“ジュレ”
475件
“ジュレ”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“ジュレ”の幅広い情報を得ることができます。
- 【成城石井】春の新作&おすすめスイーツ・お菓子7選!春限定ハリボーも登場
自家製のオリジナルスイーツやお惣菜が人気の成城石井。これからの季節にぴったりなスイーツやお菓子が続々と登場しています。甘酸っぱい苺スイーツや桜の形のお菓子など、春の新作&おすすめスイーツ・お菓子を7選ご紹介♡
イエモネ
2025.3.13
- 【大阪府大阪市】ザ ジャクソン ガーデンに、春限定「桜とストロベリーのアフタヌーンティー」が登場!
グラングリーン大阪 ショップ&レストラン うめきた公園サウスパーク 公園内施設にあるレストラン・ウエディング「ザ ジャクソン ガーデン」を運営するBPは、3月21日(金)〜5月6日(火)の期間、「桜とストロベリーのアフタヌーンティー」を提供。 また、グラングリーン大阪 南館のGRAND OPENを記念し、3月21日(金)~4月30日(水)の期間限定で、店内が桜であふれる空間を用意している。 春を味わうコース仕立てのアフタヌーンティー 「桜とストロベリーのアフタヌーンティー」は、パティスリーパブロフのパティシエ近藤氏が監修したコース仕立てで提供。 スペシャリテの「フォアグラマカロン」から始まり、スイーツとセイボリーが詰まった8種のBOXが続く。 スイーツには「桜とチョコレートのケーキ」や、 「ストロベリームース」、 「ストロベリーパンナコッタ」、 「抹茶と桜のスフレケーキ」が並び、 セイボリーは「蛤のジュレとグリーンピースのスープ 」や 「桜鯛のマリネと白ワインのジュレ 紅芯大根のピクルスを添えて 」、 「スモークサーモンのサンドウィッチ ハーブガーデンスタイル 」、 「筍・菜の花と桜エビのキッシュ 」といった春らしい料理が揃う。 最後には、「焼き立てのフレンチトースト」と、淡路島産限定牛乳“匠”を使用した「出来立てミルクジェラート」を用意。旬の食材をふんだんに使ったメニューが揃い、見た目も味わいも楽しめる構成となっている。 [caption id="attachment_1308052" align="aligncenter" width="600"] 限定モクテル「チェリーブロッサム」[/caption] さらに、ザ ジャクソン ガーデン オリジナルブレンドティーをはじめ、上質な茶葉にこだわった紅茶・ハーブティーと、ソムリエがブレンドしたシーズナルのティーモクテル「チェリーブロッサム」などを、フリーフローで楽しむことができる。 桜あふれる空間で特別なひとときを 3月21日(金)〜4月30日(水)の期間は、店内が桜で装飾され、お花見気分を味わえる空間となる。春ならではの華やかさに包まれながら、アフタヌーンティーと共に心躍る時間を過ごせそうだ。 記念日にぴったりなプランも用意 [caption id="attachment_1308069" align="aligncenter" width="600"] お祝いのためのネオンサイン[/caption] 誕生日や結婚祝いなど、大切な記念日を祝うためのネオンサイン付きプランも用意。「HappyBirthday」と「congratulation」の2種類から選べ、事前予約制で申し込みできる。 また、平日限定で通常2時間の滞在時間を3時間に延長できるロングステイプランも登場。ゆっくりと非日常的な時間を楽しみたい人におすすめだ。 開催概要と料金情報 「桜とストロベリーのアフタヌーンティー」の価格は、1人につき7,500円(税込)、シャンパン1杯付きプランは9,100円(税込)で、2人1組より提供可能。事前予約制となっており、予約時間は11:30/12:00/13:00から選べる。 公式サイトやInstagramでも予約受付中で、3月18日(火)・19日(水)にはInstagram限定枠も用意されている。 なお、仕入れ状況によって料理内容が変更になる場合がある。 ザ ジャクソン ガーデンについて [caption id="attachment_1308055" align="aligncenter" width="600"] 一棟貸切としてウエディングやご宴会を[/caption] 「ザ ジャクソン ガーデン」は、一棟貸切型施設としてレストランやウエディング会場として利用可能な空間を提供。緑豊かな公園ビューと都市的な洗練さが融合した施設で、贅沢かつ自由度の高いひとときを提案している。 春限定の特別なアフタヌーンティーで、大切な人との時間を彩ってみては。 ■桜とストロベリーのアフタヌーンティー概要 期間:3月21日(金)〜5月6日(火) 予約時間(事前予約制):11:30/12:00/13:00 ■ザ ジャクソン ガーデン 住所:大阪府大阪市北区大深町5-75 グラングリーン大阪 ショップ&レストラン うめきた公園サウスパークC棟 営業時間:11:30~18:00 公式サイト:https://www.bridal-produce.co.jp/bridal/osaka/jacksongarden 公式Instagram:https://www.instagram.com/thejacksongarden (丸本チャ子)
ストレートプレス
2025.3.12
- 「カフェキツネ」の春限定ドリンクは“桜、いちご、抹茶”が主役。お花見気分を盛りあげるスイーツもお目見え
3月は、桜やいちごが主役の春メニューが楽しみですよね。 人気アパレルブランド『MAISON KITSUNÉ(メゾン キツネ)』が手がけるカフェ「Café Kitsuné(カフェ キツネ)」では、3月13日(木)から春を感じる新メニューがスタートします。 キツネのロゴがトレードマークの「Café Kitsuné」 「カフェ キツネ」は、キツネのロゴがトレードマークの人気アパレ
isuta
2025.3.12
- これぞ最高のあまおうスイーツ。伊都きんぐ「どらきんぐエース」は今食べるべき逸品。
福岡を代表する果物のひとつ「あまおう」。この福岡県産あまおう専門のスイーツ店があります♪それが福岡県糸島市に本店を構える、福岡県産あまおう苺加工販売所 「伊都きんぐ」。自社農園で栽培したあまおうを使用
オレンジページnet
2025.3.12
- ダイアン驚き!兵庫・尼崎のオシャレなスイーツショップに隠し扉… 秘密の部屋には一体なにが!?
お笑いコンビ・ダイアンが、兵庫県尼崎市武庫之荘のスイーツショップへ。この店には隠し扉があり、開けると秘密の部屋につながっ...
ABCmagazine
2025.3.11
- 伊藤園【お~いお茶】が限定パフェに!緑茶・抹茶・ほうじ茶と、モンブランクリームやイチゴ入り… 税込み2420円
ロングセラー緑茶飲料の「お~いお茶」が限定パフェに! 名古屋近郊のみんな、急げ~。
LASISA
2025.3.10
- 【東京都中央区】「GINZA SIX」のフーズフロアがリニューアル!新規オープンの最旬グルメ8選をご紹介
銀座エリアの商業施設「GINZA SIX」の地下2階フーズフロアがこの春リニューアルを行う。2017年の開業時より掲げる「Life At Its Best 最高に満たされた暮らし」を追求し、今春新たに旗艦店化をはかるブランドや東京初出店も加わるとのこと。この春、新登場のおすすめグルメ8選をご紹介! 「Mr. CHEESECAKE」のチーズケーキ、Classic 4月4日(金)、フレンチレストラン出身のシェフ・田村浩二による甘く爽やかな香りのチーズケーキ「Mr. CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)」初の旗艦店がオープンする。バニラ、レモン、トンカ豆の香りが特徴のMr. CHEESECAKE Classicは、クーラーバッグ入り3,780円と贈答用の化粧箱入り4,644円を用意。 「Mr. CHEESECAKE」のデザートコース 「GINZA SIX」には、ケーキやデザートコースが楽しめるイートインスペースも登場する。「GINZA SIX」限定の「Mr. CHEESECAKE デザートコース」6,930円(サ込/一人)は、旬のフルーツとハーブやスパイスの香りが楽しめる一皿や、同店の定番商品をレストランデザートとして表現した一皿など。毎週土曜・日曜のみ11時、13時、14時30分、16時30分からの全4回のみ各回予約制で提供される。 「WAGURISHIRATSUYU GINZA」の和栗のカヌレ、呂ro 「WAGURISHZRATSUYU GINZA(ワグリシラツユギンザ)」は、能登栗を使った石川県金沢市の和栗専門店。今回が東京初店舗となる。「呂ro・4個入り」3,510円は、石川県産の米粉を使った生地に厳選した和栗を練り込み、中には大きな和栗が入ったカヌレ。銅型で焼き上げているため、外はカリッと、中は柔らかな食感が特徴だ。プレーン、抹茶、焙じ茶、カカオの4種類入り。 和栗と苺のモンブランパフェ、浅緋 和栗と苺のモンブランパフェ、「浅緋」2,700円は、福岡の契約農家のいちご「あまおう」と「美玖里栗」を使用したパフェ。2種類のジュレとフロマージュブラン、サクッとした食感が楽しめるメレンゲ、2種類のオリジナルアイスの上に、力強い味わいの和栗といちごがトッピングされたスペシャルなパフェだ。 「益や」のおつまみマカロン 日本有数の酒処である京都からは、京都市内で日本酒バル「益や酒店」とおつまみブランド「益や製菓」を展開する「益や」が、3月15日(土)に初出店する。「角打ち」×「手みやげ」をテーマに、京都の日本酒とおつまみが楽しめる店だ。「GINZA SIX」限定の「おつまみマカロン」880円は、日本酒とのペアリングが楽しめる新感覚のマカロン。写真のマカロンは、ふきのとうを使用した特製クリームをサンドしたもの。内容は季節ごとに変わる。1日10個限定。 京都の日本酒一合缶 英勲純米大吟醸酒 「京都の日本酒一合缶 英勲純米大吟醸酒」1,100円は、京都伏見で酒造りを続ける斎藤酒造によるもの。京都府産「祝米」を45%まで磨き上げた華やかな吟醸香が特徴で、祝米をモチーフに未来への継承をイメージした「GINZA SIX」限定ラベルだ。一合の飲み切りサイズは、日本酒をもっと気軽に楽しんでもらえたらという想いから生まれたもの。気になる銘柄を少しずつ楽しみたい。 「京屋本店」のクリームチーズ西京焼 この度、東京に初出店となる「京屋本店」は、創業40周年を迎える大分の仕出し折詰専門店。クルーズトレイン「ななつ星in九州」の列車内料理も手がける名店だ。 「クリームチーズ西京焼」5,400円は、厳選したフランス産のクリームチーズを自家製の西京味噌床に長期間漬け込み熟成させ、自社農場「京屋の森」で採れた産物をトッピングしたもの。ワインはもちろん、辛口の日本酒、スパークリングにもよく合う最高級の酒肴として人気を誇る。「ななつ星in九州」で提供していた酒肴を商品化したもので、高級感漂う木箱入りのため、おもたせにもぴったりだ。 「京屋本店」のフォアグラ西京焼 チーズケーキ仕立て 「フォアグラ西京焼 チーズケーキ仕立て」10,800円は、「GINZA SIX」限定となる新商品。お酒に合わせるのはもちろん、お酒を飲まない人でも楽しめるようチーズケーキに仕上げた。熟成したクリームチーズを使用し、香りが引き立つようたっぷりのフォアグラを加え、口の中でゆっくりと溶けるように食感を調整した。販売は4月頃からの予定だ。 ますます魅力を増した「GINZA SIX」の地下2階、フーズフロアへ出かけてみては。 ■GINZA SIX 住所:東京都中央区銀座6丁目10-1 公式サイト:https://ginza6.tokyo (熊田明日良)
ストレートプレス
2025.3.10
- 南青山のテラスで春色のアフタヌーンティーはいかが?できたてスイーツを【ヨックモック】で満喫♡
ヨックモック青山本店BLUE BRICK LOUNGE(ブルー・ブリック・ラウンジ)に、春の訪れを感じるピンクのスイーツを集めた全9品のアフタヌーンティーセットが登場しました。
STORY
2025.3.9
- 【ザ・プリンス パークタワー東京】「ピエール マルコリーニ」のクーベルチュールを使用した「チョコレート&ストロベリーアフタヌーンティー」
「ザ・プリンス パークタワー東京」では、「ピエール マルコリーニ」のチョコレートを使用した「Chocolate & Strawberry Afternoon Tea」が提供中! 東京タワーを見上げるロビーラウンジで、こだわりのアフタヌーンティーを満喫しましょう!
るるぶ&more.
2025.3.8
- 銀座のおすすめランチ17選|おしゃれカフェから、ひとりでゆっくり楽しめる人気レストラン、老舗の洋食・和食まで!
ハイブランドや老舗の名店が多い銀座でランチをするなら? 今回は『るるぶ&more.』で過去掲載した記事から、銀座ランチにおすすめお店をご紹介します。高級なイメージが強い銀座ですが、ランチならリーズナブルに楽しめるお店もたくさん。おしゃれカフェから、ひとりでゆっくり過ごせるフレンチやイタリアンのレストラン、老舗の洋食・和食店まで、大人の街・銀座でランチを楽しみながら、ゆっくり贅沢な時間を過ごしてみては?
るるぶ&more.
2025.3.7
- 【いちき串木野市】今が旬!サワーポメログルメがアツい!「まるっとポメロまつり」3月末まで開催
「サワーポメロ」が旬今が旬のサワーポメロが美味しすぎる~!!!!我が家は子...
リビングWeb
2025.3.7
- 【コンラッド東京】花咲く季節に、いちごと桜香るアフタヌーンティー「桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”」
東京・汐留の「コンラッド東京」では、2025年3月1日(土)よりバー&ラウンジ「トゥエンティエイト」にて、「桜ストロベリー・アフタヌーンティー “ブルーム”」がスタート! やさしいピンク色を基調とした世界観の桜舞う景色を表現したアフタヌーンティーで、華やぐ季節の訪れを楽しみましょう。
るるぶ&more.
2025.3.7
- 映え系から王道まで、心ときめく【春色の新作スイーツ】が和光のティーサロンに続々!
和光アネックス1階 ケーキ&チョコレートショップにて、3月31日までの期間限定で「春のスウィーツフェア」を開催中です。心躍るピンクのスイーツが豊富にラインナップ。手土産や贈り物としても喜ばれる逸品もご紹介します♪
STORY
2025.3.6
- 【試食レポあり】ヨックモック青山本店のティーセットがリニューアル!春の訪れを感じるラインナップを紹介
ヨックモック青山本店BLUE BRICK LOUNGEでは、「ブルー・ブリック・ティーセット~春色テラスのティータイム~」を2025年2月15日(土)からリニューアル発売。非日常感あふれる空間で、ここでしか味わえない“できたて”スイーツとセイボリーを堪能できる全9品のアフタヌーンティーセットです。試食レポとともにご紹介します。
InRed web
2025.3.5
- 桃の節句♪桃のデザート トレンド人気ランキング!
もぐナビニュースもぐナビ編集部です!今回ご紹介するのは「桃のデザート」の最新・注目度ランキングです♪(2025年2月28日更新)食品クチコミサイト「もぐナビ」…
もぐナビニュース
2025.3.5
- ジュリークとコラボ!春の訪れを感じるいちご尽くしのアフタヌーンティー
「コートヤード・バイ・マリオット名古屋」のアフタヌーンティーが、 オースト...
リビングWeb
2025.3.4
- フルーツ+とろ~りがおいしい道後ぷりん!春を待つ道後公園へ
こんにちは!地域特派員の朝子です。ようやく寒波も過ぎ去り、少しずつ暖かくな...
リビングWeb
2025.3.1
- 小鉢が並んだ限定ランチが人気♪親子二代で営む和食とスイーツのお店「食堂カフェ 金魚堂」
東京・綾瀬にオープンした「食堂カフェ 金魚堂」は、ホテルのレストランで和食の料理長を務めた経歴を持つ父とシェフパティシエの息子さん親子二代で営む和食とスイーツのお店。お昼は小鉢が並ぶ和食のランチやケーキ、夜はお酒と相性の良いアラカルトメニューを楽しめます。特に限定10食の金魚堂ランチは大人気メニュー。緩やかな時が流れる店内でゆっくりと料理を楽しみながら過ごしてみませんか。
ことりっぷ
2025.2.27