“テープ”
916件
“テープ”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“テープ”の幅広い情報を得ることができます。
- ダイソーで手書きするの止めました!今までの苦労は一体…貼るだけでキレイなのが作れるテープ
ホワイトボードに手描きでまっすぐな線を引くのは、なかなか面倒。でも、コレさえあれば苦労して線を手書きしなくていい!という便利なグッズをダイソーで見つけました。細いテープで、貼り付けるだけで簡単に線が引けるというスグレモノ。しかも、消えない、見やすい、貼りなおせる、と使いやすさが詰まった逸品でした!
michill
2024.3.7
- セリアにスゴイ文具売ってた…!従来品の弱点を克服したテープ
文字の修正に便利な修正テープや修正ペン。修正できたと思ったらちょっと透けていたり、紙の裏から見ると文字が丸見え…なんてことも。そんな弱点を克服した文具をセリアで発見!もちろんお値段は110円(税込)です。このお値段ならちょっと試しに使ってみるということもできるのがうれしいですよね。早速ご紹介します♪
michill
2024.3.1
- 人気過ぎてダイソーの棚がスカスカ…!こんな色あったんだ…!ちょっぴり珍しいテープ
ダイソーをパトロールしていると、商品棚がスカスカになっているエリアを発見。今回ご紹介するのは、工作や装飾、梱包にありがたいセロテープです!筆者は赤色をGETしましたが他にも青色があり、どちらも在庫が残りわずか…納得の使用感だったので、早速チェックしていきましょう♪
michill
2023.11.21
- ダイソーで良いの売ってるよ~!通勤通学も安心!持ち物に貼っておきたいテープ
最近暗くなるのが早くなりましたが、帰り道で持っておきたいのが反射材ですよね。暗闇でも光に当たるとギラっと光ってくれるアイテムですが、ダイソーに行くとアイロン不要で使える反射テープがプチプラで手に入ります◎日中は目立ちにくい色味なので使いやすく、通勤・通学の防犯対策にピッタリですよ♪
michill
2023.11.9
- 切りにくい!テーピング用テープを家庭バサミで気持ちよく切る裏技
こんにちは突然ですが、テーピング用のテープを切ったことがありますか?これがイライラするくらい切り...
あんふぁんWeb
2023.11.1
- ダイソーで買っておけばよかった…貼るだけで防水仕様に♡お風呂が怖くなくなるテープ
絆創膏やガーゼをしている時、水に濡れるのってストレスですよね。特にお風呂に入るとふやけて取れてきてしまったり、傷に染みて痛い思いをすることも…そんな時に使いたい防水テープがダイソーの衛生用品売り場にありました!極薄テープで防水もバッチリ♡早速ご紹介していきます♪
michill
2023.10.29
- ダイソーで冷凍庫のお悩み解決できます!100均マニアが常備しているテープ
せっかくラベリングしたのに冷凍庫の中で劣化してはがれたマスキングテープ…。消費期限がわからなくなったりして面倒ですよね。そこでおすすめしたいのがダイソーで購入できるキッチン用のラベルテープ!マステのように使えますがより厚手で丈夫。しかも低温に強いんです。ダイソーマニアの筆者も常備して愛用していますよ♪
michill
2023.10.21
- テープでふさいだはずなのに!女性の一人暮らしアパート「扉に穴」
皆さんは一人暮らしをしたことがありますか?大学や仕事などの関係で実家を離れて一人暮らしをすることもあるでしょう。そのとき、どこまで防犯意識を持てているでしょうか?たった一人で生活するからには、犯罪に巻き込まれないような対策が必要です。防犯意識の大切さを教えてくれる作品を紹介します。ちなきち@電子書籍配信中(@chinakichi72)さんの『扉の向こうに誰かいる。』をダイジェスト版でごらんください。
ママリ
2023.10.1
- ダイソーにイイのあるよ♡何度直してもすべってきりがない…って人に試して欲しいテープ
ダイソーをパトロールしていると、文具コーナーにて気になる商品を発見しました。転倒しやすいフィギュアをしっかり固定してくれるお役立ちアイテムです♡透明なので悪目立ちせず、粘着力も申し分なしです!早速ご紹介していきます♪
michill
2023.9.23
- セリアで良いのあるよ~テープで貼るのちょっと待って!大切なものを傷つけずに使える便利グッズ
大切な写真やポストカードをアルバムなどに貼る際、糊やテープで傷つくのが嫌…。そんな方のためにおすすめなのが、セリアの『三角コーナーシール』。写真などの角にこのシールをはめて貼るだけで、傷付けずに飾れる優れものです!糊付けしないから写真は無傷で、簡単に取り外しも可能。可愛いデザインにも注目です♡
michill
2023.9.20
- ヤモリのテープ知ってる?【ライフハック】1つ持っていて損なし、地震対策も収納もおまかせ
いろんな種類の両面テープや接着テープが売っている100円ショップ。今回セリアですごく便利なテープを見つけました。なんと、何度でも貼ってはがせる、しかも強力なテープです。今までさまざまなテープを試してきましたが、これはかなり優秀。この記事は、週の半分はダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均に足を運び、新商品や本当に使える人気商品をYouTubeでご紹介している、まんまるながお届けします。
ママリ
2023.9.7
- キャンドゥで良いの買えるよ~!ラベリングすればロスも激減♡キッチンに常備しておきたいテープ
食品やお菓子など、うっかり消費期限を過ぎたり食べ忘れたりしてしまうことってありますよね。かといって、いちいちラベルシールを作るのも面倒…。そこでおすすめなのが、キャンドゥで発見した専用マスキングテープ!手描きで必要事項を書き込むだけで簡単にオシャレなラベルシールが作れます♡食品ロスも削減できて良き!
michill
2023.9.5
- さすがダイソー×芸術大学!ちょこっと書き足すだけで楽ちん♡面倒ごとを省いてくれるテープ
ダイソーの『包装用マスキングテープ(チェック/ベージュ)』はメッセージカードの代わりに貼りつけられる便利なマスキングテープ。ネットフリマの出品作業など、包装作業の負担を軽減してくれるアイテムです♪手書きで書いたり、文章を考える手間がなくなります。手でちぎれるのも嬉しいポイント!100円で買えますよ◎
michill
2023.8.30
- キャンドゥで買って常備してます♡くっつかなくて困ってない?キッチンのお悩み解消できるテープ
物を固定したりラベリングに使ったりと活躍する粘着テープ。とても便利ですが、冷蔵庫や冷凍庫の中で使うと剥がれてきてしまう…という経験はありませんか?そんなお悩みを解決してくれるキッチン用のテープをキャンドゥで発見!早速ご紹介します。
michill
2023.8.26
- セリアで出会えたら迷わず買いだよ!バズリアイテムが100円で?!SNSでよく見かけるテープ
セリアでお買い物をしていると、SNSで見かけたテープボールが作れるアイテムを発見!バラエティショップだと少しお値段が張りますが、110円なら気軽に試せますよね♡大人も子供も楽しめるので、この夏休みにぜひチャレンジしてみて欲しいです!早速ご紹介していきます♪
michill
2023.8.17
- セリアにも出てたよ~♡テープじゃなくてシート状!好きな形にカットできる進化系マステ
文具店で売っているような、シート状のマスキングテープをセリアでも発見!シールになっているのでそのまま貼り付けられるし、好きな形に切ったりちぎったりして、再コラージュも楽しめちゃうアイテムなんです♡計6シートも入っているお得すぎる商品。早速ご紹介していきます♪
michill
2023.8.4
- ダイソーなら最初っからテープ付♡買ったけど使い道がない…!アレを生まれ変わらせるマグネット
ダイソーで購入したマグネットがとっても優秀です!両面テープが付いているので、好きなものを貼って使えます。接着剤やテープなどを自分で用意する必要がなく、手軽に使えるのが◎かわいいと思って買ったはいいものの、使い道がなくて困っているカプセルトイや食玩を貼り付ければ、オリジナルマグネットに大変身しますよ♪
michill
2023.7.24
- セリアでやっと買えた~!SNSでめちゃ人気♡ワンコインで話題のアレが作れるテープ
透明の分厚い両面テープを温め、膨らませて作るテープ風船がSNSで話題ですよね。今回ご紹介するセリアの『テープ風船5 クリア』なら温める過程が不要!より簡単に、誰でもテープ風船を作ることができます◎お値段もデコレーションパーツ付で¥110(税込)とワンコインでお手頃♪
michill
2023.7.17