- トップ
- “オリーブ”
“オリーブ”
1227件
“オリーブ”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“オリーブ”の幅広い情報を得ることができます。
- 素材の味を楽しむ朝に。オリーブのパンが絶品な東京ベーカリー3選
朝の食卓にぴったりな「オリーブのパン」。ほどよい塩気と香りが、パンの美味しさを引き立ててくれますよね。今日は、パンマニアの片山智香子さんおすすめ!オリーブを使ったパンが楽しめる、東京のベーカリーを紹介します。※記事の内容は取材時の情報です。営業時間、定休日、商品詳細等の最新情報はお店のホームページやSNSなどでご確認ください。塩気が引き立つオリーブパン!「いのパン店」朝時間.jp北品川駅より徒歩8分ほどで到着する「いのパン店」。店主の方が、子供の頃からスタジオジブリ作品が好きで『魔女の宅急便』を見て「パン屋さんになりたい」と夢を抱き、今にいたるそうですよ。毎日に寄り添う、素朴でおいしいパンが提供されています。朝時間.jpこの日、片山さんが食べたのは「オリーブ」。クラスト(外側)は薄く、クラム(内側)は瑞々しいチャバタ風の生地だったそう。中にオリーブがごろっと入っていてジューシー!パンがシンプルなので、オリーブの塩気が引き立ちおいしかったそうです。朝時間.jp店内にイートインスペースはありませんが、店前にベンチがあったとのこと。暖かい日はベンチでゆっくり味わうのも素敵ですね。いのパン店住所:東京都品川区東品川1-29-1電話番号:03‐3474‐1118営業時間: 10:00〜売り切れ次第終了定休日:月曜日・木曜日・日曜日・祝日(不定休もあるのでSNSをご確認ください)公式Instagram:@inopanten_miyuki_kano(参考:【東京・品川】ハード系が特に美味しい!住宅街にある穴場なパン屋「いのパン店」)ローズマリーの風味が◎「BARTIZAN Bread Factory」朝時間.jp広尾駅から徒歩13分ほどで到着する「BARTIZAN Bread Factory(バルティザンブレッドファクトリー)」。こちらは、砂糖や油脂を使わずに、自家製酵母と厳選小麦で焼き上げられたハード系ブレッドを中心に販売しているお店です。この日、片山さんが食べたのは「オリーブ&ローズマリー」。朝時間.jpローズマリーの風味がしっかりきいた生地に、グリーンオリーブがごろごろ入っています!パンの生地は高加水なのかな?と思うほど、しっとりさがあるようです。ハーブの香りと、ジューシーなオリーブの相性が抜群だったそうですよ。お店の方いわく、ビールにも白ワインにも合うパンなんだとか♪お酒が好きな方への手土産にも喜ばれそうです。BARTIZAN Bread Factory住所:東京都港区南青山7丁目11−4 H・T MINAMIAOYAMA BUILDING Ⅲ電話番号:050-5444-9107営業時間:8:00〜20:00(※パンが売り切れ次第営業終了)定休日:無休公式HP:https://bartizan-factory.jp/(参考:【東京・南青山】都会のど真ん中にある隠れ家ベーカリー「BARTIZAN Bread Factory」)ニンニクが効いている!「ベーカリーミッドモースト」朝時間.jpJR三鷹駅から徒歩8〜10分ほどで到着する「ベーカリーミッドモースト」。自然光がたっぷり入る気持ちいい店内には、菓子パンや惣菜系、ハード系など幅広いパンが並んでいます。片山さんが惹かれて購入したのが、逆S字のような形になっている「オリーブのパン」です。朝時間.jpニンニク、ローズマリー、タイムで漬けたオリーブが使われていて、一口目からガツンとガーリックやハーブの香りが鼻腔をくすぐります。バリサク食感のバゲット生地との相性も抜群だったと言います。朝時間.jpパンを購入した後は、散歩をしながら井の頭恩賜公園でパンを食べるのも良さそうですね。ベーカリーミッドモースト住所:東京都三鷹市下連雀4-16-47 三鷹第2城山ハイツ101電話番号:0422-26-5941営業時間:9:00〜17:00(完売次第終了)定休日:月曜日・火曜日(水曜不定休あり)公式Instagram:@bakery_midmost(参考:【東京・三鷹】ホワイトとビターの2種類入ったチョコパンが最高!「ベーカリーミッドモースト」)***「オリーブ」のパンが楽しめる東京ベーカリーを紹介しました。朝ごはんにも、ワインのお供にもぴったりのオリーブパン。ぜひ行ってみてください!
朝時間.jp
2025.4.13
- 【ユニクロのオリーブ】がおしゃれ! 大人の垢抜け♡「優秀アイテム」
なんだかコーデが垢抜けない……。そう感じたら、2025年春夏のトレンドカラー “オリーブ” の出番です! 中でも今季は特に【ユニクロのオリーブアイテム】が大豊作なのだとか。デザイン性も機能性も兼ね備えたブルゾンと、着るだけでおしゃれ度がアップしそうなジャンプスーツの2つの「優秀アイテム」をご紹介します。
fashion trend news
2025.4.5
- オリーブを食べ過ぎると、どんな健康リスクがある?消化器外科専門医がお答え!
健康や美容に良い食品として知られる「オリーブ」。オリーブオイルはもちろん、塩漬けやピクルスとして食べるのも人気です。 で…
MELOS
2025.4.2
- 火を使わずにすぐできる!おしゃれな『生ハム、オリーブ、ルッコラの混ぜ寿司』レシピ
宝島社の人気ファッション雑誌otona MUSE(オトナミューズ)の公式サイト。ファッション、ビューティ、カルチャー、話題の人物、撮影秘話など大人の女性の「知りたい」が詰まってます
otonamuse.jp
2025.3.26
- 【ユニクロ】こなれ感アップ♡「ジャージーバレルパンツ」は“オリーブ”が正解!
おしゃれインフルエンサーも注目する【ユニクロ】の「ジャージーバレルパンツ」をピックアップ。中でもこなれ感たっぷりな“オリーブ”は、ハンサムコーデやスポーツMIXなど、いろいろな着こなしに活躍しそう! 今すぐマネしたい着回し術と合わせてお届けします。
COORDiSNAP
2025.2.22
- 【頭を空っぽにして!】風間ゆみえさんと1泊2日の小豆島旅。40代編集が、オリーブで心とからだをととのえてみた
宝島社の人気ファッション雑誌otona MUSE(オトナミューズ)の公式サイト。ファッション、ビューティ、カルチャー、話題の人物、撮影秘話など大人の女性の「知りたい」が詰まってます
otonamuse.jp
2025.1.16
- 「SABON」の新コレクションはこの冬の必需品になるかも。“オリーブ”の保湿効果で乾燥知らずの肌を目指そ
神話の時代から愛されてきたという“オリーブ”。食用としてはもちろんのこと、古くから美容や健康にも重宝されてきたそうですよ。 ナチュラルコスメブランド「SABON(サボン)」では、そんな“オリーブ”の美容効果を余すことなく詰め込んだ『オリーブ・ブリス コレクション』を新発売。12月26日(木)より販売開始します。 「SABON」オリーブの恵みを存分に受けられる新コレクション
isuta
2024.12.15
- 育てたい!手入れが簡単な「観葉植物」人気ランキング 2位「オリーブ」…1位は“ハート型”の葉が特徴
「ランキングー!」が、「育てたい!人気の観葉植物ランキング」を発表。3位はガジュマル、2位はオリーブ…1位だったのは?
オトナンサー
2024.11.13
- ワインに合うおつまみ『オリーブ、ナッツ、ミニトマトのケークサレ』のレシピ【オイルベースで簡単】
塩味がおいしい「オリーブ、ナッツ、ミニトマトのケークサレ」の作り方を画像でチェック! 日差しが気持ちいい季節、明るい時間からお酒を飲むのも楽しいですよね~。ワインやビールのおともに、ケークサレを作っ
オレンジページnet
2024.5.13
- 【香川県・小豆島 オリーブづくしのお土産12選】オリーブそうめんやオリーブサイダーも
瀬戸内海に浮かぶ島、香川県の小豆島は一年を通して温暖な気候に恵まれ、オリーブが盛んに栽培されています。実はオリーブは、オイルをたっぷりと含み香りが高いため、食品やコスメなど広く利用され、小豆島ならではのお土産として人気です。オリーブオイルだけでなく、オリーブそうめん、オリーブラーメン、オリーブチョコレートまで! オリーブづくしの小豆島土産を12種類ご紹介します。
TABIZINE
2024.4.23
- ビタミンカラーのイエローにオリーブが良く馴染む【本日のFUDGE GIRL-3月14日】
FUDGE GIRLのために、毎日の着こなしのヒントとして〈1日1コーディネート〉を毎朝お届け!気持...
FUDGE
2024.3.14
- 「パリおにぎり」トレンドの予感 フランス現地で人気、トマトやオリーブ、クリームチーズが具材
クックパッドが発表した「食トレンド予測2024」
LASISA
2024.2.15
- 〈ダブ&オリーブ〉の猫のチャーム:&days よい一日を、このアイテムと。
ハンドメイドのバッグや小物など、つくりのいいレザーアイテムを岡山・倉敷で製作している〈ダブ&オリーブ〉。新作に猫のチャームを見つけて、その愛らしさに思わず購入してしまった。聞けば、映画『魔女の宅急便』に登場するキキのショルダーバッグをモデルに「キキバッグ」を製作していて、それにジジを付けたいと思い立ち黒猫のチャームも作ったそう。バッグに付けて両方の経年変化を楽しんだり、キーホルダーにして肌身離さず持ち歩くのもいい。¥3,900(ダブ&オリーブ 090−2005−2826)その他スタイリスト私物
&Premium
2024.1.17
- ミリタリー色の強い“オリーブ”をあえてレディに着てみる!
ファッション誌『FUDGE(ファッジ)』公式サイト。ファッションやビューティー情報をウェブ限定で特集するオリジナルコンテンツ《FUDGE tab.》や《占い》、《ワールドファッションスナップ》、コラムやプレゼント企画などデイリーに更新されるコンテンツが盛りだくさん。
FUDGE
2023.12.22
- 材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【94】地中海風白菜とサバとオリーブのトマト煮込み
【ほぼ毎週水曜朝7:30配信】「イエモネおひるごはん部」では、みんなで一緒にランチを作って食べるという活動をしています。活動と言っても、それは声だけでコミュニケーションするSNSアプリでのイベント。そのRoomが開くのはほぼ毎週金曜日お昼ちょうどの12:00です。材料はほぼ3つ。調味料はなるべくうちにあるもので。フードコーディネーターの石黒アツシが声だけで作り方を説明して、みんながそれぞれの自宅のキッチンで作ります。楽しく食べて13時には撤収完了!この連載では当日口頭でお伝えしたレシピと、参加者の皆さんが作った料理の写真とコメントで実際にどのように出来上がったのかご紹介しています。
イエモネ
2023.11.1
- 〈ダブ&オリーブ〉のミニウォレット:&days よい一日を、このアイテムと。
コンパクトな見た目とは裏腹な収納力。コンパクトなのに紙幣を折らずにスッとしまえる〈ダブ&オリーブ〉のミニウォレット。コインやカードの収納力も十分で、使い勝手は抜群。ステッチや革の仕上げといったディテールにクラフトマンシップが滲み出ていて、いいものを大切に使う喜びも感じさせてくれる。¥32,500(ダブ&オリーブ 090−2005−2826) メガネ¥35,200(グレープス・アンド・セラドン/コンティニュエ 03−3792−8978) 帽子¥19,800(アズール/モットハウス・トーキョー 03−6325−2593) シャツ¥41,800(マーガレット・ハウエル) その他スタイリスト私物 fashion direction : Mitsuru Kurosawa photo : Keita Goto (W) ※この記事は、No.117 2023年9月号に掲載されたものです。
&Premium
2023.8.18
- 秋新色は、カーキやオリーブの渋めグリーンをチェック!
カジュアルなスタイルはもちろん、白黒やベージュ系のファッションにも、そして日本人の黒髪や瞳の色にも合うのが、カーキやオリーブの渋めのグリーン。今秋は、上質な輝きを重ねて、もうひとつのベーシックカラーに...
madame FIGARO.jp
2023.7.28
- 【ダイエット飯】春野菜の簡単ヘルシーレシピ「クレソンとチーズまぐろの和風生春巻き」
苦みや香りが独特で、食感もさまざまな春野菜。旬の食材は栄養価も高く、旨みも豊かな自然からの贈り物。毎日の食卓に彩りを加えて、シワ・たるみケアが期待できる簡単春レシピをご紹介します。
美ST
2025.4.20