- トップ
- “おやつ”
“おやつ”
1694件
“おやつ”に関する記事一覧です。こちらをご覧になれば“おやつ”の幅広い情報を得ることができます。
- 「さーて、今日のおやつは…GYOZA」【セブンイレブン】味の素とカルビーのコラボなポテチ
一度はスルーしたものの、手に取らずにはいられず…パケ買いしてしまいました。後悔はありません!
暮らしニスタ
2025.3.9
- パリパリ食感の“定番”おやつを使った簡単レシピ!コロッケから簡単おつまみまで!思わず試したくなる衝撃レシピ3選
のまま食べてもおいしいベビースターは、実は料理にも合う“万能お菓子”。子どもから大人まで楽しめる簡単な料理のアレンジレシピをご紹介します。
LASISA
2025.3.8
- 京都・宇治で立ち寄りたい♪ お茶を使ったかわいい&本格派のおやつがそろう「菓寮伊藤軒 宇治平等院店」
世界遺産平等院の表門から歩いてすぐの「菓寮伊藤軒 宇治平等院店」。1864(元治元)年に創業した老舗「伊藤軒」の7店舗目で、2024年にオープンした「もっとお茶を身近に」をテーマにしたお店です。見た目がかわいい食べ歩きスイーツと抹茶菓子、宇治平等院店限定メニューに、本格的なお茶を味わえるカウンター席のカフェもあり、好みに合わせて宇治茶を楽しめます。
ことりっぷ
2025.3.4
- 47都道府県のおやつを山で食べてみた!2年かけ制覇…気づいた「山おやつにふさわしい条件」
北海道生まれ北海道育ち。生粋の道産子であるHBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)が、趣味である「登山」と「山ごはん」についてご紹介してきましたが、今回は「山おやつ」編! 2年がかりで、4...
Sitakke
2025.2.6
- 47都道府県のおやつを食べ比べ!「おいしかったベスト3」を登山好き目線で選んでみた
北海道生まれ北海道育ち。生粋の道産子であるHBCアナウンサー・堀内美里(ほりうち・みさと)が、趣味である「登山」と「山ごはん」を連載してきましたが、今回は「山おやつ」編! 2年がかりで、47都道府県の...
Sitakke
2025.2.6
- 犬さんと猫さんどっちが賢い? ビンの中のおやつを巡る頭脳戦
ビンの中に入ったおやつを、 どうやって取り出すか。 犬さんと猫さんで勝負してみることに! どちらがより賢い方法で取り出せるかな? まずは犬さんが挑戦。 美味しい匂いがするのに、 手が届かないおやつをじーっと見つめます。 […]
どうぶつのこと。
2025.2.5
- 「まさか…」手ぶらで公園に来ておやつを要求する親子!カバンから高級菓子の袋…衝撃の事実が明らかに
毎日複数のママ友、みんなの子ども達と公園で遊んでいました。おやつの時間は各家庭でお菓子を持参し、みんなでシェアをして楽しんでいたのですが……。
ベビーカレンダー
2025.1.28
- 「嘘でしょ…!?」授業参観中、おやつを食べだす2組の親子!迷惑行動の末、さらに耳を疑う発言を!
小3の長男が通っている英会話教室では、年に1度だけ授業参観という名目で発表会があります。発表会といっても、いつもの教室でおこなわれるのですが、内容は子どもたちによる英語のスピーチです。授業参観の時間は18時からだったので、普段なら夕食の時間です。すると、とある2組の親子が目にとまったのです……。
ベビーカレンダー
2025.1.25
- Q.おやつを食べようと思います。どれを選ぶ?【乙女のための自己探究心理テスト⑨】年上の男性からの好かれ度がわかる!
sweet girlに贈る、恋愛特化型心理テスト♡ Q.ちょっと小腹がすいたので、おやつを食べようと思います。次のうちどれを選びますか? A.キャンディー B.チョコレート C.ビスケット D.グミ 気になる答えは次のペ […]
SWEET WEB.JP
2025.1.17
- 「スナックミー」がハンズ新宿店にPOPUP出店!人気のおやつや“りっす”アイテムを販売
スナックミーは、1月12日(日)~2月3日(月)の期間、ハンズ新宿店にて初となるポップアップショップを開催している。 スナックミースタンドがハンズ新宿店に初出店 スナックミーは2016年にサービスを開始してから、おやつのサブスク「snaq.me(スナックミー)」やECを通じて、2,000種類以上のおやつを累計で20万人以上に届けてきた。 また同社は、直営店/催事事業として「snaq.me stand(スナックミースタンド)」を展開。より身近な場所でおやつを届けられるよう、各地域でポップアップイベントの企画・実施に注力している。 今回は、新宿駅すぐのハンズ新宿店にて、初のポップアップショップを開催することとなった。 スナックミーの人気おやつを販売 今回のポップアップでは、「snaq.me」「CLR BAR(クリアバー)」「good JerQy(グッドジャーキー)」「ギルトフリークランチ」「りっす」グッズなどのスナックミーの人気ブランドの商品を販売する。 累計会員数20万人以上のおやつの定期便「snaq.me」からは、常時100種類以上を取り揃える豊富なラインナップよりおすすめのおやつを販売。価格は各248円。 「CLR BAR」は、累計30万本以上販売したからだが喜ぶプロテインバー。砂糖や甘味料、小麦粉、添加物などを一切使用しない、究極にシンプルなプロテインバーとなっている。価格は各298円。 「good JerQy」は、最小限の原材料で作られたこだわりのジャーキー。さっぱりとした胸肉を使い、食べやすいジャーキーに仕上げており、スナックミー会員から高いリピート率を誇る。各698円。 ギルトフリークランチは、香ばしいオートミールに、身体が喜ぶスーパーフードをぎっしり配合。低温で長時間じっくり焼くことで、食べごたえのあるザクザク食感に仕上がっている。噛みしめるほどにじんわりと風味が広がる、奥深いおいしさを堪能しよう。各498円。 「りっす」グッズも登場 「りっす」は、Xのフォロワー数3.9万人以上を誇る、スナックミーの人気オリジナルタレント。おやつが大好きで、いつもおいしいおやつを探し求めている。 今回のポップアップでは、オンラインストアで人気の「りっす」オリジナルグッズが限定で販売される。なお、画像はイメージ。 普段は直営店やオンラインでしか購入できない商品が勢ぞろいするポップアップショップをお見逃しなく! ■スナックミースタンドポップアップショップ 期間:1月12日(日)~2月3日(月) 時間:10:00~21:00(最終日は18:00まで) 場所:ハンズ新宿店 3F特設会場 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2 スナックミーコーポレートサイト:https://snaqme.com スナックミー公式Instagram:https://www.instagram.com/snaq.me ワクワクおやつの定期便:https://snaq.me (オガワユウコ)
ストレートプレス
2025.1.14
- フランス菓子をベースにした暮らしに溶け込むおやつを。東京・幡ヶ谷「Equal(イコール)」
新宿から2駅の場所にある幡ヶ谷は、どこか懐かしい街並みが散策したくなるエリア。商店街通りをまっすぐ進んでいくと現れるのが、洋菓子店の「Equal(イコール)」です。「街のお菓子屋さん」をテーマに作られたスイーツは親近感がありながらも、フランス菓子の技術をベースに作られた本格的な味わい。その美味しさが評判を呼び、開店前から列をなすほど人気です。とっておきのシュークリームやチーズケーキなどを今日のおやつに選んでみませんか。
ことりっぷ
2025.1.8
- オテル・サン・レジスで、大人の女性のシックなおやつの時間。
ファミリー経営のコンフィデンシャルなホテル「SanRégis(サン・レジス)」があるジャン・グジョン通りは、シャンゼリゼ大通りから少し入った場所で、モンテーニュ大通りにもさほど遠くない。でもブティック...
madame FIGARO.jp
2025.1.5
- おやつを前に「待て」と指示された愛犬。飼い主さんがいない隙に賢すぎる行動に! 【海外・動画】
愛犬の前におやつを置いて部屋から出て行った飼い主さん。 自分が戻ってくるまで「待て」ができるか試してみることにしたようです。 すると、愛犬は我慢できずにおやつをパクッ! 飼い主さんの言いつけをあっさり破ってしまったと思いきや・・・、賢い方法…
FUNDO
2025.1.2
- 「私だけじゃないよね」おやつを食べる母のコソコソ行動に1万いいね「わかる」「私はバレました」
この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、くるる( ᐛ 1y(@kuru88koru)さんが投稿していた育児の苦労がわかる1枚です。子育て中はちょっとしたことでも子どもの目を気にしながら、なんとか工夫して自由を手にしている方もいるのではないでしょうか?親の日常的な努力が見てとれる投稿に、世のパパママたちはきっと共感できるはず。
ママリ
2024.12.30
- 100均で発見!子の軽食やおやつを守る神グッズに4万いいね「この考えはなかった」「頭いい」
この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは、Xで出産準備〜育児グッズのレポートをしている、はむたろ|出産準備〜1歳育児グッズレポ(@hamutaromom)さんの投稿です。子どもとのお出かけは荷物が増えがち。急なグズリに対応すべくお菓子やおにぎりなどを持ち歩く機会もありますよね。そんな時に便利なグッズが100円ショップにあるそう。これからの行楽シーズン、すぐに試したくなるはずですよ。
ママリ
2024.12.29
- ベビーサンタとトナカイになった犬さん、仲良くおやつをシェア♪
サンタさんの衣装に身を包んだ赤ちゃんと、 トナカイになりきっている犬さん♪ クリスマス気分で仲良くオヤツタイムです。 今日のオヤツはクリスマスの雰囲気に合わせたのですが 苦手な野菜、ブロッコリーが乗っていたので 赤ちゃん […]
どうぶつのこと。
2024.12.23
- ホワイトクリスマスをカステラと市販のおやつで作ろう! お菓子の家「まっしろスノーハウス」
絵本に登場する、心ときめくおかしの家。 カステラとおなじみの市販のおやつがあれば、簡単に作れます。子どもと一緒
kodomoe
2024.12.22
- 混ぜて焼くだけだから簡単!スパイスケーキは冬のおやつやクリスマスにぴったり
ヨーロッパの伝統菓子「スパイスケーキ」。スパイスというと、カレーなどのエスニック料理に使うイメージがありますが、実はケーキとも相性が良く、華やかな香りと奥深い味わいが楽しめます。そんなスパイスケーキをおうちで作ってみませんか?少しスパイシーな風味がこれからの季節にぴったり。クリスマスのケーキとしてもおすすめです!
おうちごはん
2024.12.19