蔵タイプ。指先を入れて爪を押し当てるだけで、ネイルを簡単オフできるのが便利! 両手ネイル、約10回程度使用できる。「オフの時間まで時短したい、そんな忙しい働くアラサー女性たちにぴったり。指を入れて回すだけで、ラメネイルもすっきり落とせます。コットン不要だから、指1本だけのお直しにも便利です。アロエベラ葉エキス配合で指先にもやさしく、除光液の刺激臭も気になりません」(インココ マーケティング/沼口さん)ネイルシールは使い捨てでもったいない感覚もあるけれど、インココは2週間近くもつのもGOOD。サロンに行くより格安だし、1本のネイルが使い切れない!という人にもぜひ。また足元を彩るトゥリングも可愛いので、そちらも夏が終わる前にチェックしてみて。インココ(ニューポート)https://incoco.jpTEXT=荒木奈々
GINGER
2025.8.22
- まつ毛下がるお悩みに救世主!黒ケープの最強≪マスカラ≫がでた~!
コスメ、プチプラ、プチプラコスメ、メイク、メイクアップ、アイメイク、マスカラ、マスカラ下地、カールキープ、ケープ「カールロックマスカラ下地」クリアブラックの色付きで自然な上向きまつ毛。使用感などレビューあり。
MORE
2025.8.20
- 若見えのカギは口元!? -5歳を叶える夏の口元ケア
夏は湿度が高く、乾燥を感じにくい季節。けれど、冷房や紫外線などの影響で、実は乾燥が進んでいて夏の終わりに後悔することも。つやプラアンチエイジングアドバイザーの筆者が、若見えのカギを握ると言っても過言ではない、口元のうるおいケアについてご紹介します。■そもそも口元は乾燥しやすい? 40・50代の口元事情医学上粘膜に分類される唇には、皮脂腺や汗腺がほぼないといわれています。そのため、保湿機能やバリア機能が非常に低く、角質層が薄いために、乾燥しやすくデリケートだといわれています。にもかかわらず、唇は飲食やメイク、乾燥、紫外線などの刺激を受ける機会が多いです。加えて、40・50代は女性ホルモンの減少で全身のうるおい不足を感じやすく、唇だけでなく口元の乾燥にも悩まされやすいのです。■5歳を叶える! 40・50代の夏の口元ケア(1)紫外線防止効果があるリップケアアイテムを使う顔に日焼け止めを塗っても、唇は無防備という方は多いかもしれません。けれど、顔と同じように唇にも紫外線は降り注いでいます。そのため、唇にも紫外線防止効果があるものを使い、保湿ケア用のリップケアアイテムと使い分けしましょう。(2)こまめに保湿する朝起きて顔を洗った後にリップケアをしても、飲食や会話などでリップケアの必要性が出てきます。そのため、日頃からこまめに保湿することを習慣にすることが大切です。食事や歯磨きの際には唇だけでなく、口元を拭うことになります。その際はリップケアだけでなく、口元もスティック美容液や、乳液などメイクの上から使用できるアイテムで保湿しましょう。(3)代謝を促進し、トラブルを防ぐ効果が期待できるアイテムを使うリップケアアイテムは保湿成分が配合されているだけでなく、新陳代謝を促進させる効果が期待できる「ビタミンE」や、粘膜の修復効果が期待でいる「ビタミンB6」、抗炎症成分「グリチルレチン酸ステアリル」などが配合された製品を使うのがおすすめです。(4)夜は集中ケアをする夜に集中ケアをすると、コンディションを保つのに役立ちます。唇の状態がいい時にはスクラブケアから始めましょう。スクラブを適量指に取り、優しくゆっくりと小さな円を描くように唇全体をケアします。その後、唇を軽く洗い流しましょう。スペシャルケアは、ナイト用のケアアイテムやリップ美容液などを多めに唇に塗って、ラップをします。5分ほど経ったらラップを外しておしまい。必要があればリップケアアイテムを重ね塗りしましょう。(5)内側からもうるおいを補給する40・50代は、全身のうるおいが不足しやすいことも考え、水分補給をしっかりと行いましょう。こまめに摂ることが大切です。カフェインやアルコールを含むものは、利用作用があるのでほどほどに。内側からのうるおいケアを叶える効果が期待できる、サプリメントなどを摂取するのもひとつの手です。(6)摩擦など物理的な刺激を避ける唇が乾燥しやすくデリケートなことを考え、日頃から摩擦など物理的刺激を避けることが大切です。例えば、落ちにくいリップの使用頻度を下げること。使用した場合には、洗浄力が強すぎないリムーバーをコットンにたっぷりと含ませ、唇に少し置いてなじませてから、優しくゆっくりと拭うように落としましょう。そして、日頃から無闇に唇に触れないことも大切です。夏こそ丁寧に口元のケアを行い、乾燥が気になる秋冬も、リップが映える若々しく美しい口元をキープしましょう。(アンチエイジングアドバイザー 遠藤 幸子)
つやプラ
2025.8.19
- メイクをしっかりスッキリオフ!最新クレンジングTOP10【エスト、オルビス、雪肌精、デュオ他】
年々落ちにくさが増すファンデやポイントメイクを、しっかりスッキリオフできる最強クレンジングは? 人気ブランドが誇る新作UV下地10品で実験スタート!
VOCE
2025.8.13
- コットン&綿棒でオフが正解! 夏に必須のウォータープルーフマスカラの落とし方をおさらい
がっちりUVからウォータープルーフまで、夏メイクには落としにくいものがたくさん! いつもの落としアイテムを使って、肌に負担をかけず、キレイに落とすコツを美のプロが徹底解説。
MAQUIA ONLINE
2025.7.16
- ダイソーのこれデザインした人に拍手!「発想が天才すぎる…♡」買わない理由がなかった文具
ダイソーをパトロールしていると、可愛すぎる文房具を発見。とあるアニマルのデザインが秀逸で、買わずにはいられない商品でした。使い勝手の良さはもちろん、片付けた時の形状がなんとキュート♡持ち運びやすいコンパクトさも魅力で。文句なしのプチプラグッズです。人気が出る予感がするので、お早めにチェックです!
michill
2025.7.14
- ダイソーでまた売り切れそう!「デザインが可愛すぎてたまらん…♡」実用性も兼ね備えた便利文具
ダイソーで可愛すぎる文具を発見しました!今回ご紹介するのは、まるで首根っこをつままれているようなくまがモチーフのホッチキス。ペン立てなどに掛けて保管すると癒されます♡コピー用紙であれば最大で10枚まで綴じることができ、実力もお墨付き。リムーバーも付いており、針を安全に取り外すことができて優秀です!
michill
2025.7.11
- ラメアイシャドウの正しい落とし方。「目をぎゅっとつぶらず」&「コットン&綿棒」で優しくオフ
がっちりUVからウォータープルーフまで、夏メイクには落としにくいものがたくさん!いつもの落としアイテムを使って、肌に負担をかけず、キレイに落とすコツを美のプロが徹底解説。
MAQUIA ONLINE
2025.7.6
- これダイソーで売っていいヤツ!?値段とクオリティが釣り合ってない!高コスパな優秀文具
今回は、ダイソーマニアが驚愕した価格バグ商品をご紹介!「本当にこの値段でいいの!?」と値札を何度も確認したくなるほど、値段とクオリティが釣り合ってない高コスパな優秀文具を4つピックアップしました。どれも専門店泣かせの実力なので、ダイソーでお買い物の際はぜひ参考にしてほしいです。早速見ていきましょう♪
michill
2025.7.4
- 110円でメイクは落ちる…? コスパ最強!【ダイソー】メイク落としシート2種類を徹底比較!
疲れたときなど、どうしてもメイクを落とすのが面倒くさくなってしまうこともありますよね。クレンジングをする元気がなく、メイクをしたまま眠ってしまった……なんてことも。そんなとき、メイク落としシートで簡単にメイクが落とせたら良いと思いませんか? さまざまなメイク落としシートが販売されていますが、今回はダイソーのすぐにメイクが落とせるお助けアイテムを使ってみました! 100円ショップで売っているメイク落としシートってちゃんとメイク落ちるの? 筆者が徹底レビューします!
ベビーカレンダー
2025.6.29
- 【歯列矯正の体験談】「歯がキレイな人」に聞く、クリニック選びのコツ・やってよかったこと・後悔したこと
歯列矯正をした“歯がキレイな人たち”に、その体験談を取材! 共通していたのは「矯正中は大変だけど、やってよかった」ということ。体験したからこそわかる、やっておくべきことやそろえるべきアイテムなどを紹介します。これから矯正を始めようとしている方、いつかやりたいと考えている方、絶賛矯正中という方も、ぜひご参考に。
VOCE
2025.6.27
- エチュードの人気マスカラ&リムーバーがお得な限定セットになって登場! 全4種展開で発売中
エチュードの人気マスカラとミニリムーバーがセットになって限定発売中! マスカラは、ダマになりにくいアイドルのような束感まつ毛を簡単に作れるアイテム。リムーバーはとろみのある液がまつ毛に密着し、こすらずつるんと落とせます。
MAQUIA ONLINE
2025.6.25
- 【2025最新版】よく落ちる「マスカラリムーバー」ランキングTOP5♡"マスカラ落ち”をガチ検証!
【2025年最新|プチプラマスカラリムーバーのおすすめランキングTOP5】編集部が実際にマスカラの落ち具合を検証&レビュー!リアルな実験結果をもとに、ウォータープルーフのマスカラも落とせるおすすめマスカラリムーバーをランキング形式でご紹介します。基本的な使い方・選び方の解説も要チェックです♡
FORTUNE
2025.6.24
- 眉毛が消えない!神【アイブロウ】BEST5
大量発汗と過剰な皮脂分泌が予想される夏を、美しく乗り越えるために欠かせないのが優秀な“棒モノ”。過酷な環境にも耐える最強アイブロウはどれだ!
VOCE
2025.6.15
- 絶対に崩さない最強【アイライナー】を徹底検証!
大量発汗と過剰な皮脂分泌が予想される夏を、美しく乗り越えるために欠かせないのが優秀な“棒モノ”。過酷な環境にも耐える最強アイライナーはどれだ!
VOCE
2025.6.14
- ダイソーで買えるってマジか…!話題のグッズがたった100円♡ずっと試してみたかった噂の商品
アウトドア好きの間で話題になっていた“あのアイテム”が、なんとダイソーに登場!蚊や蜂に刺されたとき、緊急時の応急処置に使える便利グッズで、ひとつ持っておいて損なし。アウトドアに限らず、夏のお出かけにも心強い味方になってくれます。1つ100円と安く試しやすいので、気になってた人は要チェックですよ!
michill
2025.6.11
- “肌が変わる”全工程見せ!ミルククレンジング革命
スキンケアのファーストステップであるクレンジング。美肌をつくる、プロの技を“実況中継”。洗い方を見直せば、あなたの肌も激変する! 今回はプロによるミルククレンジングの全工程を解説します。
VOCE
2025.6.7
- “肌が変わる”全工程見せ!オイルクレンジング革命
スキンケアのファーストステップであるクレンジング。美肌をつくる、プロの技を“実況中継”。洗い方を見直せば、あなたの肌も激変する! 今回はプロによるオイルクレンジングの全工程を解説します。
VOCE
2025.6.6