- トップ
- “グルメ”
“グルメ”
3641件
“グルメ”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“グルメ”の幅広い情報を得ることができます。
- 【NEW OPEN】JR大阪駅直結、グルメ&温泉&ホテル&公園が集結した「グラングリーン大阪 南館」誕生
大阪最大のターミナル駅・JR大阪駅の北側にオープンした「グラングリーン大阪」。“みどりとイノベーションが融合した、新しい価値を共創する未来都市”として、約4.5ヘクタールのうめきた公園を中心に、オフィス、ホテル、中核機能施設、商業施設、住宅を整備している複合施設です。2024年9月に先行まちびらきとして、うめきた公園の一部、ホテル「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」、商業施設「ショップ&レストラン」などが誕生し話題に。2025年3月21日には施設が充実した南館がオープンしたので、その全容をご紹介します。
ことりっぷ
2025.3.29
- 【韓国グルメ編】覚えておきたいあの言葉!「견과류(キョンクァリュ)」の意味は?
韓国旅行の計画を立てる時に知っておきたい重要な単語!クイズ形式で単語を覚えてぜひ日常で使ってみてくださいね♪
mamagirl
2025.3.28
- グルメにお花見!2025春の駒沢公園完全レポート
ついに春本番!この記事が投稿される頃は、桜も綺麗に咲いていることでしょう。...
リビングWeb
2025.3.27
- 【韓国グルメ好きは要チェック!】「메뉴판(メニュパン)」の意味は?現地の飲食店で使える韓国語3選
韓国語がわかれば、旅行やK-POPがもっと楽しくなる!クイズ形式で単語を覚えてぜひ日常で使ってみてくださいね♪
mamagirl
2025.3.27
- 【60代ライフスタイル】夫婦温泉旅レポ!伊豆修善寺「湯回廊菊屋 」温泉・グルメ・周辺観光スポットを満喫!
月刊誌『素敵なあの人』の公式ブロガーの日常を綴った素敵ブログ。 今回は、加藤理恵さんの夫婦旅行レポです!
素敵なあの人Web
2025.3.26
- 小田井涼平が秋田の温泉とグルメを堪能、純烈仕込みの美声を披露する<友近・礼二の妄想トレイン>
お笑い芸人・友近と中川家・礼二がMCを務める、鉄道好き、旅好き芸能人たちがさまざまな旅を楽しむ「友近・礼二の妄想トレイン...
WEBザテレビジョン
2025.3.24
- 【グラングリーン大阪 南館】大阪の新名所!ついにオープン!グルメもショッピングも温泉も大満喫できる★
2025年3月21日(金)「グラングリーン大阪 南館」が ついにグランドオープン!アジア初進出のフードコート『タイムアウトマーケット大阪』をはじめ、ホテルやスパ施設なども入居しています。
MORE
2025.3.24
- 朝からにぎり寿司や海鮮丼、スープカレーも! 北海道グルメ満載の朝食ビュッフェが大充実の「リッチモンドホテル札幌大通」【すみずみ宿泊ルポ】
大通公園とすすきのの間に位置し、これまでビジネスマンを中心に親しまれてきた「リッチモンドホテル札幌大通」が、2024年12月にリニューアルオープン。従来のビジネスホテルのイメージを一新する“ぬくもり”や“心地よさ”を重視したくつろぎの空間に生まれ変わり、観光の拠点として今まで以上に利用しやすくなりました。このホテルのおすすめポイントは、なんといっても北海道グルメを取り揃えたこだわりの朝食ビュッフェ! ライブキッチンで作られるできたてメニューがたくさんで、朝からお腹と心をいっぱいに満たしてくれます。
るるぶ&more.
2025.3.23
- 『ナゴ酒メシ ~美味しいお酒とグルメを発見~』放送!おいでやす小田さんが出演
スターキャットは、3月30日(日)21:00~、名古屋の酒とグルメに特化した特別番組『ナゴ酒(サ)メシ ~美味しいお酒とグルメを発見~』を放送する。放送チャンネルはスターキャット12(地デジ12ch)だ。 メイン出演者に芸人おいでやす小田さんを迎え、名古屋の酒とグルメの情報はもちろん、店の大将や女将、店にまつわるトークなども楽しむことができる。また、本美大(アンダーポイント)さんも出演する。 番組を通して店の雰囲気を存分に味わおう 名古屋の飲食店は約13,000店といわれており、お気に入りの店を見つけるのは簡単ではない。番組では、観光客にも地元の人にも役立つ「絶対に外せない名店」「知る人ぞ知る穴場」を厳選紹介する。 名古屋の地酒やクラフトビール、焼酎、ウイスキーなど、地域ならではの酒造りやこだわりの飲み方を紹介するとともに、地元で愛されるグルメも紹介! また、酒やグルメを紹介するだけではなく、店の大将や女将との会話を楽しんだり、店にまつわるトークをしたりなど、店の雰囲気を存分に感じられるだろう。 視聴者も、おいでやす小田さんの隣に座りトークを聞いているような、居酒屋気分を味わえる番組となっている。 出演者の情報をチェック 出演者のおいでやす小田さんは、R-1ぐらんぷり2016、2017、2018、2019、2020と、5年連続で決勝に進出。ユニット「おいでやすこが」はM-1グランプリ2020で決勝進出。バスケの知識だけで言うと芸人界No.1だという。 おいでやす小田さんは、「楽しかったです!ロケに行ったという感覚は非常に薄いかも…ただ美味しい料理と美味しいお酒をいただいただけ!お酒を飲みながらゆったり観てください〜」とコメントしている。 [caption id="attachment_1317274" align="aligncenter" width="416"] 本美大さん(写真右)[/caption] 本美大(アンダーポイント)さんは、愛知県名古屋市出身で、趣味はサッカー観戦/読書/オンライン戦争ゲーム、特技はアプリで絵を描くことだ。 本美大さんは、「ほろ酔いのため記憶は曖昧ですが、楽しかったのと美味しかった思い出しかないです!楽しいお店やオシャレなお店!皆さまご覧ください~」と話す。 『ナゴ酒メシ ~美味しいお酒とグルメを発見~』は、スターキャットの自主放送チャンネルでの放送に加え、スターキャット公式YouTubeにて配信も予定しているとのこと。併せてチェックしてみて。 スターキャットについて スターキャットは、1990年10月から名古屋市中区にて放送サービスを開始し、その後、通信サービス、映画興行も展開している。特に通信サービスでは、光ファイバーによる超高速インターネットをはじめ、光同軸ハイブリットネットワークを利用したものなど、多彩なサービスを展開している。 「RBB SPEED AWARD」においては、固定回線の部CATV部門(東海)およびWi-Fi速度の部(スマートフォンによるWi-Fi接続)CATV部門(東海)の2部門で、2019年より3年連続最優秀賞を受賞した。 『ナゴ酒メシ ~美味しいお酒とグルメを発見~』を視聴し、自宅で居酒屋気分を味わってみては。 『ナゴ酒メシ ~美味しいお酒とグルメを発見~』HP:https://www.starcat.co.jp/sc-ch/list/local/?channel_logo=10322 スターキャット公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@starcatofficial (ソルトピーチ)
ストレートプレス
2025.3.23
- 【韓国グルメ編】覚えておきたいあの言葉!「덮밥(トッパッ)」の意味は?
韓国旅行の計画を立てる時に知っておきたい重要な単語!クイズ形式で単語を覚えてぜひ日常で使ってみてくださいね♪
mamagirl
2025.3.21
- 【茨城県大洗町など】生き物の宝庫であり、グルメ・レジャーも楽しめる「涸沼」
こんにちは。地域特派員のma-bonです。今回ご紹介するのは、茨城県にある「涸沼...
リビングWeb
2025.3.20
- 【東京都墨田区】「カリブ・ラテンアメリカストリート2025」開催!グルメやドリンク、雑貨が登場
[caption id="attachment_1314501" align="aligncenter" width="600"] 「カリブ・ラテンアメリカストリート2024」[/caption] 森淳一郎氏が代表を務めるカリブ・ラテンアメリカストリート実行委員会は、5月31日(土)・6月1日(日)、日本とカリブ及びラテンアメリカ諸国をテーマにした「カリブ・ラテンアメリカストリート2025」を墨田区立隅田公園そよ風ひろばで開催する。 入場無料だ。 グルメやドリンク、雑貨が登場 [caption id="attachment_1314516" align="aligncenter" width="600"] 「カリブ・ラテンアメリカストリート2024」[/caption] 高さ634mの東京スカイツリーから西へ約634m、東京のシンボルを見上げる抜群のロケーションの隅田公園。 当日は、カリブ・ラテンアメリカ諸国のグルメとドリンク約25店、 オシャレな雑貨約10店、 豪華出演者のステージプログラム約15組が、隅田公園に大集合する。 今年で7回目を迎えるフェスティバル 2013年に代々木公園でスタートし、2022年から会場を墨田区に移して、今年で7回目となる「カリブ・ラテンアメリカストリート」は、カリブ海にある12の島を旅して感じた、ピースな世界観をフェスティバルという形で表現した野外イベント。 [caption id="attachment_1314509" align="aligncenter" width="600"] プエルトリコのオールドサンフアン[/caption] [caption id="attachment_1314510" align="aligncenter" width="600"] ドミニカ共和国のサントドミンゴ[/caption] キューバ、ドミニカ共和国、プエルトリコのような、公用語はスペイン語、野球が盛んで、サルサ、バチャータ、レゲトンなどラテン音楽が人気の国。 [caption id="attachment_1314511" align="aligncenter" width="600"] アンティグアのセントジョンズ[/caption] ジャマイカ、バルバドス、アンティグア、セントルシア、トリニダードトバゴのような、公用語は英語、陸上が強く、音楽はレゲエ、ソカ、カリプソ発祥の国。 [caption id="attachment_1314512" align="aligncenter" width="600"] サンマルタンのマリゴ[/caption] [caption id="attachment_1314513" align="aligncenter" width="600"] セントバーツのシェルビーチ[/caption] マルティニーク、サンマルタン、セントバーツのような、公用語はフランス語、サッカーが盛んで、ズークなどフレンチカリビアン音楽が人気の国。 [caption id="attachment_1314514" align="aligncenter" width="600"] セントマーティン島ダッチサイドのマホビーチ[/caption] [caption id="attachment_1314515" align="aligncenter" width="600"] セントマーティン島ダッチサイドとフレンチサイドの国境[/caption] セントマーティン、クラサオ、アルバのような公用語はオランダ語、クリケットや野球が盛んで、音楽は周りの国の影響を受け、いろいろなジャンルのカリビアン音楽が人気の国。 建築、ビーチ、街並み、公園、それぞれの国は雰囲気が異なり、おいしいご当地グルメもあるという。共通言語がなくても、カリビアンとして島同士素晴らしい繋がりがあり、人生豊かにするヒントがあると感じているという。 カリブ・ラテンアメリカストリート実行委員会は、自分の国を大切にしながら、お互いの文化をリスペクトし理解を深める、これを体験できる空間が「カリブ・ラテンアメリカストリート」だとしている。 この機会に、「カリブ・ラテンアメリカストリート2025」に足を運び、それぞれの文化に触れてみては。 ■カリブ・ラテンアメリカストリート2025 日程:5月31日(土)・6月1日(日)AM10:00~PM7:00 ※雨天決行 会場:墨田区立隅田公園 そよ風ひろば 住所:東京都墨田区向島1-3 公式HP:https://wsavannast.com/events/the-caribbean-latin-america-street (ソルトピーチ)
ストレートプレス
2025.3.18
- 【東京都】沖縄グルメ「沖縄タコス」が遂に浅草初上陸!フチはカリっと中心はモチっと
“揚げているのに柔らかいタコス”として、沖縄で観光客にも地元民にも人気の「沖縄タコス」が、東京・浅草に初上陸。新仲見世商店街のミニフードコート内にオープンした「浅草タコス」にて、沖縄でしかなかなか食べることができなかったタコスを提供している。 店ごとに個性がある「沖縄タコス」 「沖縄タコス」は、トルティーヤ(生地)を「揚げているのに柔らかいタコス」のこと。歴史は古く、60年以上前から続く老舗タコス屋をはじめ、沖縄には30軒以上の専門店がある。 揚げているのに柔らかいトルティーヤ(生地)という特徴は共通だが、店により違いがあるとか。トルティーヤは、とうもろこし粉だけでなく小麦粉を混ぜているため、独自の食感が生まれ、配合だけでなく生地の作り方や揚げ方によっても食感や味わいが異なる。薄皮パリパリなタイプや厚くて大きいもの、具材も牛や豚だけではなく、チキンや魚を挟んでいる店もある。 「沖縄タコス」愛好家は、タコス屋を巡り、自分好みのお店を見つけることも楽しみ方のひとつになっているそう。芸能人やスポーツ選手にも「沖縄タコス」好きを公言する人が増えてきている、話題のグルメだ。 観光地での出店で世界中の人に魅力を伝える 「浅草タコス」代表の堀越元太氏が、レシピは門外不出と言われることも多い「沖縄タコス」を、4年の歳月をかけて研究した末、理想に近い沖縄タコスを完成させた。これまではシェアキッチンやイベントで提供してきたが、大好きな「沖縄タコス」を日本中・世界中の人に知って欲しいとの思いから、日本を代表する観光地の浅草での開店を決めた。 外国人観光客が多く訪れる観光地で「フチはカリっと、中心はモチっとしている揚げたて」を提供することで、世界中の人に「沖縄タコス」の魅力を伝えていく。 また、開店に向けて実施したクラウドファンディングでは、1週間で目標金額の100万円に到達でき、想像以上に多くの人が「沖縄タコス」への興味関心があることも実感しているという。 1種のみのタコスにトッピングでアレンジ タコスメニューは、自家製のトルティーヤを味わってほしいということで、タコミートとレタス、トマト、チェダーチーズが入ったシンプルなタコス1種類のみ。タコミートは国産の牛と甘みが強い岩中豚の合いびき肉を使用。良質な肉を使うことでスパイスを最小限にしても美味しさを感じられ、子どもでも食べられる優しい味わいのタコスになっている。 また、お好みでピリ辛のサルサソースや、更に辛いモノが好きな人は沖縄そばにかける「コーレーグース」を追加することができる。食卓塩も用意しており、レタスやトマトへかけるとスイカのように甘みが増すので、試してみよう。各種調味料で、自分好みにアレンジもできるのもポイントだ。 価格は「沖縄タコス4ピース」1,280円(税込)、180円追加で好きなソフトドリンクが選べるお得なセットを用意。食べ歩きやおやつにぴったりの「2ピースセット」680円(税込)もあり、浅草グルメを楽しみたい人にはこちらがおすすめ。 厳選したドリンクがラインアップ [caption id="attachment_1314032" align="aligncenter" width="600"] 沖縄タコスとペプシコーラは相性ピッタリ[/caption] ドリンクは、沖縄県の名護工場で製造されたオリオンビールや、泡盛ハイボール(暖流ハイボール)、青アガベ100%のテキーラソーダなどのアルコールメニューから、ペプシコーラやバヤリースオレンジなど「沖縄タコス」をより美味しく味わえる、厳選したドリンクがラインアップしている。 開放的な屋上で味わうこともできる 店舗は、雷門から徒歩3分の新仲見世商店街のミニフードコート内にある。 フードコートには、テーブル席のほか、スカイツリーが見える開放的な屋上のイートインスペースもあり、揚げたての同商品をのんびり味わえる。トイレも完備しているので、子ども連れでも安心して過ごすことができる。 [caption id="attachment_1314028" align="aligncenter" width="442"] 浅草タコス マスコットキャラクター「オキタコマン」[/caption] 「浅草タコス」を訪れて、元々沖縄タコスが大好きな人も、これを機会にはじめて知った人も、メキシカンタコスともアメリカンタコスとも違う第三のタコス「沖縄タコス」を味わってみては。 ■浅草タコス Asakusa Tacos Produced by OKITACO(オキタコ) 住所:東京都台東区浅草1-29-2VillaApex新仲見世2階 Instagram:https://www.instagram.com/asakusa.tacos 食べログページ:https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13305072 (山本えり)
ストレートプレス
2025.3.18
- 【韓国グルメ編】覚えておきたいあの言葉!「도넛(トノッ)」の意味は?
韓国旅行の計画を立てる時に知っておきたい重要な単語!クイズ形式で単語を覚えてぜひ日常で使ってみてくださいね♪
mamagirl
2025.3.17
- 【台湾】絶対行きたい!旅ライターがリピートする台北のおすすめ夜市&グルメ3選
海外旅行の行き先として人気が高い台湾。美味しいグルメが充実しているのも魅力のひとつ。今回は年3回以上も台湾を訪れている筆者おすすめの夜市を紹介します!おすすめのグルメもピックアップしましたので、ぜひ旅行の参考にしてみてください。
素敵なあの人Web
2025.3.16
- ライスはデカ盛りからスタート!?【ドライブイン】徒歩は遠すぎる……TVで紹介された神奈川グルメ
今回は、神奈川県秦野市の『みや古食堂』を紹介します。広い駐車場がある国道沿いのドライブインで、トラックやタクシーの運転手、バイカーの方たちに大評判の食堂です。TVバラエティ『タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!』で、味もボリュームも大満足のお店として放送されていました。実際に訪れてみたので、その実食レポをお届けします!
ヨムーノ
2025.3.16
- 【60代ライフスタイル】アラカン大人女子の旅!タイ・バンコクへ行く旅ファッションとグルメをお届け!
宝島社の雑誌「素敵なあの人」公式WEBサイト。年を重ねて似合うもの 60代からの大人の装いを提案する「素敵なあの人Web」は、宝島社の発行する雑誌「素敵なあの人」の公式WEBサイトです。
素敵なあの人Web
2025.3.15
- おすすめの豊洲千客万来のグルメ、いきなりステーキ、蒸さないうなぎなど食三昧! 【かがやき隊│矢澤まゆさん】
GLOW読者チーム・かがやき隊のブログ。今回は矢澤まゆさんのグルメ三枚のとある日を紹介!
GLOW Online
2025.3.14