1. トップ
  2. 恋愛
  3. 約束とバスターミナル【彼氏の顔が覚えられません 第15話】

約束とバスターミナル【彼氏の顔が覚えられません 第15話】

  • 2015.2.19
  • 434 views

「恋って、いつか終わりがきちゃうって思っちゃうときがあるのよ。たとえどんなに幸せでも。ううん、幸せなときこそよけいに」

ユイがいつか言ってた。何ヶ月か前のカフェでだったかもしれないし、年末に新宿駅西口のバスターミナルでつきそってあげてたときかもしれない。シチュエーションは重要じゃない。スタバかドトールか、何番乗り場かなんてどうでも。言葉だけハッキリ覚えてる。

「イズミは恋愛初心者だから教えてあげる。こんな恋、たいがい長続きしないから。そんなこと考えてる時点で、あきらめモードに入っちゃってるってわけ。ずっといっしょにいられるわけないっていう、ね。だから…」

“だから”、そのあとユイは、なにを忠告しようとしてくれていたのだろう。ちょうどそのタイミングで、店員が温められたベーコンサンドを持ってきたか、待ってたバスがきたかして、話が中断されてしまった。

続きをすぐにLINEで聞けばよかったのか。いつでも聞けると思ってた。いつもつながってるって思ってたから、いつのまにか関係が断ち切れたことに気づけなかった。

冬休みで地元へ帰っただけだと思ってたのに、ユイはあれから大学へは戻らなかった。LINEもブロックされていた。理由を知ろうにも、共通の知り合いはあのいやな子豚ちゃんしかいないし、仕方なく生徒課まで尋ねに行った。

「自主退学されてますね」

言われて、言葉が出なかった。

理由はわからない。大学に飽きたか、ほかにやりたいことが見つかったのか。あるいは、実家で何か不幸ごとがあったのかも…お父さんが亡くなって授業料が払えなくなったとか。いずれにしても、ユイは言ってくれなかった。黙って私の元から去った。

ユイにとって私は、なんでもない話し相手のひとりだったということだ。DVDは2枚ともいまだに借りっぱなしだけど、それすら忘れているか、最初から捨てるつもりで寄越したかだ。

カズヤもそうやって私の前から消えようとしているのだろうか。少なくとも、いま目の前にカズヤはいない。いるのは2年の先輩だ。

その先輩のみぞおちを、つい先ほどチョコレートの箱で攻撃してしまったけど、それよりチョコレートが中で割れてしまったことのほうがショックだった。さっきから先輩の方がしきりに謝ってるせいで、私自身の罪悪感はすでに失われていた。

「カズヤは、きてなかったですか」

そして生意気にも、詰問するように先輩に向かってそう尋ねている。部室のボロいソファに座り、面と向かい合いって。「え、カズヤ…?」先輩は戸惑ったような声を出す。が、次の瞬間。

「そ、そうか…やっぱり、俺じゃなくてカズヤなんだよね…」

“やっぱり”? 何か、納得した様子だ。

「どういうことですか」

「あ、いや、その、つまり…」

急に歯切れが悪くなる。表情が読めない私でも、先輩の反応は明らかすぎて、泣けてきさえする。

「誤魔化さないでください。ハッキリ事実を言ってください。何か事情を知っていたら、隠さずに話してください!」

叫ぶように言う。先輩は、責められるべき相手ではないかもしれない。そう思いながらも、取り乱してキツイ言い方しかできなくなっていた。

「ご、ごめん…言うよ、ちゃんと…でもこんなこと、知らない方がいいのかもしれない…」

「先輩、そんな風に思ってたって、先輩は喋りますよね。私に教えたくないことも、ぜんぶ。ぜったいに、先輩はウソをつきません。つけません。私、先輩のそういうところ知ってます」

先輩は黙っている。きっとまだ何か、罪悪感のようなものに苛まれているのかもしれない。けれど、やがて口を開く。私が思った通り真実を語る。聞かなきゃよかったと後悔したくなる、不都合な真実を。

(つづく)

目次ページはこちら

【恋愛小説『彼氏の顔が覚えられません』は、毎週木曜日配信】

(平原 学)

の記事をもっとみる