- トップ
- “コワーキングスペース”
“コワーキングスペース”
87件
“コワーキングスペース”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“コワーキングスペース”の幅広い情報を得ることができます。
- 【東京都渋谷区】「Centrum」がコワーキングスペース利用プランを見直し!よりシンプル&お手頃価格に
サンフロンティア不動産と、モノバンドルが共同運営するブロックチェーン・分散システム特化型コワーキング・コミュニティスペース「Centrum(セントラム)」が、1月より、コワーキングスペース利用者向けプランをリニューアルした。 「Centrum」について 渋谷web3ハブ「Centrum」は、2023年8月に渋谷駅前にオープンしたブロックチェーン・分散システム領域特化型のコミュニティスペース。おもにコワーキングスペース・イベント会場等として、文化的資産の豊かな渋谷においてブロックチェーン・分散システム領域でのアジアのハブとなることを目指し、国内外のブロックチェーン・分散システム関連のスタートアップ企業やプロジェクト、またweb3領域との連携を試みる企業それぞれに価値を提供している。 オープン以降、累計来館者数は約8,500名となり、現在では月間約500名が来館。ワークスペースの提供に併せて、情報交換や交流の機会としての場の提供を行っている。 また、それぞれ最適な空間提供を目指し、メリハリのある環境づくりに努めているという。 コワーキング利用者向けプランを見直し このたび、「Centrum」の利用を希望する人たちからのニーズに応え、コワーキング利用者向けプランの見直しを実施。よりシンプルかつ手頃な価格でのサービス提供を実現し、利用の目的と規模に最適なプランを提案する。 シンプル&わかりやすいプラン構成 プランは、よりシンプルでわかりやすい構成に。 以前は、「1-Month Plan」「1-Week Plan」「1-Day Plan」のほか、スタートアップ企業・団体対象通常入居プランの「Startup Plan」「Startup Annual Plan」、通常入居プランの「Standard Plan」「Standard Annual Plan」と細かく分かれていた。 1月からは、「Drop-in(1日利用プラン)」、イベント・セミナーのアーカイブ動画視聴権利、ネットワーキングの支援を含み、新規プロダクトの模索やスタート、少人数チームに適している「Pro Plan(通常メンバーシップ利用プラン)」、Proプランの内容に加え、利用人数が無制限、月一回無料のイベント開催権利を含み、企業のブロックチェーン領域でのグロースに適している「Enterprise Plan(企業向け利用プラン)」の3プランになっている。 全体的に値下げし、お手頃価格に 全体的に値下げし、より利用しやすい、お手軽な価格設定になったのもポイント。 「Drop-in」は¥3,000が¥2,000に、「通常入居プラン」¥50,000〜/月(スタートアップ割引¥40,000〜/月)は「Pro Plan」¥30,000/月となった。 「法人登記」は¥20,000〜/月が¥10,000〜/月へと値下げされている。 コワーキングスペースへの入居や法人登記を希望する人、その他「Centrum」に関する質問や相談がある人は、問い合わせてみよう。 この機会に、渋谷のブロックチェーン・分散システム特化型「Centrum」コワーキングスペースを利用してみては。 ■Centrum 住所:東京都渋谷区神南1-23-10 東急渋谷駅前ビル MAGNET 4F HP:https://centrum.studio コワーキング利用・法人登記申込みフォーム:https://ir9l8pcvcmm.typeform.com/centrum-office ※価格はいずれも税別表記 (佐藤ゆり)
ストレートプレス
2025.2.10
- 「素晴らしい空間を作った」宿の押し入れリフォームに26万いいね「コワーキングスペース」「秘密基地感」
この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのはなつめ(@sauntm)さんが投稿したある写真です。住み替えることなくおうちを快適にするリフォームやDIY。少し手を加えて、家をもっと快適な空間にすることができたらいいですよね。この記事では、なつめさんが町の業者さんに依頼して完成した宿の押し入れリフォームをご紹介します。どうぞご覧ください。
ママリ
2025.2.10
- 【東京都渋谷区】会話禁止のコワーキングスペース「SOLO恵比寿南」がオープン!ソロワークに最適
SPOTは、1日オフィス予約サービスの新業態として、会話禁止のコワーキングスペース「SOLO」の1号店「SOLO恵比寿南」を、1月31日(金)に正式オープンした。 集中作業やソロワークにぴったり 「SOLO恵比寿南」は、人気エリア恵比寿の駅近に誕生した、会話禁止のコワーキングスペース。 JR線「恵比寿駅」徒歩3分、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」5番出口徒歩30秒、1階に人気のビストロ「Flamingo」が入るビルの6階にある。 1人用の1日プランのみ用意されており、集中作業やソロワークに最適。 コワーキングスペースなどで周囲の会話や音が気になる人、大型モニターを利用して集中して作業をしたいというクリエイターなどにオススメの施設だ。 34インチ曲面ウルトラ大型モニターを設置 施設内は、通話・会話・テレビ会議・携帯着信音禁止。なお、フォンブース内のみ通話可能だ。 34インチ曲面ウルトラ大型モニター、Mac専用高画質モニターが設置されているほか、全席ハーマンミラー製チェア(アーロンチェア、ミラ2チェア、セトゥーチェア)、最大160センチの大型デスクを採用。 1日3,300円(税込)で、最大14時間(8:00~22:00)利用可能だ。「SOLO恵比寿南」の利用方法をはじめとした情報は、下記の詳細ページで確認を。 都内13拠点に展開 「SPOT」は、自社開発のウェブを活用した1日オフィス予約サービス。都内一等地のビルを1日貸オフィススペースとしてリニューアルし、2月時点で「SPOT 六本木ミッドタウンサイド」、「SPOT 表参道青山骨董通り入口GRANDE」、「SPOT 渋谷六本木通りSIRO」、「SPOT 表参道青山骨董通り入口」「SPOT 渋谷ストリームサイド」など、都内13拠点に展開。大阪・名古屋・福岡に出店を準備中とのこと。 「SPOT」では、有名スタートアップや大企業を中心とした法人利用が順調に増加し、会員数は1,200を超えて高いリピート率を誇るという。 この機会に、新たにオープンした「SOLO恵比寿南」を利用してみては。 ■SOLO恵比寿南 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-2-8 雨宮ビル6階 詳細:https://thespot.jp/spaces/ebisuminami 1日オフィス予約サービス「SPOT」:https://thespot.jp 「SPOT」公式Instagram:https://www.instagram.com/thespot.jp (ソルトピーチ)
ストレートプレス
2025.2.9
- 【和歌山】リモートワーカー必見!ワーケーションの聖地「白浜」でおすすめのコワーキングスペース3選
ワーケーションの聖地、和歌山県南紀白浜で今行きたいコワーキングスペース3選をご紹介。
MORE
2025.2.1
- 【東京都八王子市】多様なスペース・設備を備えたコワーキングスペース「BasisPoint 八王子店」誕生!
Ascent Business Consultingは、東京都八王子市に新たなコワーキングスペース「BasisPoint 八王子店」を、1月17日(金)にオープン。これを記念し、複数のキャンペーンを実施している。 同社は、「自由なはたらき方推進事業」を多角的に推進し、全国にワークスペースを展開中。働く人々のニーズに応える快適な環境作りを追求し、今後も利便性の高い場所でのコワーキングスペース展開を計画している。 こだわりぬいた内装と多様な作業スペース 「BasisPoint 八王子店」は、洗練されたデザインと機能性を両立した空間で、利用者一人ひとりの働き方に合わせた最適な環境を提供する。 広々とした作業スペースで集中して作業に取り組める開放的なビッグテーブル席、 リラックスした雰囲気で作業できるカフェのような落ち着いた雰囲気のカウンター席、 オンラインミーティングやプライバシーを重視する作業に最適な八王子店限定の1人用個室ブース、 チームでの打ち合わせやグループワークに最適な最大6名で利用できるBOX席(2室)、 プレゼンテーションや重要な商談に対応する設備を完備した、8名収容可能な会議室(2室)といった、多様なスペースを用意している。 ビジネスをサポートする充実の設備 また、ストレスフリーな作業環境を実現する充実の設備も、「BasisPoint 八王子店」の魅力だ。 例えば、全席に完備した、大容量データの送受信もスムーズに行える高速Wi-Fiや、各席に完備した、長時間の作業でもデバイスの充電を気にせず利用できる電源、リフレッシュしながら作業できるフリードリンクサービスなどがある。 柔軟な利用プラン&オープン記念キャンペーン 「BasisPoint 八王子店」では、多様なワークスタイルに対応する、柔軟な利用プランを用意した。 必要な時に必要な分だけ利用できる「ドロップインプラン」、毎日の利用でもお得な「月額会員プラン」、複数名での利用がお得な「法人契約プラン」のほか、会議室の時間貸しにも対応している。 また、オープンを記念して、月額会員に入会した人を対象に、月額利用料最大2か月分が無料になるキャンペーンを実施中。さらに、登記利用の人は、登記初期費用22,000円+登記料最大2か月分が無料となる。 このほか、会議室利用料半額(2,970円 → 1,485円/1時間)、BOX席利用料40%OFF(1,980円 → 1,100円/1時間)、1名ブースの利用料が1時間の価格1,100円で1日利用可能といった、お得なオープンキャンペーンも実施している。 こだわりの空間と設備でビジネスをサポートしてくれそうな「BasisPoint 八王子店」をチェックしてみては。 ■BasisPoint 八王子店 所在地:東京都八王子市東町12-2 松坂ビル1F 営業時間:平日8:00~22:00/土日祝10:00~22:00 定休日:年末年始 Webサイト:https://basispoint.tokyo/store/coworking/hachioji (Higuchi)
ストレートプレス
2025.1.23
- 箱根の自然を楽しめるスポット「HAKONATURE BASE」が登場!アクティビティやカフェ、コワーキングスペースも併設
山や湖、森など豊かな自然に囲まれた土地・箱根に、もっと身近に自然を楽しむことができる新施設「HAKONATURE BASE(ハコネイチャーベース)」が2023年4月28日(金)オープン!箱根ならではのネイチャーツアーやアクティビティ、ゆっくりくつろげるカフェやコワーキングスペースなど、箱根の新しい楽しみ方を提案するスポットになっています。施設のバックグラウンドや体験できるコンテンツをご紹介していきます。
るるぶ&more.
2023.5.7
- 東京のスペシャルティコーヒー新店ガイド:三越前〈Overview Coffee Nihonbashi〉
2021年以降にオープンしたスペシャルティに注力するコーヒーショップ。いいバリスタやロースターがいるお店を、都内とその近郊から紹介します。
BRUTUS
2025.2.15
- 緑あふれる新スポットが桑園に誕生 “ごちゃまぜ”で北海道の新しいビジネスを
再開発が進む札幌市中央区の桑園エリアに、また新たなスポットが誕生しました。 緑が陽に照らされ、明るい雰囲気の建物は、ガラス張りに吹き抜けでとっても開放感があります。 木造建築としては北海道内イチの大...
Sitakke
2025.1.28
- “宿泊×写真”をコンセプトにしたホステルで旅の思い出をパシャリ「FOCUS KURAMAE」【すみずみ宿泊ルポ】
東京・蔵前にある「FOCUS KURAMAE(ふぉーかす くらまえ)」は、下町の工場をリノベーションした、どこか温かみのあるホステル。シンプルながら落ち着きのある客室で、旅の疲れを癒やせます。サウナやカフェが併設されていて、カメラの貸し出しサービスもあります。そんな魅力たっぷりのホステルでステイを満喫してきました!
るるぶ&more.
2025.1.1
- すぐそこに海のある絶景!リゾート地の代表・沖縄で叶える”ワーケーションのかたち”とは?
不要不急の外出禁止や自粛ムードのコロナ禍で広まったテレワーク。 出社しない働き方が見直されるなか、ポストコロナのあたらしい働き方として注目されたのが、仕事と休暇を組み合わせた「ワーケーション」です。 あたらしい働き方、観 ... The post すぐそこに海のある絶景!リゾート地の代表・沖縄で叶える"ワーケーションのかたち"とは? first appeared on TABIPPO.NET|旅の総合WEBメディア.
TABIPPO.NET
2024.12.29
- 【サウナ通のおすすめサウナ3選】 ノルディックな気分に浸れる景色や空間が美しいサウナを、神奈川、名古屋、群馬で発見!
北欧の暮らしに欠かせないサウナ。その空間にいるときだけは、まるで北欧にいるような気持ちになれるかも。今回は、そんなサウナ好き3名の方にお気に入りのスポットを教えてもらいました。
リンネル.jp
2024.12.27
- 【神戸】最古の北野異人館でとびっきり優雅なティータイムを🌹「メディウム邸」
2022年春にオープンした北野メディウム邸。 今年はさらに可愛さ&オシャレさがUPしています。
MORE
2024.12.11
- 【フィンランド旅 ヘルシンキおすすめスポット9選】 建築、アート、グルメに宿…何度訪れても魅力あふれる街をモデル・kazumiさんが巡りました
ヨーロッパの玄関口ともいわれ、各地への便が飛んでいるフィンランドのヘルシンキは、アクセス良好で何度訪れても魅力的! 今回は、モデルkazumiさんと一緒に旅をし、建築、アート、おいしいものにたっぷり満たされてきました。北欧へ行く予定がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
リンネル.jp
2024.12.8
- 「TA・KA・RA食堂ひまつりべ」で美味しいお肉をいただきます
曽於市の財部高校跡地に開所した「南九州畜産獣医学拠点」出典:リビングかごし...
リビングWeb
2024.12.6
- 食べ歩きフードも♪ 川越さんぽの拠点にしたいクラシックな複合施設「りそな コエドテラス」
2024年5月、趣のある蔵造りの商家が並ぶ小江戸・川越のメインストリートに誕生した「りそな コエドテラス」。100年以上の歴史を持つクラシックな建物に、埼玉食材にこだわったセレクトショップやカフェ、レストラン、ギャラリーなどが入っていて、おみやげ探しも川越グルメも楽しめます。食べ歩きフードを調達するもよし、展望テラスから町を見晴らすもよし。川越さんぽの拠点として、ぜひ立ち寄ってみませんか?
ことりっぷ
2024.12.4
- 「おいしい朝食!」「お値段以上の満足度!」女性目線で選ぶコスパ最強ホテル
2023年5月、愛媛県西条市の「いとまち」内にオープンした「ITOMACHI HOTEL 0」。ホテル運営における電力消費の実質ゼロを実現した、日本初のゼロエネルギーホテルです。今回は、そんなITOMACHI HOTEL
Sheage
2024.12.2
- 【日置市】「ごはんシャトル」校庭を眺めながらいただける『日日nova』のcafe&store
「ワーク&イベントスペース」日日nova出典:リビングかごしまWeb日置市の旧日...
リビングWeb
2024.12.1
- 千葉県夷隅郡大多喜町にオープンした「MUJI BASE OIKAWA」。居心地の良い宿泊スペースを紹介
今回はオープン以来、注目され続けている「MUJI BASE OIKAWA」の宿泊スペースについてご紹...
FUDGE
2024.11.30