- トップ
- “カルピス”
“カルピス”
116件
“カルピス”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“カルピス”の幅広い情報を得ることができます。
- カルピスは飲むだけじゃなく? 母が教える『アレンジ』に「おいしそう」「子供と一緒に作る」
アサヒ飲料株式会社から発売されている乳酸菌飲料の『カルピス』。甘酸っぱい味わいが魅力で、幅広…
grape
2025.8.12
- 【カルピスは水で割らないで!?】夏はこれに限る!まさかの公式推奨「たまらない~!」禁断の食べ方にキュン
大人からも子どもからも愛されている「カルピス®︎」。水や炭酸で割って飲むだけでももちろん美味しいですが、夏はデザートにアレンジするのもおすすめ!今回は「カルピスの簡単アレンジ」をまとめて紹介します。
ヨムーノ
2025.8.12
- スガキヤが「カルピス」とコラボした「スーちゃんフラッペ」販売!プレゼント企画も
愛知県名古屋市に本社を構えるスガキコシステムズは、アサヒ飲料の「カルピス」とコラボレーションした「スーちゃんフラッペ カルピス&クリームぜんざい」を、一部店舗を除くスガキヤ全店で、7月31日(木)より期間限定販売する。 また、スガキヤの人気メニューとコラボデザートが一緒になった特別セットも期間限定で登場する。 さらに、コラボグッズが当たるプレゼントキャンペーンも実施される。 コラボ企画「Sugakiya with」第7弾! スガキヤではブランドメッセージ「いつもいっしょ。ずっといっしょ。」をテーマに、さまざまな新しい美味しさを、「ひとりでも多くのお客様に楽しんでいただきたい」という想いからコラボレーション企画「Sugakiya with」を実施している。 この「Sugakiya with」第7弾として、甘ずっぱく爽やかな「カルピス」とスガキヤの人気デザート「クリームぜんざい」が、今年の夏初登場のスガキヤのシャリッと甘い新食感の「スーちゃんフラッペ」で楽しめるデザートドリンク「スーちゃんフラッペ カルピス&クリームぜんざい」が登場した。 単品&特別セットが登場 「スーちゃんフラッペ カルピス&クリームぜんざい」は、「カルピス」を使用した甘ずっぱいさわやかな味わいのフラッペにスガキヤの人気デザート「クリームぜんざい」をトッピング。甘味と酸味が絶妙なバランスで楽しめる夏らしい爽やかなデザートだ。単品での販売価格は、490円(税込)。 また、スガキヤの人気メニューとコラボデザートが一緒になった特別セットも期間限定で登場。ミニラーメン・ミニ五目ごはん・スーちゃんフラッペ カルピス&クリームぜんざいがセットになって価格は790円(税込)だ。ラーメンもデザートも一緒に楽しみたい人におすすめ。 これらのメニューは、なくなり次第終了。なお、スガキヤ愛知学院大学店、名城大学店、龍谷大学店、東山動植物園店、名古屋駅エスカ店、浜松市野店は対象外だ。 特別セットは、スガキヤ愛知学院大学店、名城大学店、龍谷大学店、東山動植物園店、名古屋駅エスカ店、アスティ岐阜店、セントラルパーク店、mozoワンダーシティ シネマ棟店、名古屋南アピタ店、名鉄岐阜駅前店、スーちゃんのSweet Cafe 大須万松寺通店では販売されない。 キャンペーン実施! 7月31日(木)より、グラス&スーちゃんカルピスコラボマドラーが当たるプレゼントキャンペーンも実施。詳細はXで配信されるので、気になる人はフォローしよう。 また、スガキヤアプリでは、7月10日(木)〜8月6日(水)の期間、「スーちゃんフラッペ」の限定クーポンも配信中。スーちゃんフラッペ(ピーチ、チョコ、スガキヤ、イチゴ、カルピス&クリームぜんざい)が100円引きとなる。ただし、一部店舗は対象外。 スガキコシステムズについて スガキコシステムズでは、ブランドメッセージ「いつもいっしょ。ずっといっしょ。」のもと、できたての美味しさ、笑顔、清潔で安心な店舗づくりに真面目に向き合い、こだわり続けることで、伝統の味はもちろん、さまざまな新しい美味しさをいつも、いつまでも、どこでも食べてもらえる企業となり、「ひとりでも多くのお客様に楽しんでいただくこと」に取り組んでいる。 和風とんこつ味のラーメンと甘党の店「スガキヤ」、ワンランク上の和風とんこつラーメン「寿がきや」、スガキヤの出汁を使用したたこ焼き専門店「たこ寿」、自分好みにカスタマイズできる本格鍋焼うどん「鍋焼うどん 一得庵」、出汁が自慢の博多うどん「木村屋」、清湯スープの本格ラーメン店とろ豚醤油らー麺「金ことぶき。」、グループ会社として本格中華料理店「上海湯包小館」を展開し、今まで以上に幅広い二ーズに応えていく。 今年の夏の人気デザート「スーちゃんフラッペ」が「カルピス」味わいに変身した「スーちゃんフラッペ カルピス&クリームぜんざい」を楽しんでみては。 スガキコシステムズ HP:http://www.sugakico.co.jp スガキヤ公式Instagram:https://www.instagram.com/sugakiya_suchan スガキヤ公式X:https://twitter.com/sugakicosystems ※ 「カルピス」「CALPIS」はアサヒ飲料株式会社の登録商標です。 (Higuchi)
ストレートプレス
2025.7.24
- 焼酎界のニュースターによるソーダ割り解説!まるでファンタグレープな「ちらん 武家屋敷 長期貯蔵酒 紅芋」と、カルピスソーダな「天狗櫻 紫芋混植」。【焼酎の教室・第1回/3限目】
今、間違いなくキテいる焼酎のビッグウェーブ。注目すべきは、フルーティ、ミルキー、スモーキー、紅茶や麦チョコなど、新しいアプローチで表現される鮮やかな香りだ。「焼酎の教室」第1回/2限目は、焼酎シーンを牽引する渋谷「嚏(アチュー)」店長のテツさんが、香り焼酎のソーダ割りを最高においしく飲むコツを伝授。食いしん坊倶楽部からは10名のメンバーが参加した。アチュー式ソーダ割りをマスターすれば、焼酎ライフが劇的に変わります!
dancyu
2025.7.21
- 【気になる】 「食べるカルピス」 登場…!瓶入り、クリームデザート 税込み864円、 数量限定で発売
夏の定番ドリンク、カルピスが“食べるスイーツ”になった! これは気になる、ベてみたい♪
LASISA
2025.6.29
- 「カルピス×サンリオ」コラボボトル登場!カルピスを“作る・飲む・楽しむ”「シナモロール」「ポムポムプリン」「マイメロディ」のデザイン12種
アサヒ飲料がサンリオとコラボレーションした「カルピス」のデザインボトルを2月18日から発売します。
オトナンサー
2025.2.6
- 東京の空に浮かんだドローンのカルピス!『#7月7日はカルピスの日 七夕の夜は水玉ドローンショー』を見てきた!!
「七夕」を迎えた2024年7月7日。 雨となることも多いこの日を晴天で迎えた東京・豊洲の夜空で約500機のドローンによるドローンショー『#7月7日はカルピスの日 七夕の夜は水玉ドローンショー』が催されました! 現地の様子や、ドローンショーの…
FUNDO
2024.7.12
- 【パンどろぼう✕カルピス】可愛いオリジナルうちわで夏を乗り切ろう!!
お馴染みのアサヒ飲料【パンどろぼう✕カルピス】シリーズに今度はオリジナルうちわが登場しました!(6...
あんふぁんWeb
2024.7.3
- 【パンどろぼう×カルピス】便利すぎるメモリ付きコップ付きで大助かり♪
みなさま、こんにちは。神奈川県在住のゆきです。マルエツでカルピスを購入したら『パンどろぼう』のコ...
あんふぁんWeb
2024.6.18
- 【パンどろぼう✕カルピス】話題のミルクボトルが可愛くて使える!!
再びきました!!アサヒ飲料カルピスと【パンどろぼう】のコラボ商品!前回は1月にプラマグカップの投稿...
あんふぁんWeb
2024.6.14
- いちごを寒天で閉じ込めてみた♪下層の淡雪羹はカルピス仕上げ!この2層がベストカップルなの♡【農家直伝】
いちごの旬も後半にさしかかってきましたね。今年もいちごジュースにババロアにジャムに…と、旬の味覚をたくさん楽しませてもらいました♪最後までいちごを楽しみたいな~!と思っていた矢先、神奈川県の農家からいちごで作るつるんと冷たい寒・・・
あたらしい日日
2024.4.12
- アサヒ飲料「カルピス」が「たまごっち」とコラボ「Tamagotchi Uni」&オリジナルグッズが当たるキャンペーン実施
「カルピス」シリーズ4商品と「たまごっち」とのコラボキャンペーン「『カルピス』&『たまごっち』 のんで発見!!キャンペーン」が3月11日からスタート!
オトナンサー
2024.3.7
- “1919年生まれ”の「カルピス」&「森永ミルク 加糖れん乳」が初コラボ!コクのある甘さでリラックスしたいときにぴったり!
アサヒ飲料が、期間限定商品「カルピスと森永ミルクれん乳」を発売します。
オトナンサー
2022.9.29
- 【東京】「リッチモンドホテルプレミア浅草」宿泊レポート!観光拠点にぴったり&朝食の充実度に驚き...!
【東京】「リッチモンドホテルプレミア浅草」宿泊レポート!観光拠点にぴったり&朝食の充実度に驚き...!
MORE
2025.8.27
- 今週新発売の塩味まとめ!『秋のつまみ種』、『スーパーカップ1.5倍 沖縄 島そば』など♪
もぐナビニュースこんにちは、もぐナビ編集部です!塩味の新商品情報をお届けします。今週新発売の#塩味亀田製菓 秋のつまみ種 袋90gもぐナビニュースいろいろな味…
もぐナビニュース
2025.8.22
- 「浪人すると婚期を逃す」がいまだに信じられている…東大女子が肌で感じた「難関大に女子が少ない理由」
(取材日:2025年3月24日)地方女子の前にある受験の障壁――それを私も知っていたはずなんです。それなのに、実家がある静岡市にいた頃は、あまりにも当たり前すぎて、壁があることにすら気づいていませんでした。いえ、小さな違和感はありました。ですが、違和感の正体が何か。言葉にはできませんでした。首都圏在住の人に比べて、地方に暮らす人がさまざまな機会を失っているという意識もなかった。損をしたくなければ、自分が東京に行けばいいと思っていたくらいですから。
PRESIDENT WOMAN Online
2025.8.19
- ジュレやチョコレートのトッピングが楽しい!東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ/シルクロードガーデン“ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス”スペシャルメニュー
東京ディズニーシーでは、2025年4月8日(火)から2026年3月19日(木)までの期間限定でスペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」を開催! 「ダッフィー&フレンズ20周 ...
Dtimes
2025.8.13
- 名作ゲーム『Sky 星を紡ぐ子どもたち』が映画化!サンシャイン60展望台にコラボカフェもオープン中!
世界中でダウンロードされている人気のソーシャルアドベンチャーゲーム、『Sky星を紡ぐ子どもたち』。このゲームの世界の原点を描いた…
暮らしニスタ
2025.8.12